妖獣奇譚 ニンジャVSシャークのレビュー・感想・評価
全19件を表示
特撮出身若手俳優×坂本浩一監督による国産サメ映画
遂に国産のサメ映画が誕生! 中村優一さんら特撮出身の若手俳優たちが坂本浩一監督のもとに集結し、サメ映画×忍者の剣殺陣劇でR15+指定の作品として完成しました。
気持ちいいぐらいの流血シーンの連続と、坂本監督ならではの迫力あるアクションシーン、そして襲い来る巨大サメとの戦いという振り切った展開と映像は一見の価値あり。
真面目さが仇となった残念サメ映画
おそらく国内初の商業サメ映画、という触れ込みで一部映画ファンの話題の的となった作品。しかしサメ映画としては正直微妙だった。
呪術×サメでいえば『ウィジャ・シャーク』という偉大なる先例があるし、ホホジロザメをゆうに超す巨大サメであれば『MEG・ザ・モンスター』で事足りる。サメの登場シーンが少ないことを逆手に取ったサメ映画であれば『サンゲリア』や『ノーシャーク』がある。どこを切り取ってもアーカイブの焼き増しでしかない。
確かに、日本製のサメ映画がほとんど存在しない以上、時代劇とのミクスチャーは確かに「空前絶後」ではあるわけだけど、陳腐なナショナリズムに自閉することを「世界初!」と謳ってしまうのは志が低いように思う。
いっそサメ要素を捨て去ってしまったほうがマシだったのではないかとは思うものの、そうすると今度は中途半端なオカルト時代劇だけが残ることになるので、それもそれでキツい。
あとは物語が無駄にシリアスなもんだから楽しむにも楽しめなかった。サメ映画なんか冷笑をやってナンボなのだから、もうちょっとふざけた要素を入れるとか、あるいはシリアスを突き詰めてギャグに転化させるとかしてくれないと困ってしまう。
長野じゅりあをどんどん起用してほしい
基本的には戦隊物のノリなんですが、若手俳優のアクションシーンが良かったです。
沙代役の長野じゅりあさんが魅力的で、アクションも出来そうなので、どんどん起用してほしいですね。
続編がありそうなので、注目しています。
低予算の国産アクション映画として快作です
サメ映画のようなパニックホラー要素のあるジャンルは、特に興味が持てず今まで見た事が無かったのですが、今回坂本浩一監督が撮られるという事でアクションに特化した作品になると思い視聴しました。
作品としてはパニックホラーというよりは全編を通してアクションを主体とした作品のため、私のようなパニックホラー作品が特に興味のない方でもかなり見やすい作品であると思い、また血しぶきや人体破壊の様な描写も多々ありますが制作陣が意図的にチープに作ってると思わしく、特に不快感や嫌悪感を持たずに視聴も出来ました。
アクションの出来る俳優の起用にもよりアクション構成のクオリティも高く、サメのCGも出番を必要最低限に落とした代わりに質感も良く、低予算ながらも映像的な質感は先に述べた血しぶきや人体破壊描写を除くとかなりしっかりとした作品でしので、続編の製作があるのなら是非とも制作してほしいです。
エクストリームばんざい
ちょっとびっくりしました🦈
なにがかって❓
本作が、想像以上に面白かったから🤣
ツッコミどころはもちろん多々ありますし
サメの映像もチープではありますが
単純に面白かった(笑)
エクストリームのファンだからじゃん。って
レベルじゃありませんよ、たぶん(笑)
タイトルが「ニンジャVSシャーク」なので
もっとサメに出てきてほしかったですが
まぁそこは予算の兼ね合いって事で🤣
.
.
忍者が技を出す時の印を結ぶのとか
どうしてでしょう、テンションが上がります🤣
滋賀県に行って忍び装束に身を纏い
「ニンニン」ってやりたくなりました🤣
大真面目に撮ってる映画なので、真面目に見てください
ありふれた美人さんの沙代を、どこかで見た覚えがあるような無いような。まぁ、この手の美人さんは多いからなぁ....
などとなどと。
思ってたんですが。
あ!あの子だ!「サルベージ・マイス」の空手JKだ!
いきなりのキレッキレアクションで思い出しましたよ。そうですよ。サルベージ・マイスでヨレヨレアクションの谷村美月ちゃんに替わって、バリバリに活躍した、あの子ですよ。ルパン三世の五右衛門的存在だった、あの可愛いJKですよ。ごめんなさい、名前は憶えてなかったけどw
長野じゅりあさんって言うんですね。今回は憶えました、多分。イヤイヤ、またどっかで見たいです。
物語の方は、もうハチャメチャです。期待通りにハッチャメチャw
でですよ。今回、分かったんです。
あの一連の戦隊ものの、臭い演出、と言うか、「はい、ここムネアツ場面ですよ~!はい、ここがカタルシス場面ね!」な、紙芝居的脚本・物語の運びは、「ダサイってのはわかってるんだけどね。この方が、子供たちにも分かりやすくって良いでしょ?」ってことだと思ってたんですが。これ、違います。マジで、真っ向本気で、「これがダさカッコいいんだよ!」って思って作ってるんだ言うことが。
これが収穫ですw
ストリーに目を向けるとですね、ハリウッドB級コンテンツのてんこ盛りです。フルメニューです。ニンジャ・シャーク・ゾンビです。ちらほらとお色気シーンあります。くノ一は美人さんです。用心棒が村を守るというクロサワ展開。ヴェノム場面ありで、どひゃー。忍法はNaruto的。血しぶきは容赦なしのまさに出血大サービス大会。キーメッセージはクソ暑苦しくて、主要キャラがワンピース的な、いやドラゴンボール的に超人的活躍。生首ガハハって、それ以前、見たことあるw
この、思いついたもの全部ぶっこみました!な欲張り具合が無茶苦茶楽しいw
強いて難点を上げるとしたらですね。おバカに突き抜けるB級は、たるい展開の時間帯を最短で済まさなければならない、って思ってるんですが。そこが長いってw
あ。違う、これはおバカとして撮ってない、真っ向マジだったw
この先、配信に回るとしたら、サメ・ニンジャ・ゾンビなどなどの検索ワードに引っ掛かると思われ。なるべく多くの皆さんに見てもらって、「ガハハ」して欲しいので、★5個にしてみるかなぁ、って一瞬思いましたが、少し冷静になって★4で止めときます。
まさかの続編、本気で待ってます。と言うか、すぐ作ってくださーい!
今の流行りネタは、タイムループとマルチバースなんで、ニンジャSFでお願いしたいです。倒しても倒しても振り出しに戻る、とか。で、恋した女を切ると、タイムループから抜け出せるとか、マルチバースで恋した女を切ると、元の世界に戻れるとか。もちろん、マルチバースには爆裂に凶暴化したサメも混ぜて下さい!
楽しかった。
かなり。
総じて楽しい
話の筋は追い掛けちゃいけないんだろうなあ。
誰が誰を好きで、それでこんな事情があってって、一応つくり込んであるから、少しは心が動いても良いはずなんだけど、全然動かないの。逆に不思議。
アクションもそこまですごいわけじゃないけど、長野じゅりあと宮原華音の殺陣を見られていいね。
サメがなかなか出てこないのは、サメ映画のお約束的なところもあるからいいね。
宮原華音がやられるところでは「これ、怪人の爆破シーンみたいだな」と思ってたら爆発した。いいね。
長野じゅりあは、この頃はあんまりアクションやらないのかな。《ファースト・ミッション》でもほぼやらなかったし。もっとガンガンやって欲しいな。
一応、続編はつくれるようにしてあるから、また作って欲しいな。
「映画としてどうなの?」っていうと、駄目な方の映画な気はするけど、ジャンル映画ってそういうもんじゃん。
そして結構、客席は埋まっていたから、興行的にぎりぎりいけるんじゃ。続編出たらまた観に行こ。もういっそゾンビVSシャークとかやって欲しい。
鑑賞前の期待度☆5、観賞後の満足度☆5。だけど深い意味はないが、☆3以上は坂本浩一監督に失礼だと思ったので☆2
「タイトルの時点ででクソ映画」というレビューを見てこのB級映画が見たくなった。酒の神のレビューも☆2.5とまずまず低くて、ますます期待が高まる。
鑑賞前の期待度☆5、観賞後の満足度☆5。しかし、映画.comの特集記事で坂本浩一監督が 「ツッコミながら楽しんでくれ」 と言ってたので、なんとなく☆3以上は坂本浩一監督に失礼(?)だと思ったので☆2 (←自分でも何を言ってるんだか意味不明)
スプラッター映画は苦手なので目をつぶる場面も多かった。アクションは切レッキレ。最大15メートルのサメが笑える。あと私は村長と紅摩のボスがお気に入り。
坂本浩一監督の名前はこの映画の最初のレビューで初めて知った。ネット検索するとかなり有名な方のようだ。アクション俳優でもあるから今回の映画のアクションシーンの切れが抜群なのもうなずける。男女ともにヒーローアクションの経験者であることも切れのいいアクションの要因になってるようだ。
それと美男美女が多い。ゾンビになって首持ち歩いてる俳優まで美女だよ。
(蛇足)
新宿シネマカリテで見た。私の思い描くシネマカリテの印象は、映画通や評論家が好きそうな芸術的作品を上映する映画館だ。だからこのB級スプラッター映画「忍者vsサメ」がこの映画館で上映されるのを知ったとき「えっ何でこの映画が」と思った。イヤもしかしたら、違う映画館をシネマカリテと勘違いしたのかもと考えた。
土曜日の午後3時で座席数78とはいえ、ほぼ満席なのに驚いた。新宿なら他にいくらでももっとイイ映画が有るだろうに(失礼)、よりによってこんな映画が(監督、ホントに失礼)がほぼ満席になるとは思わなかった。1番前のハジで見た。
もしかしたら私が無知なだけで、みんな坂本監督作品だから見に来たのか?
ちなみに同日の他の作品。
「エブエブ」 (アカデミー作品賞受賞)
「逆転のトライアングル」 (同作品賞ノミネート)
「ガールピクチャー」 (同長編映画賞 フィンランド代表作)
「コンパートメント6」 (カンヌ グランプリ)
「聖地には蜘蛛が巣を張る」 (カンヌ 女優賞)
坂本浩一、やはり巨匠?
だって好きなんだもの
最高。学生演劇みたいな「ハイ!ここで入ってッ」な台詞回しも微笑ましいし、動き出すと「別の映画!?」ってな位にアクションビシバシだし、最高。菊魔は顔芸も含めて終始最高だったのだが、沙代にはビックリさせられた。「サメ映画に外れなし」を狙ったのか分からんが、シャークはご愛嬌って事で笑 途中からほぼほぼモンハンでしたね♪邦画アクション界ファイトッ!!
ニンジャときどきシャーク
サメ、ほとんど出番なし!
タイトルに騙されて、エクストリームの企画作品に笑けるバカ映画を期待してしまった私がバカでした。
テンションは全編通して湿っぽく、笑える要素はCGの安さと首チョンパの多さ、西銘駿の不死身っぷりくらい。
いくら期待値低めで観たとはいえ、あんまりにあんまりなデキ…
アクション含め、演者さんは結構頑張ってただけになんか不憫です。
まぁ、サメ映画といえばB級映画という点まで理解しているならば。
今年126本目(合計777本目/今月(2023年4月度)21本目)。
タイトルは「シャーク」ということですが結局はサメであり、サメといえばサメ映画で、サメ映画といえばB級と「相場」は決まっているので、ストーリーの個々個々の突っ込みは結構あるものの、ストーリーの趣旨自体はわかりやすいし、後半になると(映画自体は100分ほどと短いです)ただ単に殴り合いになるので、ある意味で「わからない」という類型が存在しないのでは…と思います。
確かにストーリーとして見たとき、よくわからない部分や、一般の条理ほかを考えると(この映画は江戸時代がテーマなので、法律を直接適用はできない)、なんでそうなるんだ??という点は確かにあるものの、それを突っ込んでも仕方がないし、テンポはかなり良いので、そういう部分はあまり気になりません。舞台も実質的に主人公がいる村と、相手側がいる村(か何かのねぐら?)と、海(サメがでるシーン)の3つくらいしかないというくらいです。
最近のこの手の(良い意味での)B級映画として見た中で比較的評価が高かった「キラーカブトガニ」や、多少評価は落ちますが「オカムロさん」などに好感が持てたら、こちらの映画もそうだろうと思います。ストーリーとしてはやや???な展開もありますが、ストーリーうんぬんを語る映画ではないですからね(あまりにもよくわからないものは減点対象)。
これらまで考えると、個々個々気になる点はあっても「(良い意味での)B級映画の掟」を守った結果、ストーリーのテンポ重視で作った結果、個々わかりにくい点や、「なんでこうなるの?」という点はあるとしても、何がなんだか、ということは少なく、減点はなしにしています。
なお、R15映画ですので注意です(おそらく大半が「首飛び」の描写にかかったのではないのではないかと思います)。
サメはおまけ程度
「妖獣奇譚 ニンジャVSシャーク」というタイトルと、「商業国産サメ映画」という触れ込みで、心躍ったサメ映画ファンは多いのではないか。しかしこの作品は「サメが出てくるB級ニンジャ映画」であるため、サメはおまけ程度にしか出てこない。
タイトルと触れ込みから、ニンジャとサメがスペクタクルな戦いを展開するものかと思いきや、ニンジャVSニンジャ、ニンジャVS呪術師、村八分を受ける娘に恋する漁師の男の話が主軸である。つまりはサメより人間ドラマがメインなのだ。
そのためパニックホラーでもないので、いつどこからどのようにサメが襲ってくるのか、次は誰がサメの犠牲になってしまうのか、という緊張感も特にない。
サメ映画として期待して観に行ってしまうとガッカリしてしまうが、B級ニンジャ映画としては見応えがある。特に宮原華音さんと中村優一さんの怪演は素晴らしかった。
サメ映画のサメらしい活躍を一応は見られるので、サメ映画初心者におすすめするには良いかもしれない。
信助のHPが高すぎる
2023年劇場鑑賞88本目。
ニンジャVSシャークってもうタイトルの時点でクソ映画確定じゃん!ワクワクしてきたぞ!というスタイルで観に行ったのですがあれ・・・思ったほど悪くないぞ・・・?確かにストーリーは全体的に大味で、そんな簡単に人の首切れねぇよ!と思うところはあるのですがニンジャってなんだっけ・・・と思わせられるような理屈無視の術満載に、中村優一のはっちゃけっぷりに笑ってしまったので満足です。でもR15+はエログロのグロに全振りなので苦手な人は注意な!
後仮面ライダーゴーストの西銘駿が信助という村民で出ているのですが、致命傷級のダメージを何度も食らいまくるので最後まで生き残るかどうかが一番の見どころです。
ストーカー行為は犯罪です。
真珠が採れる漁村を攻撃する好魔衆と、村に雇われた助っ人が闘う話。
好魔衆に狙われて、村人が次々行方不明になったり、海に入れば殺されたりする中で、村長が助っ人を連れ帰って来て巻き起こるストーリー。
おふざけ満載のおバカ作品かもとか思っていたけれど、軽目の空気感と安っぽさは否めないもののコメディではなくアクション時代劇。
まあ鮫の大きさとか動きは最早コメディレベルだし戦隊ヒーローみたいなものではあるけれと。
村の中のゴタゴタに、小太郎を捜す怪しげな女の登場に、となかなかドラマも凝って作っているし、鮫…ではなくて人対人の格闘は見応えあったしゴア少々で意外に?愉しめた。
FROM JAPAN
純粋な日本製サメ映画、多分初めてじゃないでしょうか。(ジョーズインジャパンガイルヨー,イドシャークモイルヨー)
近年のサメ映画が日本の大量輸入されて、空を飛ぶもの、砂を這うもの、幽霊になるもの、他の生物と合体するもの、トイレから出るもの、頭が増えるもの、2足歩行しだすもの、宇宙人とコラボするもの…。クオリティも種類も様々ですが、日本人はサメ映画に一喜一憂していたところに、ついに日本人が作ったサメ映画が映画館で上映される…!こんな嬉しいことあっていいんでしょうか…!配給のエクストリームには感謝がつきません。
そんな興奮冷めやらない状態で鑑賞した今作、思っていた以上に真面目な作品でびっくりしました。ここまで物語がしっかりしたサメ映画はちょっと久々でびっくりしました(失礼)
思っていた以上に物語が真面目なので、これ本当にサメ映画か?と疑ってかかりましたが、物語がちょくちょくチグハグになっているところを見てとても安心しました。人の地位や立場を悲観的に見るか、守る立場になるか、メインの登場人物が生真面目な性格なので、キャラにイラつくことは殆どなかったです。余計な会話シーンなんかも少ないのもGOODです。
R15+に相応しく、しっかりと人は死にますし、血は噴き出ますし、殺され方もムゴイです。首チョンパはもちろん、四肢切断に顔面潰し、首噛みつきもあれば、サメタックルで大怪我したりと全体的に殺傷能力高めです。ナイフ一撃で首が吹き飛ぶのは、予算的な問題なのか、それとも精密なナイフ捌きが魅せる神業なのか。
アクションのレベルはとても高く、女性陣の蹴り技がとても美しく、殺陣は切れ味抜群ですし、とにかく殴打をビシバシ打っていくので見応え十分です。
ビジュアルにもデカデカと映ってるサメ、しっかりとデカイサイズのサメで、呪術によって操られている系のサメですが、特別凄い能力があるわけではありません。ですが、それはアメリカ製のサメのクレイジーさが際立っているだけなので、どちらかというと中国製のサメに似てるパワータイプのサメでした。
しっかり水中で泳いでは噛みちぎっていきますし(その割には傷が浅いのはご愛嬌)、思いっきりタックルしてぶっ飛ばしたり、陸地には上がってこれないというフラグを建ててからの、砂浜ジャンピングという無邪気な一面も見せてくれました。ポケモンバトルを見ているかのようでした。「シャークネード」シリーズのチェンソーの日本版、刀で腹を思いっきり引き裂いて食った仲間の救出というまた画面が血いっぱいになってまた興奮しました。
少し残念というかこの作品の欠点というと、サメの出番が終盤までほぼないところですかね。サメ映画と売り出している以上、もっとサメが大暴れするシーンが欲しかったなと思いました。
この作品が日本サメ映画の新時代の先駆者になってくれればなと思います。いやー楽しかったウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッ
鑑賞日 4/14
鑑賞時間 19:10〜20:30
座席 D-1
サメが出るのはイイが、海と砂浜に潜るくらいで、何ら特殊な部分が無い...
サメが出るのはイイが、海と砂浜に潜るくらいで、何ら特殊な部分が無いのがな。
平野くん、最初はかなり破天荒吉村な感じだったが、サメ戦になると、Zさんがいるかのような演技に。
サメが出るから許される酷い脚本。でもニンジャもののVシネなんて、みんなそうかと。
全振りB級
冒頭、海女が磯襦袢着たまま潜るシーンからB級テイスト全開だが、これを敢えてサービスシーンにしないところに矜持を感じる。
内容について云々するのは野暮。
「◯れがいる森」や「◯ラー◯ブトガニ」で免疫がついていれば腹も立たない。
予備知識なしで監督目当てで馳せ参じたら、登壇者はヒーローだらけ!!それだけじゃなく・・・!?
2022年 「草場愛」AKB01作品。
アクションの先輩で坂本浩一監督が登壇するってんで著書「全仕事」を携え、サイン貰おうと出待ちも覚悟で完成披露会参加!すると、上映前に行ったトイレでバッタリ!!出た所でサインにも快く応じて下さり・・・正に神対応でした!
主役処の役者陣は「なんか、観た事あるなぁ!?」程度で舞台挨拶で登壇し、紹介される迄全然気が付きませんでした!実際に会場で試合も観た事ある「長野じゅりあ」は終盤空手の動きをして解りましたけど・・・!?
正に出血大サービス!血の量(CG含む)は『シン・仮面ライダー』を上回ってます!
冒頭にも記しましたが、最後にクレジットを観て驚いた!元「HKT48」2期生の「草場愛(まなみ)」が出てる!!
先輩が神対応で評価も忖度しました・・・。
全19件を表示