「幸せな気持ちに」ブルックリンでオペラを しじみさんの映画レビュー(感想・評価)
幸せな気持ちに
クリックして本文を読む
ストーリーの中に浸ることができ、とても気持ちのいい映画だった。
オペラのシーンの音楽、歌、演技、舞台が素敵で、現代のオペラはこんなにも素晴らしいんだと古典しか知らない無知な私は感激した。
見終わった後、色々と考えさせられた。
自分にとっての幸せとは何か、愛とは何か…
夫と娘を比べたら貴方が大事と母が伝えるシーンが印象的。養父なりに娘のことを大事にしたかったのではと想像したが…。
それぞれが大事なものを守ったのだなと納得のラスト。
コメントする
琥珀糖さんのコメント
2025年2月6日
お久しぶりです。
真冬ですね。明日からまた冷え込みそうですね。
私も冬はやはり出かけるのが億劫です。
面白い趣向の映画でしたね。
やっと配信ですが、観ました。
共感ありがとうございます。
海に落ちていくシーン。
「ピアノレッスン」のエイダを思い浮かべました
琥珀糖さんのコメント
2025年2月4日
こんにちは
コメント失礼します。
現代オペラ、ソプラノ歌手の訓練した楽器の
ような声。良かったですすね。
私も古典オペラしか知らず、Eテレで現代オペラを
チラ見した位なので楽しかったです。
トミーさんのコメント
2024年9月9日
共感ありがとうございます。
アンハサウェイの突き抜けっぷりがもう光年の彼方で驚きでした。お父さんは職業病? 南北戦争再現マニアって? 重大交通事故再現マニアと同じ感じなのか?