「映画はアトラクションより楽しめるのか?」ホーンテッドマンション ratienさんの映画レビュー(感想・評価)
映画はアトラクションより楽しめるのか?
この作品、映画館でも鑑賞したんですが、あんまりいい印象は残ってないし、内容も全く覚えていません。
今回、地上波放送ということもあって、どんな内容だったかと見てみました。
う〜ん、ファンの人には申し訳ないですが、やっぱり自分には、この作品、楽しめませんでした。 「ホーンテッドマンション」は、アトラクションの方が良いかな。
「ホーンテッドマンション」は、以前にも映画化されましたよね。当時、大人気だったエディ・マーフィーが主演ってこともあって、映画館で観ました。こちらも期待はずれだったという印象だけが残っていて、内容も思い出せません。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」が大成功だったから、この「ホーンテッドマンション」や「センター・オブ・ジ・アース」も映画化されたんだろうけど、どれもアトラクションの楽しさを越えてないんじゃないかな。
まぁ、映画とアトラクションじゃ楽しみ方自体が違うから、比べるものでも無いんだろうけど。
さて、本編ですが、やっぱりアトラクションの後付けストーリー感が半端ない。子供も楽しめるようにと、子供の出演者がいるんだろうけど、そのせいで恐さは全く感じられない。
ディズニー特有のほのぼのとしたファミリー的な楽しみ方を求めてるのか。「ホーンテッドマンション」には合わない気がした。 中途半端感が半端ない。
結果、入り込めずに楽しめないってのが、自分の印象です。
シーンごとのCGもなかなか見応えはあるのですが・・・う~ん、ごめんなさい。 やっぱり自分には、しっくりきませんでした。
コメントする
