劇場公開日 2023年11月10日

法廷遊戯のレビュー・感想・評価

全672件中、1~20件目を表示

4.0それぞれのセイギを貫く人たち

2023年11月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

全くノーマークの映画であったが、時間があったのが本作品だけだったので、なんとなく鑑賞。すぐにストーリーに引き込まれて90分があっという間でした。
序盤は、若手実力派俳優の戸塚くんの快演にはじまり、中盤の大森さんの快演、からの杉咲花ちゃんの狂気じみたラストには胸が苦しくなりました。序盤から散りばめられた伏線を上手に回収しながら、観客は思わぬ方向へと連れていかれる。「セイギとは何か?」「愛とは何か?」を否が応でも突きつけられます。90分で十分エンタメとしての元はとれる。これ以上は逆に胸焼けする。主人公3人はそれぞれの役割を十分に演じ切って見応えがありました。脇を固めるベテラン俳優の安定感も映画を傑作へと高めていたと思います。
こちらぜひ劇場で観て損はないエンタメ映画になっていると思います♪

コメントする (0件)
共感した! 29件)
ななやお

3.5出演者は豪華だけど、それに劣らず内容もいい。

2025年4月29日
iPhoneアプリから投稿

元の脚本も小説も見ずに見たので
流れとか、あらすじも知らずに見ました。

出演者さんも調べずに見て、
映画が始まる時に、杉咲花さん、北村匠海さん、永野蓮さんが出るって表紙を見た時に、漫画とか小説をポップに実写化したどうせ内容変わってる映画なんだろうなと勝手な思い込みで思ってしまい、公開から見るのをやめていました。

本当に伝えたいことや想いが映画になることで、変わってしまうのが嫌いな性格なのと、出てる人が有名どころすぎて、それ使えば内容うんぬんみんな見るだろって思っての公開かと思ってしまいずっと見れませんでした。

やっと1.2年越しでこちらの気持ちも落ち着き見れましたが、やはり杉咲花さんの演技力がすべてでした。
わかっていても騙される感覚。
あなたが犯人って最初からわかってみている映像なのに最後まで騙されます。
最初からあなたが犯人じゃんってこっちは思っていたのに、あなたは違うのかもしれないと信じたい気持ちを持たせる被告。
その演技が画面を通した相手にも出来るってやはり、ただものじゃないし、女優さん、俳優さん、映画の最後まで騙せる演技力、感銘です。
出演者さんは、メインも脇もめちゃくちゃ豪華です。
一瞬出てくる人すら、こちらとしては豪華です。
最初から最後まで面白いので、一回見た後にもう一度再生してみるほうが全部の中身がわかりやすいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

3.5セイギ

2025年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

無罪、有罪、冤罪
教授からの質問に結城が答える
すごい答えだ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とた

4.0法律とは、真実とはなんなのか・・・

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

なんとなく観た映画がだったが正義とは司法とは考えさせられたものだった。なんとなく観ただけだけど楽しめた。北村拓海の存在感と杉咲花のこわれた世界観がよかった。もう少し伏線回収を詳しくしてほしっかたが永瀬廉がでているから観たという人も見応えがあるのではないかと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のぶやん

4.5無辜ゲーム 怪しい 近寄りたくない雰囲気

2024年12月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

知的

難しい

全く想像のつかないストーリーに最後は何が正義がわからなくなるような結末
3人それぞれが守りたいものがあり結果として何も悪くない馨だけが死んでいった
付け足すと馨の父も
しかし清義も美鈴もずいぶん暗い過去がありお互い支えながら生きてきたに違いない
同じ学校に清義と美鈴がいることを知って馨はこの学校に入ったと想像するが
予想つかない結末を迎えるが結局、誰も守れなかったのではないか?
美鈴は無罪になったけれどその後の夢見ていた清義との愛を砕かれた
砕いたのは清義が守りたかった美鈴なのに
本当の結末はこの二人の今後がどうなっていくのかではないか?
正義て簡単には語れないし複雑怪奇だ
でも真実はひとつなんですよね コナン君

無辜ゲームの雰囲気が今を生きるの生徒たちが学校を抜け出して秘密に場所で
ロビンウィリアムズと語り合うシーンを思い出した
中身は全然チャウけれど

コメントする (0件)
共感した! 4件)
♪エルトン シン

1.5高評価の意味は?

2024年12月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kecchin

3.0期待したほど良くはない

2024年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

なぜにこんなに評価が高いのだ?。確かにつまらないことはなかったが、ここまで点が高くなるような作品ではなかったと思うのだが。永瀬廉の人気なの?
もしそうだとするならば、なんとも複雑な気持ちになる。なぜなら、この作品を改善する必要を感じた一つが、主演の永瀬廉だと思ったから。
無難な演技をしていたとは思うけれど、まわりに食われまくって存在感がなさすぎる。はっきりいって誰が主人公だったか分からなくなるし、永瀬廉が演じた清義は居なくてよかったのでは?と考えてしまうくらい(実際は一応必要なんだけど)。

もう一つ、ここをどうにかしてほしかったと思ったところは、学生時代の前半と事件が起こってからの後半のバランスだ。
学生パートは無辜ゲームの説明とキャラクター紹介がメインだったかと思うが、この作品の中では無辜ゲームの存在はそこまで影響があったとは思えない。
つまり、前半の学生パートはいらなかったようにすら思うのだ。本題に入るまでに時間をかけてしまっただけで、その部分が面白かったわけでも後半に何らかの効果をもたらせたとも思えない。
せめて事件が起こってしまってから過去回想の形でうまいこと挟みながらやってほしかった。

そんなわけであまり見所がない感じのすごく標準的な作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つとみ

4.0最も望まない形の無罪

2024年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

無辜、無罪、
有罪、冤罪、
全く違うようでどの言葉も表裏一体。
何かが少しだけ違えば、
こんな最悪の無罪判決にはならなかったのに。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

3.5ミステリとしてはどうなのかな…。

2024年8月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白く、じゅうぶんに楽しめたけど、謎解きは後出しジャンケンだよなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ROKUx

3.0よく出来たミステリー映画

2024年8月26日
iPhoneアプリから投稿

難しい

ストーリーが複雑過ぎて、途中でネットのネタバレを読んでしまった。
杉咲花さんの演技が凄すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あっちゃんのパパ

2.5しっくりこない

2024年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
sironabe

4.5演技力

2024年8月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
アンディぴっと

2.0映像化に向いてない??

2024年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

知的

2023年公開、配給は東映。

監督:深川栄洋
脚本:松田沙也
原作:五十嵐律人

主なキャスト。
【弁護士・久我清義】:永瀬廉
【被告・織本美鈴】:杉咲花
【被害者・結城馨】:北村匠海

第62回メフィスト賞受賞した法廷ミステリー小説を映画化。

映画を観た後に、公式サイトを見た。
そこにあるキャッチフレーズに目が止まったので、そのまま引用する。

「二転三転する真実、四転五転する真相、そして驚愕の結末が待つ予測不能の ”ノンストップ・トライアングル・ミステリー”、開廷!」

これをやりたかったのか、と腹落ちした。
なるほど、
どんでん返しの繰り返しを見せたい作品だったのか。

原作を読んでいないので確信はないが、
映像化することに向かない作品だったかもしれない。

二転三転、四転五転するのが見え透いた感じになっていて、意外性がまるでなかった。

一方で、
永瀬廉、北村匠海は良かった。
特に北村匠海は、安定感、安心感がハンパない。

杉咲花は、本作に限れば、やりすぎだった。
演技過剰。
あそこまでやるとコメディになってしまう。

この3人を配役すれば、もっとワクワクする映画が撮れたはずだが、そうなっていないのでファンの皆様には申し訳ないが、☆2.0

コメントする 3件)
共感した! 7件)
Haihai

3.5お握り

2024年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

冒頭のホーム白黒映像が冤罪を象徴的に表してるだけのものかと思っていたら、物語の主軸だった。

大屋さんのお握り、真心感じる。

杉咲花さん、大森さん、見応えあった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映さん

5.0演技が素晴らしい!

2024年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

3人の演技が素晴らしかったです!
ストーリーも引き込まれました!
そして何度も騙されました。
面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しろくま

1.0オチに意外性があったからって、だからなんなん?

2024年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
くろしば

2.0原作はどうだったのでしょうか?

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
よし

3.0個々の演技は素晴らしい

2024年7月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽちゃこ

3.5序盤はしょうもなかった。 大学の敷地内にあんな洞窟があること自体が...

2024年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

序盤はしょうもなかった。
大学の敷地内にあんな洞窟があること自体が非現実的だし、最初の無辜ゲームの被害者がやたらと芝居がかっていてうるさい。
しかし、本編に入るとなかなかスリリングだ。
ロースクールの同級生3人の過去が判明し、本件の「殺人事件」の意図が明らかになっていく過程には見入ってしまった。
それにしても本作の大森南朋はひどい役だなww

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

3.5罪の問いと司法の在り方の為の無辜ゲーム

2024年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
近大
PR U-NEXTで本編を観る