沈黙の艦隊のレビュー・感想・評価
全334件中、141~160件目を表示
艦長はいいが、乗員はどうなんだろう?
日本近海で、海上自衛隊の潜水艦がアメリカの原子力潜水艦に衝突して沈没する事故が起きた。全乗員76名が死亡したとの報道だったが、実は全員が生存しており、衝突事故は日米が極秘裏に建造した日本初の高性能原子力潜水艦、シーバット、に乗務させるための偽装工作だった。しかし艦長の海江田四郎はシーバットに核ミサイルを積み、アメリカの指揮下を離れて深海へ姿をくらました。海江田をテロリストと認定し撃沈を図るアメリカと、アメリカより先に捕獲するべく追う海自のディーゼル艦たつなみの艦長・深町洋は、海江田の元部下だった。
核爆弾をちらつかせ、独立国ヤマトを名乗り、アメリカの第七艦隊を沈黙させ・・・てな話。
原作を読んだこともなく、登場人物もストーリーも知らずに劇場に向かった。
一言で言うと、「あんなとこで終わるとは・・・」です。
結局何がしたいのか、どうなるのか、何も結論は出ず、拍子抜けだった。
独立国ヤマトはいいけど、たった一隻の潜水艦で世界平和?
艦長は信念を持っての行動だろうから良いとして、乗員はどう思っていたのだろう?全員がカルト宗教の教祖のように館長に全幅の信頼を持っていたのだろうか?
さっぱり意味がわからなかった。
大沢たかおをはじめとした出演者の演技は素晴らしかったが、いかんせんストーリーが???
主題歌を歌ったAdoは良かった。
原作の愛読者的にはとても残念な映画でした。
厨二病こじらせ大沢たかお
映像 戦闘シーン そして中村倫也さん
映像と音、音楽が素晴らしく そこは吉野監督!
テーマはタブーに切り込んだものだと思う
が、正直なところ
画面に動きがあまりになく、私は皆さんが仰るほどには映画に入りこめなかった
ただ隣で鑑賞したアニメ好きの娘が
戦闘シーンをちゃんと考えながら見ると本当に丁寧に描かれていて素晴らしかった、と…。
皆さん緊張感があってのめりこんで見た という感想の方も多いので 自分に予備知識と集中力があれば もっと楽しめたのかも。頭を働かせながら もう一回鑑賞観したい。
役者さんで言うと…
豪華キャストで皆さん熱演だったけど…
ほぼ誰も書いてないようだから敢えて書く。
中村倫也さんの存在感。入江蒼士が素晴らしく良かった。
出演時間が非常に短いのに 印象に残った
物語は皆さん仰るように 原作の壮大な物語の序章、 続編ありき、という感じ。
この先もあれば観てみたいけど 続編観るかはもう一回観た後で決めたい
壮大な映画でした
これぞ水面下の戦い
1988~96年に講談社の週刊漫画誌「モーニング」にて連載された、...
1988~96年に講談社の週刊漫画誌「モーニング」にて連載された、かわぐちかいじの名作コミック「沈黙の艦隊」を、大沢たかおが主演のほかプロデューサーも務めて実写映画化。
プロデュースも手がける大沢が海江田、玉木宏が深町を演じ、上戸彩、中村倫也、江口洋介が共演。監督は「ハケンアニメ!」の吉野耕平。
おもしろかったです、、国防とは、問いかけます。
続編が待ちきれません
美味しいとこだけ。
昔連載時、だれかが買った新刊漫画雑誌が会社にいつもころがってて、それを拾い読みしてました。当時なかなかの問題作で皆んなの関心も高かったかな、、良い時代でしたね。
映画は一番派手な辺りをまとめた感じで独立国やまと、後半の対国の核の駆け引きの部分は一言で片付けられてます。
だから海江田の覚悟とか、世界観とか重みが足りない印象で尻切れトンボ感が残念です。
たしかに、この先は動きが少なく法廷劇のようなじわじわした緊張感で引っ張り、僕が連載追いかけるのやめたのもそんな理由だったと思いましす、、続編もないんじゃかな。
好き過ぎてプロデュースやってしまった大沢以下、役者のみなさんは気合い十分だったと思います。女性のキャスティングは時代ですね。少し違和感感じたのはユースケサンタマリアかな。
続編ありき
実写化だけでも難しいのに、戦争モノなんて
まぁ、こうなります。
緊迫感が出てない
流石Amazonスタジオやね。
面白いけど…
我々は、試されているのかも知れない
映画に罪はなく、原作に悪意があるわけでもないのですが、もし現実に、silent serviceがいたら、今の世界をどう見るのかしら。黒海に姿を見せるのかな。いや、身を潜めるのかな。
原作読んで30年。まさか映像化されるとはねー。予告を見た時、全力でコキ下ろそうと思ったんですけど、なかなかどうして、魅入ってしまいました。私の負けですね。まず、キャプテン海江田が不気味。頭の回転が速いヒトって、周りに理解されずにサイコパス扱いされるらしいですけど、大沢たかおの一分の隙もないサイコパスぶりに、シビれます。それとBGM。単行本読んでも音は出ませんが、映画なら音が使える。海戦シーンのクラシックの使い方が上手いですね。昔、VHSで観た「銀河英雄伝説」思い出しました。
あの、長~いお話の序章を、過不足なくまとめた手腕に敬意を表します。
ところで、皆様は、この映画の誰に共感します?。
核をちらつかせ、核戦争のない世界を目指すヒト
職業倫理を逸脱する者は許さないヒト
世界の警察たる矜持を守りたいヒト
秩序を乱す者には、武力制裁しかないとするヒト
対話の先に、未来を見出だそうとするヒト
交渉力は、軍事力そのものと考えるヒト
事実を突き詰めたいヒト
不特定多数に迎合するヒト
不特定多数を大切にしようとするヒト
他にもいますが、誰を推すかで、そのヒトの志向性が見えるような気がします。で、誰を推します?。私なら、綺麗事では済まされない世界で、綺麗事を忘れないヒトを、推したいところです。
水と平和は、タダではない世界です。私達を試そうとするヒトが、いつ現れるか分かりません。その予行演習として、本作をご覧下さい。
更に追記
「スタートレック」(1979)
アメリカで大人気のテレビドラマの映画化、第1弾。初心者から、筋金入りのファンまで取り込もうとした野心作でしたが、初心者は「スターウォーズ」より地味、マニアからは、あぁ、あの話ね。みたいな感じで、どちらからも不発。因みに「スタートレック」と書いて「宇宙大作戦」と読むのが、このクニのマニアの証です。
「沈黙…」ですが、私がコキ下ろすまでもなく、評価低いですね。理由は、上記のスタートレック化現象が考えられます。続編は興行成績次第と思いますが、先が気になる方は、原作もありですけど、まず、今後どうなるのか想像して脳内上映。それを、世界にひとつだけのシナリオにしてみては如何でしょうか。
思ったことを書面化すると、今まで気付かなかった自分の意識が、見える化できます。
総員に告ぐ
心の不満のメインタンク、ブロー!。
脳漿を、アップトリム!。
人生航路にヨ~ソロ~!。
衝撃に備えよ!。
原作比60%
映像と音響を堪能するために観に行った。
(演出その他はどうせ期待はできないと思われ)
実際、原作を思い出しつつ、脳内変換しながら見た。
速水が女になったのは、まぁ許せるとして(原作でも中性的な感じ)、
一番ブチ切れそうになったのは、海江田と深町が同期じゃなく上下のある関係な部分。
正直、オリジナル演出はノイズでしかなく、そんな尺があるなら、戦闘シーンをもうちょっと何とかしろと言いたくなった。原作ほどの緊迫感もなく、圧壊するほどの深海なのか、沈没船が近接するほどの海底でやっているのか、よく分からない状況。
ラストは想定通り。
CG技術が上がったからこそ、今やるべき映画だったのだな、とは思うが、現実のほうが先に行っていて、「事実は小説より奇なり」を実感する。自国防衛は喫緊の課題になっているし。
続編を見たいかと言えば・・・・原作読み返したほうが、おそらく有意義。
アニメもそうだが、原作越えはない。
全334件中、141~160件目を表示