劇場公開日 2023年10月6日

アナログのレビュー・感想・評価

全335件中、241~260件目を表示

4.5ほのぼの

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とした時間が流れますが、後半からの急展開から涙ものです。デジタルの無い生活も良いですね。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ごっとん

4.5キャスティングが絶妙

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

何処かにありそうなストーリーでしたが心に響く純愛ラブストーリーに仕上がっていました。設定にピッタリのキャスティングと多くを語らない展開に思わず引き込まれて気付けば涙腺崩壊。久しぶりにやられました。
期待値を超える秀作でした。
是非映画館で🎦

108

コメントする (0件)
共感した! 42件)
タイガー力石

4.0携帯電話のない時代の恋愛経験には。。。

2023年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

波瑠さん。二宮和也さん。改めてお二人の素晴らしい演技に引き込まれました。波瑠さんの麗しさを漂わせつつ芯のしっかりした感じや二宮和也さんの木訥で不器用でも一生懸命に生きる姿勢がにじみ出ている感じ。淡々と進むストーリーを安心して観ていられます。
令和時代に待ち合わせて会うというアナログな恋愛。
昭和時代の学生の頃の恋愛事情を思い出す。悪友といつも答えの出ない恋愛話をつまみに呑んでいましたがあの頃は楽しかったなぁと改めて思い出させてもらいました。
辛い現実にも逃げることなく向き合う2人には末永く幸せに暮らして欲しいと思いますし自然と涙が出ていた自分に気付かされました。
原作者のビートたけしさんの才能には改めて驚嘆です。
素敵な映画をありがとうございました🙇m(_ _)m

コメントする (0件)
共感した! 18件)
映画大好き

4.5とても素晴らしい作品でした。感動!

2023年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

最後の詰めはちょっと疑問でしたが、とても素晴らしい作品でした。
時間の経過が少し忙しかったですが、キャストの個性が良く出ており、スクリーンに引き込ませる魅力がある映画でした。
叶わぬ思いをきれいなストーリーで作り上げていて感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
けいせいおじさん

2.0うーん

2023年10月9日
PCから投稿

ビートたけしさんが初めて書いた
恋愛小説が原作。
ニノと波瑠は好演だったと思うが、
ストーリーがあまりにも
綺麗事で上滑りで、さすがに
きつかったなぁ。

まぁだからあえて「アナログ」とつけてる
んだろうけど。
なんか最後の言い訳のような気もして。

でもレビューの評価は高いんですよねー。
皆さん、優しいんだなぁ。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
高坂圭

4.0恋愛はアナログの方がいい‼️

2023年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

この映画を観て、あらためて、恋愛はアナログの方がずっといいなということを実感しましたね😊

例えれば、即席麺と手作り麺の違いと一緒で、出来上がるまでの時間と手間暇に意味があると…❇️

原作がビートたけしということで、残虐なイメージしかなかったので、どんな内容の映画なんだろうと期待と不安が交錯してましたが、予想に反して、とてもハートフルな出来映えに、いい意味で裏切られた感じです😅

現代に生きている若者たちは、デジタル社会が当たり前で、何でもボタンひとつで結果を求めるんだろうなと思うけど、アナログでしか味わえない恋愛=時間をかけて育てる愛の魅力に気づいてほしいなと思いました(^^;

昭和人として…(^^ゞ

コメントする 2件)
共感した! 41件)
LEOWORLD

4.0世界はちゃんと優しい

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

登場人物みんなが優しくって、発せらる言葉、ストーリーも優しくて、自然と流れる空気も優しさに包まれていました。どんだけってくらい優しさに溢れてました。

会いたいと思ったらスマホがなくても会えるってのは。あんな出会いが実現した二人だから言えるのではと羨ましい気持で終始眺めました。
そして、そんな出会いだったからこそ、何が起こってもなかったことにはできなかったんですよね。

時間をかければそれは相手にも伝わって気持には共感です。
言い訳できる場面でも会う前には何とかしてヒゲを剃る、あの描写には原作者の繊細さが一番現れていたように感じました。

終盤の、紅葉を背にしたリリー・フランキーさんがすごく絵画的でした。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
Eiji

5.0みゆきと悟の時間

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

凄く感動ラブストーリーでした🥹
とても良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
落合愛実

4.5余韻ひたひた 薄っぺらくない大人の恋愛映画

2023年10月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

とにかく丁寧に作られた映画、というのが第一印象。物事をちょっとななめから見てしまう癖がある自分がほぼストレスなく最後まで見ることが出来、とても満足感が高い。
やたら大袈裟な演技や音楽、映像があると作り手側の我を感じてしまって興ざめしてしまうが、それもなく世界観が保たれたまま話が進むのでストーリーに存分に入り込めた。
予告だとちょっと退屈しそうな印象を受けたがそんなことは全くなく、あっという間の2時間だった。
そしてあのヒロインは波留ちゃんじゃなきゃ成立しないんじゃないか?と思わせるくらいぴったり。二ノはやはりと言うべきか、違和感なく自然体でそこにいてさすがの一言。脇役もしっかりと芸達者の方で固められており、安心感が半端なかった。
恋愛映画ではあるが、チャラついた恋というより「人を愛する」ことについて考えさせられる映画だった。
割りと良くある展開ながら、丁寧なつくりとそれまでに積み重ねられたものがあり大いに泣かされた。
終わった後もちょっと引きずるくらい良い映画だった。
余韻にひたるなら一人での鑑賞がおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ジェラート

4.5アナログだからこその暖かみ

2023年10月9日
Androidアプリから投稿

ビートたけしさんの原作
二宮さん主演
CMでの幾田さんの歌と映像
本当に期待大で観賞
CMの段階で泣きそうになったが、こういう作品はCMに負けることが多いが、本編も素晴らしい出来
アナログというタイトルに秘めた人の温もりの大事さを丁寧にかつスムーズに描かれていた。
大泣きというほどではないが、久々に映画で泣かされた
桐谷さんとハマケンさんのアドリブと思えるシーンをわざと雑な編集したところの遊び心や高齢者の運転等の社会風刺も素晴らしい

コメントする (0件)
共感した! 33件)
ダルメシアン07

4.0面白かった〜

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
かわ

5.0ゆっくり流れる時間

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

1週間に1回、会えるかどうかもわからない予定。スマホを手放すことでその不便さが愛おしく感じる。人を想う時間はタイパの尺度では計れない。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Jun

4.5

2023年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

138本目。
切なかったりもするけれど、間が味わい深い。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ひで

4.5世界観が素晴らしい

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
ゆう

4.5ビートたけしの背中

2023年10月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

幸せ

携帯を持っていないミステリアスな女性との恋愛、そんなテーマで1本の映画になる?と訝しみつつ鑑賞。

結果、こんな恋愛はおとぎ話。なのにそれが地に足ついて成立できているという奇跡的な映画だった。二宮和也と波瑠の2人が現実とファンタジーの限りない淡いを絶妙な匙加減で演じていて、拍手を送りたくなるくらい。

また桐谷健太と浜野謙太の幼馴染トリオのアドリブに声を出して笑う。この幼馴染のシーンがあることで、ダレずに見続けることができる。板谷由夏やリリー・フランキー他の役者さん全員がどの人もハマり役で誰1人欠けても成立しない。

原作者ビートたけしの背中が二宮越しに浮かぶ。本当に優しい映画だ。言ってしまえば凡庸な筋書きを、魅せる脚本にした港岳彦さん、タカハタ監督の手腕に脱帽。

なぜこの作品を今製作したのかがもっと明確になれば良かった。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
どんこ

4.0波瑠さんを堪能できた

2023年10月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

萌える

こんな役をやらせたら、ピカイチだと思う。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
ぷぅ

5.0静かな日常のドキドキ

2023年10月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 21件)
クメール

4.0ミステリアスな女性、みゆきが素敵だった

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

鉛筆による手書きのデッサンや手作りの模型にこだわるデザイナーの水島悟は、自身が内装を手がけた喫茶店ピアノで、小さな商社に勤める女性・美春みゆきと出会った。自分がこだわったデザインに気づき、褒めてもらった事をきっかけに、価値観が似たみゆきにひかれた悟は連絡先を聞いたが、彼女は携帯電話を持っていなかった。そこで2人は連絡先を交換する代わりに、毎週木曜日に、ピアノで会う約束をした。週に一度、会える時間を大切にし、食事に行ったり、海に行ったりし、2人は関係を深めていった。しかし、悟がみゆきにプロポーズしようとした日、みゆきは現れず、それ以降みゆきは姿を消してしまった。みゆきに何が起きたのか・・・てな話。

よくあるパターンのストーリーなのだが涙が出てきた。事故で死んだのかと思ってたら・・・
二宮和也、さすがの名演技だった。
ミステリアスなみゆきを好演した波瑠が素晴らしかったし、彼女のスタイルの良さ、姿勢の良さ、毎回違う衣装が素敵で似合ってた。
徐々にでも記憶が戻り、出来れば歩けるようになればいいな、と希望が持てるラストが良かった。

コメントする 1件)
共感した! 39件)
りあの

5.0映画で久々に泣きました

2023年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開前から観ると決めていて、レビューもいろいろ読んでから行きました。
評価が高いので期待も高まっていましたが、それを超える素敵な作品!
物語自体は日々の生活をベースに静かに過ぎていく感じですが、それぞれの想いを想像するたび心が揺さぶられるというか。
後半にいろいろなことが動く感じで、2時間が短く感じました。

何と言っても波瑠さんが役にピッタリでした!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
みん

4.0良い意味で期待を裏切られた

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
くー