劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

セールス・ガールの考現学のレビュー・感想・評価

全58件中、1~20件目を表示

4.0アダルトショップは薬局か

2023年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

モンゴルで、怪我した友人の代わりにセックスグッズショップでアルバイトすることになった主人公が、性を通じて自分を再発見していく。物語の冒頭では地味だった主人公が、終盤には随分と垢ぬけるというか、別人のようになっている。変化そのものが克明に描かれるのが良い。
セックスショップは「薬局」と言い放つオーナーとのやりとりが面白い。店を訪れる人はみな様々に深刻で、滑稽で、何か癒しのようなものを求めているように見える。確かにそれは薬局と同等の機能を果たしている可能性がある。中盤でキノコ売りの少女からキノコを買うシーンがある。その後店のオーナーと主人公は草原に寝そべって心の距離を縮めるのだが、このシーンの解放感はなんだろう、物語的にもターニングポイントになるのだが、さりげないのにすごく良い。
性はとかくタブーにされがちだが、自分を発見する上でも大切なこと。性を考え自由になる主人公のあり方がとても良い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
杉本穂高

3.0新人だからなのか適役

2024年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画イノッチ

3.5モンゴルの街で成長する地味な女の子。星3.5ながらある意味オススメできる。

2024年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ガゼル

3.5モンゴルの考現学

2024年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

知的

 ウランバートル。地味で童顔のサロールは、絵をかくのが好きだけどで原子力工学を学ぶ女子大生。友人の頼みでアルバイトを代わるが、それはアダルトショップの店員だった。仕事で様々な人を相手にし、店のオーナーで過去が謎のカティアに気に入られ。
 草原と相撲のイメージしかないモンゴル。こんな言葉を話し、文字はロシア語と同じキリル文字と知りました。考現学の対となるのが、考古学。凝った邦題です。
 やっぱり草原も出てきます。でも世界中のどこにでもいそうな少女が、カティア、犬、先生、そして自分を解放していく物語の後味が良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sironabe

3.0エロいようでエロい映画でなない。

2024年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

設定はポルノ販売だから何だかエロい空気。でも主人公の彼女が素朴だからそんな感じはしない。彼女はなんか堀北真希に見えた。

彼女は何度かポルノショップを辞めると言ったけど何故か毎回現れる。あれは辞めようと思ったけど、オーナーに好奇心があって辞められなかったって事かな。

エッチに挑戦する姿とかやっぱり素朴な彼女でした。

余談
彼女の初めてに選ばれた彼。
誘われたから来たのに両親が帰ってきてしまい、あの後はどうしたんだろ?
ちょっといい思いしたからいいけど、ちょっと悲惨(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ノブ様

3.5現代のウランバートルでアダルトグッズショップでバイトする以外特別なことのない大学生の青春映画

2024年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人生特にイベントもない生活を送っている若者に別にそんな大きな変化があるというわけでもないが、伸び代いっぱいなので確実に成長していくタイプの青春映画。

変わっているのは舞台がモンゴルだが、首都のウランバートル(都会)で、主人公か大学で原子工学を学ぶどちらかといえば地味な女子大学生ということ。この感じ知ってるという感覚と知らない情報が混じり合って心地よい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mikyo

4.0モンゴルのイメージが変わった

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
関東Blues

3.0バヤルララー♥ スパシーバ♥

2024年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサシ

4.5初めて見るモンゴル

2023年12月26日
Androidアプリから投稿

草原の遊牧民でも大都市の下水管に住む貧困層でもない、日本とさほど変わらない生活をしてるモンゴル人は初めて見たかも。カティアがとにかく魅力的。偏屈な人なのかと思ったけど意外と気安く懐に入れてくれる。酔っ払った演技が素晴らしかった。秋刀魚の味の東野英治郎に次ぐ一流酔っぱらい演技でした。サロールもいいなー。最初のヒゲの生えた小学生みたいな芋臭さからカティアに接触して垢抜けていくさまが何故かうれしい。客に迫られて怒るのは、そんな仕事してたらそれくらいの可能性考えるだろと思うしそこまで怒るほどのことされてないし、と興ざめしましたがその後の回収が心地よくて、まあ20歳くらいの女の子はこんなもんかと矛を収められました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
三毛猫泣太郎

5.0やや何を述べたいかわからないが…。

2023年11月5日
PCから投稿

今年375本目(合計1,025本目/今月(2023年11月度)7本目)。
(参考)前期214本目(合計865本目/今月(2023年6月度まで))

 アジア映画の中でも超珍しいのではなかろうかというモンゴル映画。
その数少ないモンゴル映画といえば、チンギスハンであったりであろうところが、まったく違っていて、首都と思われる大きなところで「ある種変わったお仕事」をするアルバイトの女の子のお話(なお、映画の指定自体は一般指定なので、表現上配慮されています)。

 モンゴル自体の思想としてややロシアに偏っているのかな、といったところはありました。ただ、この映画自体がやや特殊な部分もあり一概にどうこうとは断定はしにくいです(モンゴル映画自体が超レアなので)。

 おそらく趣旨的には「大草原を想像するモンゴルにおいても「このようなお店」は存在するんですよ」ということを述べたかったのではなかろうか…という趣旨(この点でモンゴルである点が趣旨上重要になる)とは思うものの、今度は一般指定であるという関係から、行為はおろか表現まで結構マイルドになっているので(PG12ですらない)、案外こう「何をいいたいかわかりにくい」タイプの特殊な映画です。そして当然英語などであれば一定の類推もききますが、モンゴル語か何かを話されても聞き取り率は0%ですから…。

 ただ、この「わかりにくさ」はあえて生じているのだろうし、積極的に意味がわからないということもないので(一応にもモンゴルの首都?を描いた一つの風景といえるので)、減点まではしていない扱いです。

 いずれにせよ「PG12でもないのに妙な話題を取り上げる」映画であることは予告編等から明らかなので、その「縛り」で「わかりにくい点が生じる」ことは確かで、それはもう仕方がなかろうというところです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yukispica

4.0芋虫が蛹になりそして蝶となって羽ばたいてゆく

2023年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

萌える

両親に言われるままの死んだような生活を送る女子大生のだんだん変化していく過程が、あまり馴染みのないモンゴルを舞台に描かれるっていうとこが面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
wcitbn?

4.0モンゴルの大平原がバックボーン

2023年7月24日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

彼女を中心とした360度のドラマで、周囲の人間は、完全に脇役に徹してる。
その清々しさ!
誰もが自分の目で世界を見ている。
その目が澄んでるか、曇ってるか。
人生って、意外と単純。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アメリカの友人

3.0眉毛は大事

2023年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 7件)
hiwa

5.0ウランバートルなう

2023年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
redir

4.5モンゴル映画は意外と面白い

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

珍しいモンゴルの映画なのとポスターの女の子に惹かれて、フラフラと入場。
他の方のレビューにもありましたが、草原とか馬とかは全く出てこずに、日本で言えば地方都市くらいの街で、大学生くらいの女の子がアダルトグッズの店員をやることによって、性愛を知ってオシャレになって、精神的にも成長していく物語です。

ところどころに笑いの要素があって、個人的にはかなりウケました。初っ端のバナナですでに心掴まれましたね。

あと主演の名前が長くて覚えられない女の子が、モンゴル美女って感じでいいです。
演技なのか素なのかわかりませんが、戸惑う様子、ちょっと冷めた視線をする様子がすごく自然でしたね。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ジュンヤ

5.0モンゴルもさあ〜あ。

2023年6月8日
iPhoneアプリから投稿

変わったよねえ〜えー( ´Д`)y━・~~

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミスター

2.5♪いいえ私はさそり座の女♪

2023年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
いぱねま

5.0性に対しておおらかな映画でした。

Mさん
2023年6月4日
Androidアプリから投稿

また、生や死に対しても。
モンゴルの草原はやっぱりいいですね。川の流れが速いのにも驚きました。一度は行ってみたいなあ、と少しだけ思いました。

コメントする 8件)
共感した! 15件)
M

3.0モンゴル映画って?素敵でした!

2023年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

LP盤のにおい感ってこの映画の肌触り感そのものだったな
音楽愛にも溢れていて
モンゴルの女の子の素敵な成長物語でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たつじ911

3.5大草原は一切出てきません

2023年5月28日
Androidアプリから投稿

大学内の知り合いがバナナの皮で足を骨折してしまい、仲良くもないけどバイト先の店番を頼まれた。お店の売上金は閉店後にオーナーのところに持って行かなければならない。主人公とそのオーナーの偶然な出会いにより、主人公が成長していく物語である。
オーナーとの出会いにより、専攻チェンジができ、恋も性も大きな一歩を進むことができました。
骨折から復帰した知り合いとオーナーの間には何があったのか?
カティアにとってサロールとの出会いは自分にとっても大きな変化の1歩であり、そのようなエンドロールになったのではないかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やんやん