劇場公開日 2024年4月26日

ゴジラ×コング 新たなる帝国のレビュー・感想・評価

全374件中、201~220件目を表示

2.5ドヤ顔やキメ顔が見れる

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿

キングコングってこんな人間味溢れる感じだったっけ‥ドヤ顔やキメ顔たくさん ミニコングがたくさん活躍してかわいかった B級でなんも残らないけど気楽に観れた

コメントする (0件)
共感した! 6件)
サート

3.5怪獣はタイタンっていうのね(パンフで知った)

2024年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズを見たことなく、見る予定なかったんだけど行くことに。面白かったです。 パンフ買う時や映画の話する時に、「コング×ゴジラ」か「ゴジラ×コング」か一瞬わからなくなり、はたまた「キングコング」って言いそうになります。 「ゴジラ―1.0」の方が、やはり日本のものだからいいよな、という感想です。 あれこれ出てこないで人間vs.ゴジラってのがシンプルでいい。あと気にすればいいのは人間模様だけ。もう一度見たくなるのはこちらですね。 今回の「ゴジラ×コング」の方は、いかにも ザ・ハリウッド!という感じで、怪獣たちの暴れる(彼らは意思を持って行動してるので「闘ってる」のですが)場面が多用され、見応えはありました。怪獣が沢山出てくるので、キャラを知ればなお面白い。 今作はコングの方が出番が多く、プレ猿の惑星でした。なんか見てるうちに、対立抗争ヤンキー映画と猿(怪獣)の世界も変わんねーな~とか思っちゃった笑。 モスラが出てくるとは思わなかったのですが、「モスラ~や」ってあの歌が頭に流れました。 ところで…ミニコングが、ハリポタのドビーに表情というか目が似ていた。 正直、ストーリーうんぬんよりも、ギャオーってやってる姿が楽しめました。人間を救ってる部分もあるとか言うけど、今回はヨーロッパやエジプトが破壊されまくり。。。住んでる人たちはたまらんなあ。ゴジラの寝床はローマのコロッセウムですか?ちょっと面白かったです。 怪獣映画が大好きな元少年たちが、沢山製作に関わってるんだろうなあ…といつも思います。

コメントする 7件)
共感した! 32件)
ふわり

5.0ゴジラは人類の為に戦うのである。

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いったい?さて?さて? ゴジラ×コングって? どんな戦い?どんな激突が始まるのか?それが一番の疑問であり見所だと思い鑑賞。 事前にレビューを見ると かなり大きく評価が別れており、どうしても➖1.0と比較されがち? コングの世界のストーリーとゴジラの世界のストーリーが交互に進行するので、かなりテンポ良く飽きずに観られる。 そして、それぞれの世界で色々な戦いが描かれている。 コングと意思疎通が出来る特殊な能力を持つ少女が主役的な活躍。更にチビコングも色々と動き回る。 モスラの登場が重要。 ラストはレビュー通りの怪獣激突大会。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
デコ山

3.0うーん

2024年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

エンターテイメントとしては最高だったけど、ゴジラ映画としては誠に残念でした。 アメリカ人はやっぱりキングコングが好きなのよ、ゴジラをアメコミにしたらあかんのよ。 その点、キングオブモンスターズのドハティ監督はさすがゴジラオタクで、ギリギリ八百万の神みたいなゴジラの在り方を理解していた。 それでもレジェンダリー入ってるし、なにより芹沢博士を死なせてしまったのは嫌な予感しかしなかったが、やはりゴジラはアメコミのキャラの一つに堕ちてしまったなあ。 誠に残念。 個人的にゴジラは人情とか持ち合わせず、地球の法則を乱すもの全てを制圧する。人間の味方とか、舎弟の怪獣がいるとかじゃなく、そもそも神域の象徴なんだと思って見てきたのよね。 縄張りの小競り合いとかじゃなく、地球の、ひいては宇宙の法則を守っている。人間による人間の為のちっぽけな正義とかに呼応して地の底から出てくるんじゃない。 芹沢はそれを理解していた唯一の化学者だったんだけど、死んじゃったから息子は白目むいて見世物扱いだし、ゴジラはすっかりアベンジャーズみたいになりましたな。 でもエンターテインメントとしては面白かったです。でもこの先のコングのお供はオプティマスプライムでもいいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
blues

4.0「ゴジラ-1.0」を先に観といて良かった。

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

「ゴジラ-1.0」を先に観といて良かった。 今回のハリウッド坂ゴジラは褒め言葉でやり過ぎ作品。 この“やり過ぎ”は、一歩間違うと “マグロ大好きエメリッヒゴジラ”になっちゃうのだが ゴジラ愛の強いウィンガード監督なので そこはギリセーフでした。 まぁ、主役はコングなのですが、 ゴジラのぶっ飛び具合(元気に走るとこね!)に うーーーん、って言う気持ちがあったが -1.0が秀作なので「これはこれ」という割り切りが出来た。 ありがとう。山崎監督🎵 ラストのバトルや “もーなんでもあり”な物語など めっちゃ楽しいのだが、 個人的に前作を超えなかったのは 今回のラスボスが細身のお猿さんで 強そうじゃなかったからでしょうか。 2人でやっと倒せたメカゴジラの方が強いですよ、そりゃ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.5モスラの優しさや母子の愛情に号泣!

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿

モスラって、文学者の中村真一郎・福永武彦・堀田善衛 が原作という話を聞いたことがありますが、この作品ではモスラの人間を守る姿にめちゃくちゃ癒されました。しかもゴジラとコングを共闘者に導く姿は神々しささえありました。鳴き声も可愛い笑。あと、地底人の聾唖者の少女とヒロインのレベッカ・ホール(知的で魅力的な女性)との母子愛のようなシーンには、つい号泣してしまいました。この作品は、観る人を飽きさせないように、テンポの良い展開で進んでいきます。それもかなり早い展開ですので、観落とさないように画面を見ていました。また、時々明るい楽曲が流れると、日本のゴジラのような暗さが全くなく、気持ちがぐんぐん高揚していきます。今回の敵は、オランウータンのような怪獣ですが、思ったより強くなかったので、ちょっぴり残念なのですが、ラストのアクションシーンでは、十分に暴れてくれてもうお腹いっぱいになりました。もちろん他にもいろんな怪獣が出てくるので本当に、怪獣のプロレス祭りのようなイメージなので、心ゆくまで楽しめた感じです。ゴジラが空を飛んだり、ドロップキックをしたりと、その動きはぬいぐるみに入った人間の動きのようで、思わず笑ってしまいました。日本のゴジラの作り方は、厳かで畏敬の念を抱かせるようなところがありますが、アメリカ版はまさにショータイムのようで、楽しむために作られたという感じですので、それに乗って大いに楽しめば、それでOKだと思いました。 追記 昭和30年代の少年漫画誌で、ゴジラはゴリラとクジラから生まれたという説を聞きましたが、それゆえゴジラとコングは共闘できるのかもしれません。

コメントする 8件)
共感した! 70件)
三輪

2.5言葉はいらない、みたいな感じ。 顔を合わせりゃ喧嘩になる馬鹿男子に...

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

言葉はいらない、みたいな感じ。 顔を合わせりゃ喧嘩になる馬鹿男子に対し、あんたたちなにやってんの、そんなことしてる場合じゃないでしょ、みたいな感じ。 ゴングは賢いんだけど。 巨大生物はスピード感がないほうが雰囲気出るのかなあ。コングはともかく、ゴジラはいまいち。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ghostdog_tbs

2.0わたしにはハマりませんでした

2024年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

このところのCGに頼りきった作品の多さに辟易としているわたくし、もとより期待していたわけでなく、アトラクション程度には楽しめるかなと鑑賞いたしました。 結果はうとうと眠気を誘うレベルでございましたね。 お粗末な脚本、光る役者がいるでもなく、一見派手だが変わり映えしない怪獣たちの戦い。それらがわたしを夢の世界へと執拗に誘ってまいりました。 やはり怪獣は単体で主役を張るほうが主役も活きるしストーリーも充実するのではないでしょうか。 叩き売りではあるまいに、数増やせばいいわけではありますまい。 本国で大ヒットしているということで踊らされてしまいました。残念!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
小太り爺さん

2.0中身は無いな。

2024年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

思っていたよりペラペラな内容。 ストーリーなんて無いようなもの。 コングもゴジラも動きが人間臭すぎて、中に人が入ってるんじゃないかと思うくらい。 少女のみがコングと会話出来るみたいな事言ってたけど、コングがあれだけ身振り手振り出来るなら誰とでも会話出来そうだよ。 スカーキングがトカゲを操っていた光る物は何? 最後までなんだか分からなかったけど。 破壊したら衝撃波が発生するような物ってなんなのさ。 コングのアイアンフィストも、計画中止になったのに何故地下世界にあるの? 製造は絶対に地上でしょ? さすがに都合が良すぎるよ。 何故、モスラはモンスターの頂点のような立ち位置なの? 戦ったら一番弱そうなんだけど。 この争いで、罪の無い人々がいったい何千人くらい死んだのだろう・・・ モンスターがメインだから人間の命なんて些細なものだろうね。 アメリカ版ゴジラは、日本版ゴジラに心酔している人達には到底受け入れられないゴジラなんだろうなぁ。 ゴジラにそれほど興味の無い自分でも、ゴジラとして認めたくない『動きと見た目』だったな。 正直、自分には失笑レベルの作品だった。 これ以上続編が出ても観るのをためらうだろうね。 子供が喜ぶ映画だな。 自分的には、最初の方に出てきた蜘蛛型モンスターが好きです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
BISCONTI

3.5怪獣祭り‼️

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

4DX2Dで鑑賞。 バトルシーンの映像、音は迫力満点で最高に面白かった😆 やっぱりこういう映画は映画館で観るのに限る😆❗️ ストーリーは若干、「う〜ん🙄❓」の部分があったり、ツッコミ所(猿の惑星か!とかトランスフォーマーか!とか)もちょいちょいあったけど、怪獣たちが暴れて闘うところが観たいだけだから、問題なし😊

コメントする (0件)
共感した! 13件)
シンプル

5.0思考を許さず、一撃必殺

2024年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ハチャメチャで、出だしから、この人たち何言ってるのか全然分からない・・・と不安だらけの観賞。でも、息をつかせぬというか余計な思考を与えない展開という編集で、作品にどっぷりと─。途中からは言語的な会話など不要だということが理解できたので、もうどんな事が起きようともただただ笑って画面を眺めてればいいだけの作品でした。 正直、期待とは全く違ったものでしたが、めっちゃ面白かったです。 絵と音響は期待通りだったので、まさにニューワールドに浸ることができました。 そもそもの設定とかはかなりイケていると思います。そうは言ってもそれをナチュラルにする難しさ・・・唐突強引のオンパレード・・・作り手側もそれを承知と言わんばかりの積み上げ方で、考える間もなく次々と事柄運んでいって─笑いながらジエンド、といった感じでした。 はっきり言って、容姿はジャパニーズのものには遠くお呼びもつかないのですが、そんな比較して考える余裕もないくらいに美しく迫力満点の超娯楽大作でした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
SH

4.0悪いやつらにコングパンチ!

2024年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悪に支配された故郷に帰ってきたコング番長が大暴れ。 素人にも分かり易く一本道なストーリで大ヒットの理由もうなずける。 一度敗退したコング番長がパワーアップしたり、当初敵だったミニコングがコング番長の男気に惚れ味方になるなどの展開が熱い。 ラスボスが頭脳派な悪で体格がコング番長より小柄で強そうに見えない、ゴジラの扱いがぞんざいに見えるのが減点理由。 誘導したり説得したりしなくても勝手にやってくる方が絶対王者らしいと思う。

コメントする 3件)
共感した! 10件)
ジョン・ドゥ

3.0モスラ

2024年4月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あんなカマキリみたいなモスラは厭です

コメントする (0件)
共感した! 5件)
michi

4.5ゴジラVSコングではなくゴジラ×コング

2024年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

4DXでの臨場感最高!また行きます!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
OsamU

3.0色々な対決は迫力があった

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

未確認生物特務機関モナークが異常なシグナルを察知した。これまでゴジラが君臨する地上世界とコングが生きる地下空洞世界は交錯してなかったが、謎の電磁波を察知したため地下空洞の世界を調べることになった。地上ではゴジラが怪獣と戦い、地下空洞ではコングが赤ゴリラや凍結怪獣と戦い、そこにモスラも呼び・・・てな話。 ハリウッド作品としては少ないらしいが、それでも日本映画に比べると大金を使ってるな、というのはわかる。しかし、ストーリーがイマイチ。 長い腕のゴジラにも違和感アリアリ。コングにバックドロップかけたかったからあんなたくましい腕になったの? 最初は猿の惑星みたいな風景で、コングと赤ゴリラの戦いがメイン。 ジア役のケイリー・ホトルは今回もモスラを呼ぶなど存在感あったが、前回ほどのインパクトは無かった。 CGの戦いは迫力あったが、人物の描き方など面白さはゴジラ-1.0の圧勝かな。

コメントする 5件)
共感した! 33件)
りあの

0.5うーんゴジラか~😅

2024年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

何だろうな~😅ゴジラは怪獣だよね、ありゃ~とかげ🦎やろ、モスラも蜂みたい?コングはどうでも良いけど。 内容はガチャガチャしてついて行けん! ゴジラ-1に比べるとウーン、面白くない。 個人の意見では、感動も無ければ、娯楽性も無い。 まあ日本の怪獣映画では無いので、仕方ないかも?

コメントする (0件)
共感した! 12件)
辛口慢

3.0人間の影がうすい

2024年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大かいじゅう祭りだった。地球にはあんなに怪獣がいたのか。 モスラは良い仕事した。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
satsuん

3.5コングが主人公の少年ジャンプの漫画

2024年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

少年ジャンプの3大原則として有名な「友情・努力・勝利」 【友情】 はじめは親子のような関係だった赤毛の子ザルもいつしかコングを助けるまでに成長し、立派なお友達になった。そして、宿命のライバル・ゴジラとも「敵の敵は友」から共通の使命感で結ばれるようになった。 【努力】 信頼関係を築くため、単身、敵の群れの中に飛び込み、孤軍奮闘したり、ゴジラとの共闘戦線を張るためとは言え、ピラミッドを破壊しながら、しなくてもいい格闘を始めたり(心の中では空条承太郎のように、やれやれだぜ、と思ってたんだろうな)。 でも、右腕の負傷治癒とパワーアップに関しては、自助努力のリハビリでなく、メカの力に頼っちゃった!(笑) 【勝利】 説明不要、見ての通りでございます!! (おまけ) 怪獣たちがあまりにも人間臭かったので、ゴジラとコングとモスラの関係がまるでM&A(企業の買収・合併)の成功事例を見てるようでした。 ・G社…エネルギー業界の巨人だが、なんだか最近足元でその地位を揺るがそうとしている新興企業の台頭にいやな予感を抱いている。 ・K社…幅広いネットワークと寛容性、優しさという社風で消費者からの信頼が厚い老舗企業 ・M社…企業間の利害関係を調整し、使命感という崇高な目標によって、企業間連携を実現させることができる凄腕揃いのコンサルティング会社

コメントする 4件)
共感した! 37件)
グレシャムの法則

4.0シンプルな怪獣バトル

2024年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

説明不要 シンプルな怪獣バトルで、なにも考えず大画面を見ていればストレス解消 WWEのスーパースターもビックリなリアルなスーパーマンパンチが気分爽快

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ダルメシアン07

4.0力こそパワーを体現した映画

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ほんまに馬鹿馬鹿しい映画でしたわ でも、このバカバカしさを真剣に2時間もやり続けるカロリーはとてつもない。 壁画の感じとか、映像含めてモンハンっぽくて笑った こういうのが好きな人はおすすめ 内容ないから気が散らないし4DXに最適! 人間パートは微妙だけど、モンスターの顔芸で何言ってるか全部わかるのがおもろかった 猿たちの戦闘は派手さはないけど、ちび猿をそのまま武器として使ったのがツボすぎて、、 頭からケツまでバカなヤンキーノリだったから突き抜けると何でもおもろくなるんだなって感じました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ボイス