「うーん…ごちゃまぜちゃんぽん」君たちはどう生きるか Kakkeyさんの映画レビュー(感想・評価)
うーん…ごちゃまぜちゃんぽん
拡大解釈による妄想一人歩きを避けて言及するならば、
乱暴にこの作品はどうかというと、
「風立ちぬの時代設定で、
シン・エヴァンゲリオンのテーマの世界を、
ポニョの世界のキャラクター達が、
ハウルの扉や千と千尋の翼を使って冒険し、
もののけ姫風のクライマックスで急に大円団を迎える、
余韻を残さない既視感満載の現代アート美術館」
でした。
唐突なあの終わり方はポニョの再来、「これで終わり?」という、これから種明かしで30分くらいあるだろうの部分がごっそり抜け落ちていて、突き放されたような唖然とした空気が観客を包んでいた気がします。
ワラワラなどの新しいキャラクターも、戦隊モノや魔法少女の武器のように、後のぬいぐるみやグッズ化を狙って急ごしらえした存在のよう。
この映画よりも、冒頭の宣伝で出たスタジオポノックの新作の方がよっぽどジブリらしさを踏襲している気がしました。
イベントをこなしていって、急に「はい尺があるので終わらせました!」て感じで…。
終劇後は失笑してる人もいました。
宣伝(してない)手法も含めて例えるなら、
レストランで写真のないオススメメニューを、「お楽しみ日替わり御膳」という説明書きだけを頼りに注文してみたら、量が少ない見知った具材のミックスフライ定食が出てきたような、そんな気分でした。
圧倒的説明不足でその空白部分は議論が楽しめそうですが、
議論したくなるかというとどうなんですかね。
実は深く練られていない世界観を、小難しい謎めいた言葉で誇張して大きく見せているような違和感を感じました。学生が書く論文のような。。。
一緒に行った連れの感想は、
「才能がかげったアーティストが、過去のヒット曲をアルバムにまとめ上げて新作として発売するやつのようだ。」
「ジブリの過去作品には世界観を表すような象徴となる音楽があった。今回はただの一般的なBGMや特徴のない歌だけだった。」
とのことでした。