劇場公開日 2023年9月29日

  • 予告編を見る

「2時間という長さがほとんどあっという間に感じられるくらい目が離せない映画」沈黙の艦隊 M.Joeさんの映画レビュー(感想・評価)

5.02時間という長さがほとんどあっという間に感じられるくらい目が離せない映画

2023年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原子力潜水艦に核ミサイルを積み込み逃亡する冷静かつ戦術に長けた大沢たかお。これを追いかけるアメリカ海軍の艦隊と海上自衛隊潜水艦。とてもスリリングで楽しめた。しかもハリウッド的な大胆なアクションシーンの展開や殺し合いや戦いのシーンなくとも。

広島県尾道市出身の漫画家かわぐちかいじの大ヒット作「沈黙の艦隊」が原作。足掛け8年・全32巻という長期に渡って連載された。
この映画は呉市の「てつのくじら館」で一部撮影があったほか、江田島市の海上自衛隊幹部候補生学校で出演者が所作指導を受けたという。
筆者が広島在住であるため身近に感じたことや、呉に停泊している護衛艦や潜水艦の一般公開でその上に乗ることができたことから、映画をリアルに感じたことが映画を楽しめた要因だと思う。

大沢たかおの取った信じられない行動と、日本政府の思惑と混乱、核ミサイル搭載とこれを追うアメリカ海軍の艦隊と日本の海上自衛隊潜水艦、外交とアメリカの威信。潜水艦の戦いのシーンもリアル。実社会の現実的な側面も背景にしながらの展開に息を呑んだ。

彼らの目的は何か。そしてどこに向かっているのか。現実社会の核兵器によるバランスへの警鐘を呼びかけているようでもある。

コメントする
M.Joe