シティーハンターのレビュー・感想・評価
全246件中、221~240件目を表示
鈴木亮平演じる冴羽リョウに萌える!
鈴木亮平が見事にシティハンターの冴羽リョウを演じ切った!「もっこり」「もっこり」と鼻の下が伸び切ったリョウも、華麗な銃捌きで無敵なリョウも、まさに、あの、冴羽リョウだった。
今回は、槇村香との出会いから一緒にバディを組んでいく様を描く。香と言えば、お馴染みのハンマー。これが出てきた時には胸が躍った!
ストーリー的にも、謎の犯罪組織を追うところが、少し現実離れしていて、楽しく見れた。
兎にも角にも、鈴木亮平がクールでお茶目で最高の冴羽リョウを演じてくれた。彼の素晴らしき肉体美に目が釘付けになったことは言うまでもない。
コメディとシリアスの融合
もっこりならぬ、ほっこりも欲しい
タイトルなし
最高!
令和に冴羽僚がもどってきた!
XYZ‼️
この作品は「シティーハンター」のかなり完璧な映像化ですね‼️期待してたけど、見事に期待に応えてくれてます‼️やはり漫画キャラを実写化したら、この人の右に出るものはない鈴木亮平の冴羽獠がスゴい‼️アクションの切れもいいし、髪型や衣装もかなり原作に近づけてるし、何よりもそのもっこりキャラぶり‼️これでもっこりの描写をもうちょっとリアルに見せてくれたら良かったのに‼️出来るでしょう、CGとか詰め物とか使ってイヤらしくなく笑えるリアルなもっこりが‼️その他、香の森田望智ちゃんもそのガツガツなキャラが香らしいし、槇村役の安藤正信さんや冴子の木村文乃さんもかなりハマってる‼️ハンマーやパイソンといった小道具も徹底してるし、TMの主題歌「Get Wild」も嬉しい‼️是非続編を作っていただいて、海坊主やミック・エンジェルの登場も期待したい‼️こんなに見事な「シティーハンター」を観せられると、ますます香港の某アクション俳優の株が下がりますね‼️
令和の新宿でも変わらぬ姿
何と言っても鈴木亮平が役にハマっていた。決め顔も驚くほど原作そっくり。改めて凄いなと感心してしまった。シリーズ化されたら、神谷さんの様に この役を自分のものにしていってくれそうな気がする。
神谷さんの声や懐かしの挿入歌など聞くことができ、アニメを見ていた世代としては嬉しい。引いて止めるところから始まるエンディングも健在。
惜しむらくは悪役と冴子に もう少し厚みが欲しかったというところだろうか。
漫画の実写化、成功例じゃないかな
懐かしく新しい
中学生の頃に観たアニメが、長い長い時間が経った今に実写化。現代とあうのかなあ?と思っていたが楽しく観れました。
XYZ、もう後がない。。懐かしいわあ。鈴木亮平はジャンプキャラ二作品目だが、濃い、濃いなぁ。GET Wildも、70近くが歌ってると思うと頑張ってるなぁと。
原作読んでる時も思ったこと思い出した。エンジェルダストって本当にあるのかな、、、
鈴木亮平の冴羽リョウ独壇場!
原作をリアルタイムで読んでいた世代です。
初期のシティーハンターを現代風にアレンジし映画化していますが
鈴木亮平の冴羽リョウが圧倒的な存在感を放っており、他の追随を許さないほど
素晴らしかったです。
私としては、冒頭の槇村が死にいたるシーンと
リョウのアクションシーン、
それから香のハンマーなど、見どころはたくさんありましたが、
やはり鈴木亮平が全部持っていっている感は否めませんでした。
リョウのもっこりおふざけキャラが冒頭から全開でしたが、
もっとシリアスな部分をFeaturingしてもよかったと思います。
後半は割とシリアスなんですが、迫田孝也のラスボスながら小物感とか
イマイチ盛り上がりには欠けるのではないかと感じた次第です。
アニメ同様、作中の音楽も小室哲哉&TM NETWORKにした方が
往年のファンとしては盛り上がったように思います。
ラストのGet Wild Continualはすごく良かったです。
やはりエンディングはこうでなくては!!
ぜひ次回作もつくっていただきたい、今後に期待できる鈴木亮平の冴羽リョウでした。
香の森田望智も等身大な香でよかったですね。
いいんじゃない!
かなり良かった!続編とシリーズ化希望!!
シティーハンターの実写化するとなった時あの
冴羽獠を演じるって演技の上手い鈴木亮平さんでも、どうかなぁと思ってましたが凄い!冴羽獠
そのもの拍手ものです。特にガンアクションが
かっこ良かったし銃の扱いも見事!原作とは違ったけど話の内容も濃かったし、観た後に思ったのはネッフリだったけど映画で上映しても良い感じの作品だと思った。鈴木さんの獠ちゃんもアリだし香も原作と違うけど香の健気さやひたむきさ
が見えて、ああ香なら確かに、こんな感じだし
今後?実写版のシリーズ化や続編したら
獠と香の距離が気になるわ〜って言う最初だと
やっぱりそうだよねぇ〜と言う感じで、この
シティーハンターだけの為にネッフリ登録したけど期待以上、ファンを裏切らない作品だわ。
冴子も槇村も良かったし、無理だろうけど今回の
DVD化して欲しい。今回の実写化はアリで
新宿に獠と香ちゃんがいる!無いけど伝言版に
XYZを書きたくなったわ。フランス版好きだけど日本版も今回良い評価いきそうな予感します。
実写🇫🇷版の方が良かった!!
実写フランス版より劣る印象です。鈴木亮平の、おちゃらけた演技が神谷明そっくりで上手いですが、シリアスな時はそうでも無いので存在感が無く、中途半端な感じです。やはり神谷明は偉大だったと思います。冴子は沢尻エリカが良いと思っているのですが、木村文乃さんも色っぽい発声で良かったです。ストーリーは槇村関連は要らなかったと思います。この導入だと槇村が黒幕だったというオチしか、しっくりこないです。BGMが何かダサいです。EDの宇都宮隆の声が軽すぎて何かもう駄目でした。「あぶない刑事」「探偵はBARにいる」「ジョン・ウィック」等を混ぜて更に薄くした印象です。「トー横」という単語が出る辺り現代を舞台にしており、景気も悪く騒ぐシーンは退廃的な感じもしますが、中盤の「もっこいしょ」は特に全力を感じました。
全246件中、221~240件目を表示