劇場公開日 2023年7月28日

  • 予告編を見る

「658kmの中で見えたものは何か」658km、陽子の旅 なごんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5658kmの中で見えたものは何か

2023年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

完成披露試写会にて。
「サービスエリアに置いていかれたアラフォーの女性が父親の葬儀の為にヒッチハイクで青森向かう。果たして間に合うのか?」
という前情報だけ得ていた為、コメディなのかな?くらいの気持ちで観始めた結果…
非常に余韻の残る現時点で2023年ベスト映画になりました。

まず、菊地凛子さん演じる陽子が本当に陽子で、陽子にしか見えなくて、憑依ってこういうことを言うんだなと。
撮影中、「役が憑依しているのか待ち時間なども全く会話をしなかった」と共演者の方々が話していました。

海のシーンは心が痛くて、福島での吉澤健さんとシーンも好き。
ラストシーンがまたいいんです。
「台本に雪が降ったいると書いてあって、本当に撮影当日雪が降った」と試写会内でお話ししてました。
ラストシーンからの余韻の残る終わり方がとても好きです。

人の優しさに触れたり、傷付けられたり、東北道を走るのでメインテーマではないですが至る所に震災の爪痕が映ります。
劇的なことが起こるわけではないけれど、心の奥に響く。
陽子と一緒に泣いて叫んで、共に旅した658kmでした。

なごん
琥珀糖さんのコメント
2023年12月14日

こんにちは

完成披露試写会、ご覧になった方ならではの、
知らなかった情報、
とても興味深いです。
凛子さん憑依説・・・ですよね、
陽子がそこにいましたね。
》劇的なことが何も起こらない・・・
いやそんな、ライターの男、殴ったり酷かった・・・
浜辺で泣いてましたが、あそこは自殺未遂・・・みたいな・・・
みようによっては・・・
一昼夜という設定に無理もあるような気もしますが、
今年のベスト、
私も、なごんさんと同じに思います。
かなり心掻き乱されました。
5ヶ月前にご覧になった、なごんさんと、
温度差があったらごめんなさい。

琥珀糖