劇場公開日 2023年10月6日

アナログのレビュー・感想・評価

全335件中、261~280件目を表示

4.0アナログ主義の可能性

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

二宮くん目当てで鑑賞

感想
王道の純愛ラブストーリー作品で率直に感動した。携帯不所持のヒロインとのラブストーリーはアナログ主義の一周回った新鮮さを感じられて心地良かった。
物語展開自体は王道の純愛ラブストーリーなので、大きく予想を超えてくる展開は無い。しかし、緩やかでテンポが心地良い物語構成と編集、後半からの別視点からの感動要素の導入が一作品としての満足度を大きく高めていた印象。

途中幾度か挟まれるコメディ要素はたけしさんらしさを感じた。
俳優陣の演技も実力派揃いだったので、引き込まれた。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
Y K

3.0

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

ただの恋愛映画ではなく、2人の視点も描かれていて、綺麗な映画だなと感じました。どの登場人物も、しっかり描かれていて、携帯を持たない女性をうまく使っていてこれからどうなるんだろうとワクワクさせられる展開でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ナギサ

3.5引き込まれるような映画でした。

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
ハリソン

4.5オールドスクールなラブストーリー でも嫌いじゃないんだなーこれが

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

これだけ様々なジャンルのコンテンツが溢れかえっている昨今、ちょっと時代遅れにも感じるようなオールドスクールのラブストーリー。
それなのに心にグッとくる、自然と涙してしまうのはどうしてなんでしょうね。

本当に丁寧で優しいラブストーリーに仕上がっています。
サカナクションの”新宝島”くらい丁寧ですし、Superflyの”やさしい気持ちで”くらい優しいです。
二宮くんと波瑠さんの仕草や言葉、表情の一つ一つがそんな雰囲気をつくっているのでしょうね。
特に二宮くんの演技とても良かった!個人的イチオシシーンは、2回目に彼女と会ったところ。冗談を言った後「嘘でーす」の言葉に合わせて、めちゃくちゃ耳を真っ赤にしている二宮くんに、「そんなんもう演技のレベル超えてますやん…」と感服しました。

僕は基本、映画の中でアドリブ全開なシーンはあまり好みではないのですが、本作はそこを全く不快に感じませんでした。むしろ自然と笑みがこぼれたくらいです。
俳優陣のまさに”自然体の演技”が感じられて、そういった意味でも丁寧で優しい映画でしたね。映画界の無印良品です。

最後に、最近インスパイアソングという文化?流行っているような気がしますが、普通に主題歌にしたらダメなんでしょうか?「エンドロールでinst流すんならもう主題歌でええやん」と思ってしまいました。

コメントする 2件)
共感した! 19件)
にゃたろう

4.5心地いい音楽、後味がいいラストシーン

2023年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

アナログを観たが、ものすごくよかった。アナログの題名に興味があって観たが、
観ていくうちに題名の意味が分かる。
このような恋愛は興味があるし、水島のような恋愛もしたいし、美春みゆきのような
女性にも憧れてしまう素敵な話。
二宮和也の演技もさすがだったし、波瑠の演技も素晴らしかった。
ラストシーンは感動。音楽も心地よい。二宮和也ファンは必見だし、心が疲れた時に
観るといい作品。2023年のベスト邦画候補に入れたい。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ナベウーロンティー

4.5北野武が描く恋愛

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりにポロリいただきました。

主人公のツレが最高やわ

桐谷健太めちゃくちゃよかった。

アナログな恋愛に憧れる

コメントする (0件)
共感した! 16件)
BIGGIE

愛を教えてくれる映画

2023年10月8日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

愛とは何か教えてくれた映画です。ビートたけしさんがこんな物語を、と凄く驚きました。是非原作も読んでみたいです。
映像と音楽と雰囲気と全てがよかったです。映画はよく見ますがレビューを書いたことはありませんでした。この映画は思わずレビューを書きたくなってしまうほど、誰かに語りたくなってしまうほど本当に良い映画です。
お付き合いしていた彼と見に行く予定でした。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
鯖缶

3.5逆さ人情紙風船の映画です

2023年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

木曜日のシンデレラが、不器用だが誠実な王子様と出会い、紆余曲折を経て、希望の一歩を踏み出す素敵なラブストーリー

二宮和也、桐谷健太、浜野謙太の3人はどう考えても酒飲みすぎのように思います。奥さんを看病する前に自分の内臓がやられます。

それにしても食事のシーンが多いですね、まるで昔のTBSのドラマみたい(笑)食べながら飲みながらの会話劇はまさにそれ
こういう流れも含めてアナログなんでしょうか?
懐かしさを覚えます。

一番の泣き所はシンデレラの日記です。
映画館で没入してください。

コメントする 1件)
共感した! 27件)
ちゆう

4.5今年一番泣いたかも?

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 46件)
marimariパパ

4.0良かった 特にリリーと音楽が良かった

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿

良かった

特にリリーと音楽が良かった

コメントする (0件)
共感した! 11件)
jung

5.0泣けて。泣けて。良かった。

2023年10月8日
Androidアプリから投稿

泣ける

幸せ

泣けて。さらに泣けて。最後は良かった。
かなり心を揺さぶる。観る価値有り。

ビートたけしの原作は監督と違って見やすい。ただ普通の話の印象。

ちょっと設定が古いかなとは思ったがそれはそれで良かった。

見やすさ◎
ストーリー◎
キャラクター◎
没入感◎
個人的好み◎

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ライトオ

3.5ほんとにタケシの小説???

2023年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

波瑠ちゃんは
弥生3月君を愛した30年(2020年公開)以来。
またまた、ピッタリの役でした。
まさに宝石💎ですわ
頻繁に映画やドラマに出演しないからいいんですね。
高画質のきれいな映像も波瑠ちゃんに負けてない。
スマホもガラケーも持たず、
木曜日にお気に入りの決まった店で待ち合わせ。
ステキです。
普通、スマホ持ってないんですって言われたら、キョーレツな拒絶と感じると思うんですが、まったく疑う余地がないほどの清らかさ。
通常のニノのキャラだと、マジ切れでもおかしくない状況だと思うんですが、おとなしく従うんです。

ほんとにタケシの小説???
誰かゴーストライターが書いたんじゃないの?

紙コップにタコ糸の糸電話。
たぶんなんにも聞こえないと思うんだけど・・'
芝浜は談志派です

コメントする 1件)
共感した! 28件)
カールⅢ世

4.0良い距離感 良い人間関係 人の温かさ

2023年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

映画館の告知でよくやってたので見に行きました

役者さんの演技が良かったなぁ〜
全体的に演技演技してないというか ホントの日常を切り取った感じで

ニノは優しい表情凄い良いですね 喫茶店からトボトボ帰るの背中でわかりましたよ顔が

波瑠さんも綺麗だけどリアル感あるお金の持ちのお嬢さんみたいなのとたまに無邪気に笑う表情とか良いよなぁ

2人の絶妙な距離感がいいねぇ~
かすかに笑ったりして一気に距離感詰めない感じが

恋愛パートも良いんですが男3人での友情シーンが凄く良かった!
居酒屋での会話とかあんな感じですもんね
けどおふざけだけじゃない付き合い
良いですねぇ リアルですねぇ
大きなスクリーンで見るキレイな海が良かったです😉
あと全体的にご飯や飲み物のシーンが美味しそうに感じたのも良いです

気になったのは同じ絵面でカット変わらないのにつなぎ合わせの編集はバラエティ見てるみたいでそこは気になりました

ちょこちょこ泣きましたけどこれで最後のエンドロールで楽器じゃなくて歌声だったらめちゃくちゃ泣いたと思います(笑)

まぁ全体的に良かったです満足です
映画にありがちな蛇足かつ不要なラブシーンは無いのでいろんな年代の人でも大丈夫かと思います

寒い季節になってきますが温かい気持ちになりたい人は是非映画館で

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ゆうき

5.0素敵な映画でした

2023年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

予告で見ていたよりずっと魅力的な人物ばかりで素敵な映画でした。
前半は友だちとのシーンなど笑えて楽しいのですが、後半は一度涙腺が緩むと最後まで涙が止まりませんでした。
漠然と恋人や友だちが欲しいな~なんて思うけど、今自分の周りにいる人たちを大事にしたいと思わせてくれました。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
つむ

4.5原作がビートたけしさんって驚き。

2023年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

ビートたけしさんって、ロマンティストなのね。
この王道のロマンチックなラブストーリーを書いたことに驚き。
人を愛することの喜びと切なさ、そして尊さをたっぶり堪能できますので、デートムービーとしてもオススメです。
主演のふたりをはじめ、カフェのマスターや友人たちなどキャスティングも見事にハマっていました。
特にストーリーの展開に驚きはありませんが、携帯電話なし、手作り模型、ぶら歩き、糸電話、等々のアナログな設定がいきていました。

コメントする 4件)
共感した! 66件)
光陽

3.5今時

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿

今時ケータイを持たない女性に恋したら何か起きそう、みたいな予告ムービーだったけど、純全たるラブストーリーで悲しくも美しい恋物語でした。
ケータイが無いからすれ違いや誤解が生まれる恋なのかと思いきやそんな安いドラマみたいな事は起きない。
ただただ人が人を思う気持ち、人間が人間たる姿がゆっくり描かれる。
一応映画らしくドラマティックな展開もやって来るんだけどあの時ケータイさえ有れば!とか連絡さえ出来てれば!みたいなシーンも無い。
つまりは人間を描きたい作品なんですよね本作。
シーン毎に食事は良かったですよね、そうだよ人はメシ食うんだよ、ちゃんと腹すかせるヤツだからこそ人として信頼出来る。
タイトルアナログってのは合理性や計算で動けない人間そのものを表してるんだろうな。
ただ一つ現実感薄かったのは、ヒロイン波瑠が文化系美術系男子の理想の頂点を突破してるくらいファンタジーな存在で恋殺しさせに来てんのかと思った。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
永田製麺

3.5大切な人と観てよかった

2023年10月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

大切な人と急に観ることにしました。
二人共ハリウッド系の映画が好きなので、こんなに穏やかな作品を一緒に観るとは思いませんでした。
でも観てよかったです。
一緒にいる時間を本当に大切にしたいと思いました。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
mina

4.0予定調和だが涙腺崩壊

2023年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

編集によるぶつ切りカットがリアリティを生み、たわいない仕草や会話、仲間や親子のじゃれ合いなど、全てが愛おしい映画でした。
予定調和なのですが、涙のキッスをはじめ、ニノにやられ、前半から涙が出る始末。
大輔兄さんも丈一郎君も、もちろん高橋恵子さんなどみなさん、素敵な演技で良い時間が過ごせました。大好きな女優の板谷さんが、半泣きで話されている姿で、完全に涙腺崩壊となりました。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
monm

4.0斬新さはないが心に染み入る良作に出会いました

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 22件)
ke_yo

4.0王道ながら手堅い良作

2023年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

訳あり恋愛もの。若干「言の葉の庭」っぽい。

謎めいた部分のネタばらしは正直ちょっと期待外れだったけど、その後の話も丁寧に描いていてよかった。

ちょっとウザい友人たちも前半やりすぎ感があったけど、終盤のことを思えばよかったのかな。あえてのアナログな付き合い方も主演二人が楽しんでるのが伝わって面白い。
同じシーンを編集でつないだような演出は違和感。あとは顔のアップが多すぎかなぁ。
波留さんのお嬢様感は異常(笑) ハマり役でした。

前半ややダレるけど、終盤はしっかり魅せてくれます。
万人にオススメしやすい良作。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ひとふで