劇場公開日 2023年10月6日

  • 予告編を見る

「ちょっと」アンダーカレント トミーさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ちょっと

2023年10月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

幸せ

だらだらしてるなぁ、ここ2、3本とのキャストかぶりもちょっと・・でもリリーさん最高! あと真木よう子さんは新鮮、ちょっとコメディ成分も有って良かった。原作はコミックだそうで、思いの外静かだし、難しいなぁ。

トミー
humさんのコメント
2024年1月23日

コメントありがとうございます。
そのようですね^_^
しゃれたタイトルやポスターですが、出てくるひなびた銭湯や昭和感漂う家屋、衣装など思いがけず懐かしさやあたたかさや人情味がたくさんありました〜。

hum
活動写真愛好家さんのコメント
2023年10月21日

トミーさん、コメントありがとうございます。
私もテイラースウィフト観に行きたいと思ってて・・・来週にでも観に行けたらと思ってます‼️

活動写真愛好家
uzさんのコメント
2023年10月17日

コメントありがとうございます。

同期間でのキャスト被りは、イメージの混同さえ起きなければある程度楽しんでます。
偶然を笑ったり、演技の幅に驚いたり。
演技がヒドいと苦痛ですが、柄本明さんなんかは「出過ぎ」とは思っても「出るな」とは思わないですし。

それにしても、トミーさんの徹底した“ARATA”呼びは拘りを感じます。
『ワンダフルライフ』が大好きな自分も、気持ちは分かるのですが。笑

uz
いぱねまさんのコメント
2023年10月13日

返信ありがとうございます

深川麻衣が、『春画先生』の北香那と同等の覚悟を持っているならば、#つんドルは面白いと思うのですが・・・

いぱねま
いぱねまさんのコメント
2023年10月13日

失礼します
コメントありがとうございました

ストーリーのテンポ感は観客それぞれのリズムにシンクロするかどうかに分れますね
でも、あのタメがあればこその堀からのかなえへのカミングアウトだったのかなと・・・
長時間引っ張るミスリードも手伝って、後半のおぞましさの予想を覆すカタルシスは、原作でもそうなんでしょうかねぇ? 未読なので分らないのですが(^_^;)

キャスト被りは、今年の夏から怒濤のように起る珍現象ですねw 色々人為的ではない偶然の重なりなんでしょうけど、その分だけ、丸っきり観れなくなる時期も訪れるのではと思ったりします

自分語り、失礼しました

いぱねま
ゆきさんのコメント
2023年10月10日

コメントありがとうございます。
原作ではワンのお散歩は、行方不明になった女の子が見つかり、寝込んでいたかなえが起きて来て、堀と一緒に出かける所と、ワンと散歩中のかなえを堀が見つけてすれ違う一瞬しか出て来ません。
カエルんも出て来ません。
敢えて加えたパートの意味を考えていましたが、
よくわかりませんでした汗
でも山崎から事実を聞かされ呆然と帰宅したかなえに、尻尾も振らずちょこんと座ったままのワンに笑いましたw

ゆき
ニコラスさんのコメント
2023年10月10日

コメントありがとうございます。
全体的に重たい雰囲気の中、リリーさんがアクセントになって緊張感がほぐれたような感じでしたね。

ニコラス
Bacchusさんのコメント
2023年10月10日

コメントありがとうございます。
この作風でコミック原作なんですね。
なんか大人のマンガですよね。

Bacchus
bionさんのコメント
2023年10月9日

6月から始まって最後は10月か11月だった気がします。
アマガエルが再来していたのは、まだ夫がいるときの回想シーンでした。

bion
bionさんのコメント
2023年10月9日

リリー・フランキーと真木よう子の「ヤマザキ」「ヤマサキ」のくだりは、思わず笑ってしまいました。
リリー・フランキーのとぼけた演技が最高ですね。

bion
グレシャムの法則さんのコメント
2023年10月8日

そういえば、『アナログ』とは、画面が暗くなってから切り替わるところまで一緒でしたね。

グレシャムの法則
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月8日

コメントありがとうございました😊フランスで原作は評判ですが、たばこ屋さんの登場人物や 終わり方等、構成含め改変の模様です。勿論有料パンフの受け売りです。

満塁本塁打
NOBUさんのコメント
2023年10月7日

今晩は
 ラストシーンは、中国の近作の名作「少年に君」に影響を受けていると思います。
 ”君は世界を守れ!僕は君を守る!”
 人前では決して涙を見せない私が涙が溢れましたから。では。

NOBU
SAKURAIさんのコメント
2023年10月7日

旦那の心情、何を思って出ていったのかを知りたかったんですけどね~
何とまさかのうやむや(笑)

リリーさんは相変わらず良かったですね~

SAKURAI
アプソさんのコメント
2023年10月7日

コメントありがとうございます✨小さい犬だとまた違いますね!
まず、室内飼いの可能性が笑

アプソ