劇場公開日 2023年11月3日

  • 予告編を見る

「忘れないで」映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0忘れないで

2023年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

愛してやまないすみっコぐらしの映画第3弾。
これまで公開日に見てきたのに、今回は3日遅れ。まじで悔しい。前作の「青い月夜のまほうのコ」が大傑作&ナレーションのイノッチの降板により、今回は結構不安でいっぱい。でも、蓋を開けてみれば今まで通りの、優しく暖かいすみっコの世界が広がっていました。

とはいっても、イノッチの降板はデカい。
ぽっかり穴が空いた感じがする。すごく寂しい。本上まなみだっていいナレーションするんだけど、1人となると淡々と解説しているように思えちゃう。やっぱりすみっコぐらしにはイノッチがいないと。「あれ、すみっコたちどうしちゃったんだろう?」が聞きたいよ。次回作、待ってる!

テーマとしてはこれまでで1番重いかも。
大事なものはいつ何があっても大事。古いとか壊れたとか関係ない。ぬいぐるみをいつまでも大切にするしろくまの一連の流れは、シンプルながらにかなりグッとくる。でも、それだけで終わらないのがすみっコぐらし。効率化を図ろうとする産業化の実態やAIによって脅かされる生活、更には機械の一部となり人権を失う現場など、かなりディープなところまで踏み込んでいる。愛される場所になるためにどうしたらいいのか?の回答は、すみっコらしくて心が癒される。可愛い見た目して、さりげなく社会問題を取り上げる。ものすごい。やっぱり今回も泣かされた。

前作の作画が神がかっていたため、本作は若干物足りない。おもちゃ工場という舞台はめちゃくちゃ良かったけど、もっと色んなおもちゃが見たかったという印象。それでも、これまで以上にテーマが掘り下げられていたので、在り来りな映画にはならず、すみっコでしか出来ない良さが存分に発揮されていました。思わず、豪華版のパンフレットを購入。原画が載っていて、これまた大満足。来週にはしろくまのポップコーンバケットも買わないとね。

サプライズ
満塁本塁打さんのコメント
2023年12月4日

イノッチ降板なんですか❓ 彼は無関係 清廉です❗️あっ作品内容と関係無かったですね。
孫の好みに合わせました♪

満塁本塁打