劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

不思議の国の数学者のレビュー・感想・評価

全76件中、41~60件目を表示

4.0大袈裟に言うとシュリ以来の韓流感動作

2023年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

よくわからない数学者の物語を南北問題に絡めて描き、しかも良質な音楽も交えながら後味の良い感動作に仕上げたのには率直に素晴らしい!と思えた。
チェ・ミンシクはシュリの名演がいまだに記憶に残っているが、今作でも圧巻の存在感を発揮している。どんな役にもはまる演技力は卓越したものがある。
もっと多くの映画館で上映すべき作品である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SHOT

5.0標題がいまいちだが、作品は良質。

2023年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

シンデレラストーリー的な展開だが、それ以上に頑固で偏屈な数学者が心を開いていく、交流の過程が抑制を効かせて描かれていて好感が持てる作品。完成度が高い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
すすーむっち

4.0チョットありそうにない小さな話が積み重なって素敵な物語が描かれています

2023年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国の超名門高校を舞台に、落ちこぼれの高校生と秘められた過去を持つ老警備員の交流を描いた物語です。
チョットありそうにない小さな話が積み重なって素敵な物語が描かれています。

この作品への感想は、見た人の韓国の認識度に左右されるのかもしれません。
自分は素敵な物語と感じましたが、事情に詳しいわけではないので感想はこの程度で。

ちなみに老警備員を演じたチェ・ミンシク、自分が初めて見た韓国映画で活躍していました。
(2000年公開の「シュリ」です。理念のためテロ行為を行おうとする北朝鮮特殊部隊長役です)
血気盛んな北朝鮮特殊部隊長から老いた警備員に変わった姿を見て、時間の経過を感じました。
懐かしいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
お抹茶

3.5不思議なつくり

2023年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

5.0韓国ドラマの真骨頂が生んだ映画!完璧👌😂

2023年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

ありそうだけど、絶対にありえないんだけど
でも、あって欲しい(あるといいなあー)
これこそが、韓流だ!

受験、学歴、こそがの現代、
誰もが不定したい現実なんだよね
(日本も同じだよね)

その社会を、否定、非難する映画ではなく
その中でのドラマ。
空想が膨らんでいく!

超進学校のなかの落ちこぼれの彼(主人公)
彼が、気になる同級生(女子)

彼の家庭環境、彼女の家庭環境

その学校の用務員は、脱北者
(その実は、北の大学で天才数学学者)

彼を監視、見張る北の同胞

天才数学者と挫折寸前の劣等生の物語が
始まります。

ね!興味、深々でしょう😆

数式上の答え(正解)が重要ではなく、
正解を見つけるための過程こそが数学!と
名優チェ・ミンシクが演じる用務員は諭す。
公式を使わずに問題を解く「過程」の中に
本質を見つけ出す。

三角形の面積は?
深いなぁー、なるほどなー

間違った問い(問題)には、答えがない

GWは、たくさんの映画に、出会えました😃

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SkyLock

3.0韓国映画を観るといつも感じる、パワハラ酷くないですか?

2023年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いい映画ではある
あるのだが、正直、また脱北ものかとも思ってしまった。

北から来た女性ボクサー
北から来た女性ドライバー
で今回は北から来た天才数学者

政治的なテーマがただでさえ韓国映画は多いなと個人的には感じており、鑑賞している皆さんはどう感じているのか知りたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちゆう

3.5本当に

2023年5月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごっとん

4.0義理堅さに苦しみ救われる話

2023年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

約束を守る、仲間を売らないといった義理堅さは人の信頼を得るのに大事な要素の一つだ。大事な要素の一つなのにときに軽んじられる。でも、そのことを認める人はいて、その義理堅さに救われるというお話。
数学が壊滅的に苦手という高校生が出会った脱北者の警備員は、北朝鮮で有名な数学者だったという設定。脱北者だと生徒の間で知られているから人民軍なんてあだ名もついてたりする。でも、そんな彼の過去について序盤では全く触れてこない。
警備員(ハクソン)が高校生(ジウ)に数学を教えてるようになる流れも、徐々に心の距離が近くなる過程もいい。ハクソンの過去が明らかになるにつれ、ジウの守った約束が鍵を握るようになる展開も。
やっぱりチェ・ミンシクの存在感は素晴らしい。彼のセリフに説得力があるからこそ成り立つストーリーだ。ジウにちょっかいを出してくる女子生徒や嫌味な数学教師の存在も全体の雰囲気を引き締めるいいキャラクターだ。
おじさんと若い子が交流する話って韓国映画では得意な分野なんだろう。今回も、数学に全く疎い自分でも問題なく楽しめるよう、エンタメ作品として練り上げられた良作だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kenshuchu

3.5安心して観られる良作

2023年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よくある学園ものかと思いきや、数学を絡めて、事態は思わぬ方向へ。

作品通じて、安心して観られることができた。
俳優陣は違和感なく観られたし、ヒロインもあざとかわいい感じがまたいい。

ステレオタイプではあるが、軍事力を重視する北と学歴を重視する南のどちらも批判していて、バランスはとれていた。

韓国映画を最近よく見るが、全然関係なさそうにみえて、北と南に関する映画が本当に多い。そういう作品が日本に来ているだけなのか。

そして、音楽も清々しい、不安を煽るものとわかりやすくまとまっていた。

数学をテーマにしてはいて、言っていることは理解はできたが、数学の良さというのはあまり伝わっては来なかった笑

2023年劇場鑑賞67本目

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひでぼー

5.0チェミンシュク氏の3年ぶりの主演作品

2023年5月4日
スマートフォンから投稿

久しぶりの作品が、素晴らしい脚本の映画で感激しました。いちご牛乳や秘密の教室での講義など、ワクワクする伏線が多くて最後まであっという間に楽しめました。終わり方も気持ちよく観ることできる終わり方でした。韓国の鬱屈した背景も垣間見ることができるいい作品です。多くの方に見て欲しい映画でした。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ルート

4.0高校の警備員として働く冴えない脱北者と数学が苦手な高校生の熱い友情を描いた韓国の映画。 本年度ベスト!!

2023年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編が面白そうだったので鑑賞したけど期待以上の作品に大満足!
数学が苦手な高校生が学校の警備員に数学を教わるサクセスストーリーと思いきや全く違った展開に。
それが素晴らしかった!

韓国で成績優秀な生徒1%が通える一流高校に入学したジウ。
苦手な数学の成績が上がらす先生に転校を勧められる展開。

ある事を切っ掛けに脱北し、学校の警備員として働くハクソンが数学が得意と知り数学を教わる事に。
ハクソンへの授業料は毎回イチゴ牛乳を1本(笑)

ハクソンがジウに数学を教える姿が熱いけど、今更ながら勉強する心構えが身に染みる(笑)

ジウの数学の成績が少しづつ上がって行く中、学校である事件が発生。
そんな中ハクソンの隠された事実が明かされ前半の雰囲気が一変しシリアスな展開に。

その事件の疑いをかけられたジウが学校を辞める事にハクソンが我が身を省みずにカミングアウトする展開に泣ける。
2人の友情を終始感じられて熱かった。

ハクソンが何故ジウに親身になって数学を教えるのか?、後に知るんだけどその理由が悲しすぎる。

ジウの同級生のガールフレンド、ポラムも良かった。
大好きだったピアノを親から止められていた中、円周率の数字を音階にしてハクソンとピアノを弾くシーンが美しかった。

ラストシーンも2人の友情を表した感じで素敵なエンディング!
ハクソン自身も素敵なエンディングとなってストレスフリーな作品!

自分も数学は苦手だったけど、高校生の時の数学の先生がとても分かりやすく、人生初めて数学で100点を取った事が懐かしいです( ´∀`)
Q.E.D.

コメントする 2件)
共感した! 3件)
イゲ

5.0円周率にこんなに心が震えるなんて

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

数学はこんなにも美しいんだ、って感動的なシーンのハン・ジウの反応が面白かった。
主人公の高校生と脱北してきた天才数学者、無理から明るい同級生の女の子、みんな背負っているものは重いけど、時々ユーモアもあって、よかった。
重いけれど暗くない。

音楽も映像も美しく、数学的勇気とか、間違った問いから正しい答えは出ない、他にもたくさん学ぶことも多く、素直に感動できる作品でした。

円周率にこんなにも心が震えるなんて思いもしなかった。

お母さん、チャンシルさんでしたね。

原題はなんていうんでしょう?

韓国映画はオープニングタイトルに字幕入れてほしいなぁ。全部でなくてもいいから。

コメントする 6件)
共感した! 15件)
大吉

4.5【大当たりの韓国映画!】美しき数学×音楽=宇宙

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 17件)
あさき

3.5ヒューマンドラマ

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿

ラストの演説がちょっと冗長だったかな。途中までは良かったんだけどね。人民軍の懺悔というか説教というか…あの場は彼を助けて教師の悪を暴いて、サラリと去った方が博士の気持ちを汲み取り想像しと楽しめたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Oyster Boy

4.0いいなあ

2023年5月1日
Androidアプリから投稿

高校生の頃を思いだした。博士も少年も数学の先生もいい味出してて最高だった。
数学の見せ方が上手く工夫されてて楽しい。数学好きだったのも思いだした。
かわいい女子は何言ってもどんな無礼をしても許されるし、空気読まなくても大丈夫だし、いきなり告っても気持ち悪がられないのだ。狂言回し役に適任だな。でそれも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SUZUKI TOMONORI

4.0心踊るπソング

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鉛筆の擦れる音、バッハで心が休まりπソングで心躍りました。
数学って学生時代は大多数の人が
「こんなこと社会に出て何の役に立つのやら」と恨めしいものでしかないと思うのです(偏見w)。
しかし、学問ってのはそういうもんではないんだなということをとても気持ちよく感じられました。良作。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
persimmon orange

4.0【"リーマン予想。"脱北した天才数学者と落ちこぼれの男子高校生の交流を描く。天才数学者が秀才たちにスピーチする姿は受験戦争に警鐘を鳴らしながら、勉強する本当の意味を伝えた素晴らしきシーンなのである。】

2023年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
NOBU

4.0円周率の音楽が良き

2023年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
リボン

3.5リメイクしたら更に面白そう。

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿

脱北してなぜか高校の用務員をする天才数学者ハクソンと学力不足で転校を勧められているジウがあるきっかけで数学を教えてもらい勉学の本質を理解していくようになるというストーリーです。
ハリウッドでリメイクしたら娯楽作品の王道になる要素がてんこ盛りなのですが、韓国映画なので泥臭く南北の問題や受験戦争の厳しさもリアルに盛り込んでいます。
登場人物もそれほど多くないので見やすいのでお勧め度は普通のやや上です。
リメイクに期待。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ナカザワヨウスケ

4.0ハクソンとジウの関係性がとても良かった

2023年4月30日
Androidアプリから投稿

北と南の関係性も絡めて、ジウに息子を重ねて見つつも、素敵な友情で繋がり素直で実直なジウが救われて良かった😄
ラストはウルっときました。
良作です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
asgy213