「モンゴル映画だからこそ感じられる成長物語の普遍性」セールス・ガールの考現学 tomatoさんの映画レビュー(感想・評価)
モンゴル映画だからこそ感じられる成長物語の普遍性
モンゴルというと、大草原で暮らす遊牧民のイメージがあるが、都会の風景やそこでの人々の暮らしぶりは、どこの国でも大差はないということを、改めて認識することができた。「バナナの皮で滑ってころぶ」というネタが、世界共通であることも分かる。
色彩豊かな映像や、BGMの歌手が画面に出てくる趣向もおしゃれで、どんどんモンゴルのイメージが変わるのだが、その一方で、ちゃんと草原が出てくるのも良い。
性体験が豊富どころか、ろくに異性と付き合ったこともなさそうな主人公が、何の抵抗もなくアダルトショップの店員になる展開には違和感を感じるし、そもそも、片足がギブズで固められても、店番ぐらいはできるだろうとツッコミを入れたくなった。
だが、その後の鮮やかな変身ぶりを強調する上で、最初は、ボーッとしていて何を考えているのか分からず、外見的にも、地味で野暮ったい主人公の描写として、これは、これで良かったのかもしれない。
経験豊富な人生の先輩からの薫陶を受け、自分の進む道を自ら選ぶとともに、どんどん綺麗になり、洗練されていく主人公の様子は、実に鮮やかで爽快なのだが、その過程がやや冗長に感じられたのは残念だった。
コメントする