配信開始日 2024年4月25日

シティーハンターのレビュー・感想・評価

全198件中、121~140件目を表示

5.0令和にCITY HUNTERが!

2024年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これ観たさにとうとうネトフリ加入!迷ったけど入ってよかった。
鈴木亮平の冴羽獠はそりゃカッコ良いに決まってるけど期待を上回るカッコ良さ。コメディパートの吹っ切れ具合もシリアスパートのカッコ良さもガンアクションも喋り方や立ち方も全てが冴羽獠だった。神谷明さんの喋りではあるけど寄せ過ぎないバランスが絶妙。その神谷明さんの声の出演も胸熱。ほかのキャラも完璧。槇村も香も冴子も良かった。特に森田望智の香は朝ドラの花江ちゃんとは全然別人で途中まで気付かなかった。
ストーリーももはや何度も観て知ってるストーリーなんだけど令和版にアレンジされて全く古臭くなかったし、(ちょっとバイオハザードっぽかったけど)逆に掲示板が変なアレンジされてなくて良かった。あの掲示板がもしかしたら令和にもあるかもしれないと思ったら夢があるよ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あき

4.5コレ!

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
U-3153

5.0完璧な実写化作品

2024年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

80年代にシティハンターを読んでいた、或いはアニメを観ていた者としてはこれ以上望めない実写化作品ではないでしょうか。
フランス版のように過度に原作に寄せる事なく、しかしオリジナルが持つテイストを小道具やキャラクターによって随所に忍ばせ、理想的な実写だと思います。
主演の鈴木亮平氏は、最早出来ない事が無いのではないかというレベルに到達しています。シリアスとコメディのバランス、かっこ良かったと思ったら突然下品になる切替、時折神谷明氏を思わせる声、ふんだんに盛り込まれた文句無しのアクション、非の打ち所がありません。
脇を固める森田望智氏、安藤政信氏、木村文乃氏はじめ全ての役者さんがそれぞれ素晴らしい仕事をこなしています。
また、原作でお馴染みの100tハンマーの出し方には唸らされました。
これははじまりの物語とも言われているので、続編が非常に楽しみです。
ラストのGet WildをスキップさせないNetflixの計らいも粋だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
LC

5.0実写版のみならぬ現代版

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿

みなさんのコメント通り令和に帰ってきたシティハンターの実写としてのクオリティの高さたるや

世界観をまるまる踏襲する事もできた中でSNSを始めとした現代感を出しつつ、伝言版やミニクーパー、あるいは下品さ等原作リスペクトを忘れないバランスが素晴らしかった

つまり実写ありきじゃなくて現代版にしたら実写になって、外見そっくりの鈴木亮平さん=冴羽 獠が成り立ち、見事な憑依によって作品が完成するといった連立に感服

鈴木亮平さんのインスタ情報曰く、エンドロールもこの作品の一部とし、次へボタンは押せません⚡️

いつか叶うであろう劇場公開(TOHOかな)で観たかった気持ちを抑え早々にNetflixで鑑賞
観た後涙が止まらなかった

ありがとうございました

コメントする (0件)
共感した! 23件)
KEN

4.0冴羽獠の完成度が凄い👏

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
みき

5.0北条司先生の作った獠を感じることができた

2024年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぎゅうひ

5.0誰にも文句を言わせない冴羽遼‼️

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

鈴木亮平の役者魂、炸裂‼️

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おさむ

3.0鈴木亮平無双

2024年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

確かに『シティーハンター』なんだけど『鈴木亮平』が濃すぎて冴羽リョウのコスプレをした鈴木亮平の映画にしか見えない。
キャラ・ビジュアルだけは合っていた仏版と対照的な出来。
アクションシーンは頑張っているが繰り返し見たくなるほどではなかった。
ED曲、声が軽くて御本人とは思わなかった。
リメイクせずに原曲を使えばよかったのに。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョン・ドゥ

3.5鈴木亮平の努力の結晶!

2024年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

ある意味難しい役柄、鈴木亮平はしゃべり方から雰囲気の換え方までずいぶん頑張ったね。
そんなハラハラもしないし、謎解きも薄いけどアクション娯楽作として仕上がっています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キブン

5.0実写の方が好き

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

超面白かった!ハズレなしって感じ。Netflixらしい内容と映像でした。鈴木亮平をチョイスもハマりましたね。だってあんなに脱げるのは変態仮面くらいかも(笑)😹

コメントする 1件)
共感した! 21件)
ノブ様

5.0ファンなら一度

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ファンなら一度は見てほしい。
随所に作品愛が感じられました。
りょうも香も槇村も期待以上だったし、ガンアクションカッコ良すぎました。
冴子さんはもうちょっとセクシー衣装でも良かったかなと思わなくはなかったですが、演技はすごく寄せてくれてて嬉しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みき

5.0完璧。

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

興奮

原作愛に溢れてる!
完璧な実写化。
この作品大好き🥰

コメントする (0件)
共感した! 11件)
キチ

5.0おちゃらけた表情にひそむ殺気

2024年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 シティハンターの世界観そのまま。おちゃらけモードから本気モードに変わる冴羽獠の表情にしびれる。

 伝言板やコマ劇場が存在した80年代の新宿から、トー横キッズがたむろする20年代に舞台を変えても冴羽獠はシティハンターとして新宿に棲息していた。

 槇村香の慟哭には、見ている自分も嗚咽しそうになった。香の隣で、表情を変えて歩き出す鈴木亮平が、冴羽獠そのまま。完全に役と一体になった鈴木亮平の凄みを感じる。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
bion

2.5映像・アクションは素晴らしい

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作の漫画は未読。なので再現性云々は語れないのだが、普通に映画作品としてはストーリーはそこそこまで、アクションや映像は凝っているなという感想です。鈴木さんの演技は素晴らしいけど、声がアニメ声優に寄せている感が出ていた。令和だけど、駅の伝言板とか、セクハラ盛り盛りキャラとか、頑張って纏めているけど、ちょい腑に落ちないので、あくまで原作ありきで楽しむのがよいかと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Raita Maipen

4.0過去最高に冴羽獠。

2024年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

とにかく冴羽獠が素晴らしい。
冴羽獠を見事に実写で再現してる。
2024年にあそこまで見事にもっこりを再現できるとは思わなかった。ついでに銃もアクションも素晴らしい。

CGがちょっと…と思うところもあったし、ユニオンの仕事が雑すぎだったし、相変わらず香はウザかったが…。
それでも獠がかっこいいから問題ない。原作ファンなら必見です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たこつぼ

4.5ストーリーとかでなく もう冴羽獠

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

初っ端からのアクションのクオリティが目ん玉飛び出る再現度。
とにかく鈴木亮平の風貌が心底 冴羽獠

(出し方わからずひとのところからもらってきた)

この再現度に文句言う人いるんだろうか?というくらい。
すっげ!

鈴木亮平が役に入り込む様を だれかtoなかい に出てた時に賀来賢人が切々と語ってたが それをまさに体現してた、それを堪能出来た作品。

彼の過去作の 変態仮面も
役者として全力でやり切ったのだと思う、その結果のクオリティ。そしてその後の役者としての仕事量と評価。

彼が牽引する日本のメディア界の未来は明るいと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
asica

3.5なんとなく、嫌な予感がしたのでNetflixで鑑賞

2024年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

結果

それで良かったかなという感じです。

今の時代に

最大限のもっこりちゃんを
表現する勇気が素敵です。

鈴木亮平さんも
最大限の役作りをされてました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

3.0冴羽獠

2024年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

漫画で見識はあったがなかなか原作に近づ
けるのは難しい作品だろうと思っていた

カッコ良さの反面ずっコケシーンが豊富な原作

鈴木亮平は本物の役者だと思う

GET WILDが偽物なのが悲しかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
chanta

4.0黒・赤・ベージュ・やっぱり白‼️

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

槇村の死→エンゼルダストの存在→ユニオンの暗躍→香とコンビ結成までを上手くまとめて実写化出来たのは凄い。
元変態仮面の鈴木亮平の脱ぎっぷりは相変わらず現在でスタイルも良いので冴羽を演じるのも納得。
冴子役の木村文乃も非常に良いモッコリちゃんで素晴らしい👍

これで終わらずに次回作も制作して欲しいけど、次回では忘れずに海坊主をお願いします。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
成龍

4.0冴羽 獠 ☆☆☆

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
63本目

いやぁ〜やられた。
鈴木亮平にかかると冴羽獠になっちゃうんだよな。
やはりこの役者は凄い。

当時、リアルタイムでTVとジャンプで見ていた世代もこれは納得の作品ではないだろうか。
1980年代後半のアニメを現代風にしながらも伝言板やハンマーなどもしっかりと出てくる。
スタイリングもアニメの雰囲気を残しながらタイロッケンコートやG7ジャケットで冴羽獠になってるんだよ笑

鍛えた体も半端ない。

さて、ストーリーは原作でもあったエンジェルダスト編。
原作とは少し違うが、まあ楽しんで下さい。
冴羽がなぜ、ADを打った相手にも勝てるのか…ニヤニヤが止まらない。

ここから続くのもありやな。
海坊主…出るかな??

鈴木亮平なら冴羽獠の壮絶な過去まで演じらると期待して続編もある事を願う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
M.T