劇場公開日 2023年10月20日

おまえの罪を自白しろのレビュー・感想・評価

全494件中、121~140件目を表示

4.02回目の方が良かった

2023年10月26日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

1回目はあっという間で、えっ?と思うシーンがあった
2回目の方が家族の感情の動きがよく理解できて満足度が上がった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
トム

5.0思ってたよりも深くて面白い

2023年10月26日
スマートフォンから投稿

予告のイメージとは違っていましたが、思ってたよりも良かったです。
政治の裏や犯人との頭脳戦のハラハラしたストーリーだけでは無く、ヒューマンドラマでもあって盛り沢山な感じでした。
登場人物が個性的で面白いし、政治家堤真一がはまっていてかっこいい。
中島健人が裏切り者を追い詰めるシーンはかなり迫力があって、アイドルとは思えない良い演技でした。
個人的には角野卓造が最高。
連ドラでも良かった。
最後まで飽きずに観れたけど、ちょっと短くてもったいない。
政治家を嫌っているのに優秀すぎる次男中島健人が政治家としてどんな風に生きていくのかが気になる。
続編が観たいのでヒットして欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ミュー

3.0相関図や説明テロップがほしかった

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿

専門用語や政治家の利権絡みや派閥など、なんとなくついてこれたが、私のようなタイプには相関図などが数秒でもあると有り難い(^^;)

主人公は政治家秘書で、正義感溢れるタイプ。

現実にはこういうタイプは政治には向かないと思う。

そこは、やはり映画だからこそ『理想の政治家像』を描いてくれた。

映画を見て感じたのは、議員の家に生まれたら大変だなと。
市議会だろうと、町議会だろうと、家族はそういう目で見られながら生きてくのかと思うと、つくづく、大変だなと思う。僕は。

良い政治って何だろう😕
そう考えさせられました。

2時間もない映画だったので、サクッと見れました。

脇役陣が豪華🌸

堤真一は何役でもすごいな👍

映画最高!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
もふもふ

2.5完全な失敗作

2023年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
peke

3.0脚本が甘い

2023年10月25日
Androidアプリから投稿

物語はそれなりだけど後半滑る、観客におもねるようなお涙演出はじゃまだなそれに犯人に繋がる役に目立つ俳優使えば種明かし済みの手品に落ちる、原作(読んでいないので違ったらごめん)にとらわれず国会議員の父親が政治家として二人の息子を値踏みするシーンなど政治の駆け引きを物語の中心に持ってくればもっと面白くなれたと思いました。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
なんてこった

3.5薄っすい…

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

だいたい三幕。
誘拐から最初の会見までと、辞職会見まで、そして真相究明。
進むにつれどんどんショボくなるし、味は薄くなる。
例によって、配役で察する人は察するかも。
大山鳴動して可哀想な姉弟ふたり。という感じ。
まぁ今時の邦画らしいっちゃそうかも。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
ぱんちょ

3.5テンポもよく面白かったけど客入りは・・・><;

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

auマンデー『おまえの罪を自白しろ』

当初配信待ち予定でしたが、予告の堤さんが悪そうだったので劇場鑑賞
こういう政治の裏の裏に世襲って部分も含めてリアリティあって面白かったですが・・・
誘拐事件が絡むとどうしてもフィクション感出るし、地味な場面にビッグネーム俳優さんいると犯人だと想定してしまう。

動機はどうあれ犯人は正解でした^^;

中島健人演じる政治家の次男と山崎育三郎演じる刑事のなんとなくバディ感が良かった。
ただ公開3日目で、ほぼ貸切っのは厳しいいね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

1.0真保祐一は好きな作家なんですが、この作品は未読です。 映画評が良か...

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

真保祐一は好きな作家なんですが、この作品は未読です。
映画評が良かったので見に行きました。

久しぶりにダメダメな映画を見てしまいました。
ストーリーに全然合理性がないです。何考えて脚本書いてるんでしょうか。
多分、原作の良さを出そうと努力されたのかも知れませんが、完全に空回りです。
正に「筋が通ってない」映画でしたね。

そしてキャラが立ってません。
そこそこいい役者を使ってるんだけど、なぜ彼がそこで…っていうのが多発してました。
総理大臣とか幹事長とかはキャスティングミスですね。怖くないもの。
肝心の堤真一と中島健人の立ち位置も良く分からないまま。
それ以外の役者に関してはもう何で使われているのか分からないままに演じてたんじゃないかしら。

筋が通ってないのに音楽ばかりが緊張感や颯爽感を出そうとしてて、そのずれがもう耳障りでしたね。撮影はあんまり工夫されてなかったですね。それはそれでいいのかも知れませんけど。

残念な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
タケル

4.0犯人が誰かがテーマではない

2023年10月25日
スマートフォンから投稿

知的

難しい

101分緊張感持って楽しめました!
犯人は結構序盤でわかります。恐らく、この映画で描きたいのはそちらではない。ヒューマンドラマと言いますか。人間関係をもっと描けていたら、もっと面白くなってたかも。と思うと、映画も良かったですがドラマ向き作品かのか?とも思ったりしました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えみゆ

2.5う~ん何だろう

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

…全く
この作品に引き込まれることなく
終わる

政治家の悪事を暴き
警察、マスコミが動いて
そして犯人を見つける
という気概感たっぷりの作品
淡々とテンポよく進んでいきますが…
気分は盛り上がらない

どこか深みが…感じられなかった

キャストの方々も一所懸命
演じているものの…
……おもしろさは
どこなんだろうと思ってしまった

けんとくん頑張ってましたね。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
しろくろぱんだ

3.0Dark Rainbow

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ブレミン

3.5変化球の誘拐サスペンス

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「本当の敵は、誘拐犯か、この国か」は、あまりにも大げさだが、かなりひねった誘拐サスペンス。
政治家の闇の部分がからんでくるので、ストーリーは面白い。ただし、ハラハラ、ドキドキを期待すると、肩透かしを食う。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
ファランドル

5.0政治の駆け引きと政治家の家族関係が楽しめる作品

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前半から中盤にかけての政治の駆け引きがテンポよく進んでいく。豪華なベテラン俳優陣による政治家の名演のやりとりのなかで、正義感あふれるまっすぐな主人公が奮闘する姿がよかった。後半部分の誘拐事件の犯人を追い詰める場面でも俳優の演技力とテンポの良さで最後まで楽しめました。
またそれだけでなく、政治家の家族の苦悩や関係、誘拐された母親の心情など丁寧に描かれていてそこも見どころかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
くまさん

1.5うーん

2023年10月25日
Androidアプリから投稿

面白そうな内容だったので視聴

脚本が悪いのか、監督が悪いのか

イマイチ盛り上がりに駈ける内容だった

コメントする (0件)
共感した! 8件)
chanta

4.0迷ったけど観てよかった。面白かった。

2023年10月25日
スマートフォンから投稿

最後まで飽きずに楽しむことができる作品。
俳優さんの演技も素晴らい。(堤真一さんはさすがの演技力と存在感、中島健人さんは思いのほか演技が上手かった)
ただ、ちょっと残念だったのが、このあとのセリフは何だろう?と期待していたところで場面が切り替わってしまうところがあった。編集でカットされちゃったのかな?
アイドル主演という事であまり期待していなかった事を申し訳なく思った。
躊躇されている方は観た方がいいですよ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
胡麻豆腐

3.0優等生だけど淡白で、あまり印象が残らない…

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても良くできてます。
感覚的に、それはちょっとなぁな部分はあるけれど、辻褄合わせという点では、落ち度もなく。

なんだかとても優等生な映画なのですが、ズシンと来るものがない。

こういう感覚を持たせる映画を作るのは、かなり難易度が高い気もしますが。

コメントする 4件)
共感した! 22件)
グレシャムの法則

2.5面白くない理由を解説します

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
チャーリー

3.5サスペンスと思いきや

2023年10月25日
スマートフォンから投稿

単純

前半はサスペンスといった感じだが、犯人の家族愛、政治家の家族愛で尻切れトンボ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こえん

4.0予習なしで一回で理解するのは難しかった

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユキ

おまえの罪を自白しろ

2023年10月25日
スマートフォンから投稿

映画でないとできなかった題材?政治の世界を盛ることなくリアルに描いている。政治家も人間、家族愛や志がある。主人公の中島健人の誠実さに救われて大物と対峙していく姿や、家族を守る。家族を守れる人が政治家になる。人を感動させるのはやっぱり誠実さだと感じ涙が。全ての描写に音楽に意味がありまたもう一度みたくなる。じわっと感動がずっと消えないでいる。いろんな角度から感じられる作品ってとこも凄い!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
オレンジ