「予想外に良かった!人造プリンタのコピ-人間、その特別な使命に考えさせられた!」ミッキー17 The silk skyさんの映画レビュー(感想・評価)
予想外に良かった!人造プリンタのコピ-人間、その特別な使命に考えさせられた!
普通に生きている個性感あるオリジナルな自分。当然この世に一人。
もしも自分が 人造コピ-機で簡単に複製が出来たとしたら??
そんな発想今まで無かったわw
大それた複製(クロ-ンとかレプカントとか)は有ったけどね。
今日は そんな複製人間17番目の活躍人生を描いた
「ミッキー17」を観ましたよん。
監督・脚本:ポン・ジュノ氏
原作:エドワード・アシュトン氏(ミッキー7)
----------
ミッキー・バーンズ(ミッキー18人分):ロバート・パティンソンさん
ナーシャ・バリッジ(恋人):ナオミ・アッキーさん
ケネス・マーシャル(入植団長):マーク・ラファロさん
イルファ・マーシャル(団長妻):トニ・コレットさん
ティモ(ミッキ-の友):スティーヴン・ユァンさん
-----------
主役の彼(ロバート・パティンソンさん)ですが、
映画『トワイライト』で出てきた人ですよね。
この顔~めっちゃ懐かしい。元気してたのね。
なんと言っても17人目ミッキ-と18人目ミッキ-ですね。
そして恋人ナーシャとの3人関係+1人女で分け合い?
17⇒18なのに 何故か性格が明らかに違ってて、やっぱり17はちょっとオットリしてて良い人。18は活発的できつい感じ。
この辺り 実に役者が二人の性格を分けて演じきっていて素晴らしいです。
並んでいても確かにこっちが17と分かっちゃう。
離れて観てても分かっちゃう。だからそこが この映画凄いところかもしれません。
何故人はこんなにも コピ-人間を冷酷に扱えるのか。
惑星に降り立ったらウィルスがいて、ワクチン完成するのに数人のミッキ-が必要。皆がマスクを外すのに凄い努力をさらっと犠牲に。とても考えさせられます。
ミッキ-が人造コピ-機出てくるとき、つっかえてちょっと戻るんですよねww
そして また出てくる。ここの演出 良い~ 大好き。
コピ-機ってヤツを良く理解してる演出と思います。
惑星の既にいる住人動物。
団長の エイリアンを皆殺しにしろ~?? かけ声に
いいえ この星では 我々がエイリアンですよ・・・このツッコミw
素晴らしい。
兎に角 脚本は流石と思う。笑えるし感情を細かく描いてますね。
笑えるし、考えさせられるし、オカシナ世界観を真面目に面白く。
前半観ていて、この流れは ”月に囚われた男”みたいなものか?
それとも”オブリビオン”みたいなものかと 思ってたけど、
後半流れみて完全なオリジナルかなと 思いました。
ナウシカのオ-ムチックなヤツが沢山出てきますが、
その辺りは引用でしょうかね。
全く可愛くはありませんが、ハッタリ言うのは納得でした。
果たして 17番の運命は・・・
人の命の尊厳とか、オリジナル(個性)とは何か、
いつか来る未来の問題点をコミカルに感じさせてくれる
内容だったと思います。
ご興味ある方は
是非 劇場へGO!