「きっと人生の折々にこの”問いかけ”を思い出す」君たちはどう生きるか 牛津厚信さんの映画レビュー(感想・評価)
きっと人生の折々にこの”問いかけ”を思い出す
クリックして本文を読む
宮崎駿やジブリの映画として最高傑作かどうか。そんなことはどうでもいい。私の心を捉えたのは随所で過去作の記憶が蘇ってきたこと。あの生い茂る草木のトンネルを潜り抜ける場面、王蟲の殻のような戦闘機の天窓を持ち運ぶ場面にハッとさせられつつ、冒頭で母を喪うというくだりではなぜか高畑勲の「火垂るの墓」すら思いおこした。ただし本作では母の亡骸は描かれないし、日本が戦争へと突き進む時代を背景に、あくまで飛翔感あふれるファンタジーの構造を貫く。その世界で、眞人は死の香り漂う不条理な世界を生き抜きながら、自らの意志で決断を重ね、”真の人”として成長を遂げていくのである。着想を与えた同名小説も、日本が戦争へ向かう時代に、社会を見つめ、友を得て、自分の頭で考えることの重要性を青少年へ訴えた。物語は異なるがエッセンスは似ている。映画が終わっても問いかけは続く。この先、人生の折々に本作の記憶が蘇ってきそうな気がする。
コメントする