劇場公開日 2023年10月6日

「アナログな時だけが刻む 秒単位のきもち」アナログ humさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0アナログな時だけが刻む 秒単位のきもち

2023年10月16日
iPhoneアプリから投稿

澄んだ水たまりを眺めているような時間だった

ふと気がつくと
気になって仕方ない自分がいて

そこには雨が降り注ぎ
にごってなにもみえなくなったり

雲が風にとばされ
晴れ渡っていく様子にわくわくしたり

風に吹かれて小波ができ
ただただ収まるのを待つしかないのを知ったり

ふいに虹がううり込み
ほほえむ誰かを映す瞬間を迎えたり

アナログな時だけが刻む
秒単位のきもち

一瞬で答えを出すことに慣れた
私たちが
速度をゆるめることで
つかめる感覚が
その水たまりにはみえていた

あいかわらず
そこにいるかのような
二宮さんの何気ない佇まいとあたたかさ

波瑠さんが醸し出す
〝丁寧に向き合う〟ことと
手が届きそうで届かなそうな透明感

ふたりのおもいの交差に
アナログ時代が
やさしくじんわり
よみがえる

お金や名誉だけじゃない
ましてや争いごとなど…

誰かを大切に感じられる気持ちが
続く世の中でありたい

キレイゴトではなく
普遍的な心からの願いがみえる
人間・北野武さんの純粋さが滲む物語ではないだろうか

hum
Mさんのコメント
2023年10月27日

見ている間は「携帯電話やめようかな」と思うくらいの映画でした。
優しい気持ちになれました。

M
おじゃるさんのコメント
2023年10月19日

humさん、共感&コメントありがとうございます。
デジタルがアナログに取ってかわる時代ですが、替えの利かないもの、変えたくないものって、ありますよね。その最たるものが、人を想う営みのような気がします。だからこそ、悟はみゆきの看護のために、テレワークとCGデザインを取り入れて自身のワークスタイルを変えたのでしょう。終盤でわずかに描かれただけのシーンですが、とても印象的でした。

おじゃる
グレシャムの法則さんのコメント
2023年10月17日

〝既読〟なのにいつまで経っても返事がこない。
〝既読〟にすらならないまま時間だけが過ぎていく。
無視されたのか、或いは何か事故や事件に巻き込まれたのか。
分かってみれば、読んだけどそのまま二度寝しただけとか、昼まで寝てたとか。
一人暮らしの娘にはいつも、アナログ的な心配をさせられてます😂
リリーさんのようなマスターのいる喫茶店とかバー。どこかにあるのかな。

グレシャムの法則
premacy2010さんのコメント
2023年10月16日

共感ありがとうございますm(_ _)m

premacy2010
トミーさんのコメント
2023年10月16日

共感ありがとうございます。
恋愛モノならこの位、純愛でケレン味のないストレート勝負で作ってほしいですね。

トミー