いつかの君にもわかること

劇場公開日:2023年2月17日

解説・あらすじ

「おみおくりの作法」のウベルト・パゾリーニが監督・脚本を手がけ、余命わずかなシングルファザーが息子の新しい家族探しに奔走する姿を描いたヒューマンドラマ。

窓拭き清掃員として働きながら、4歳の息子を男手ひとつで育てる33歳のジョン。不治の病に冒され余命宣告を受けた彼は、養子縁組の手続きを行い、自分が亡き後に息子が一緒に暮らす“新しい親”を探し始める。理想的な家族を求めて何組もの候補と面会するが、息子の未来を左右する重大な決断を前に、ジョンは進むべき道を見失ってしまう。献身的なソーシャルワーカーとも出会い、息子にとって最良の選択をしようとするジョンだったが……。

「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」のジェームズ・ノートンが主演を務め、愛する息子のため過酷な運命に立ち向かう父親役を演じた。

2020年製作/95分/G/イタリア・ルーマニア・イギリス合作
原題または英題:Nowhere Special
配給:キノフィルムズ
劇場公開日:2023年2月17日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)2020 picomedia srl digital cube srl nowhere special limited rai cinema spa red wave films uk limited avanpost srl.

映画レビュー

4.0死を題材にしつつも、その中に生や愛情が詰まっている

2023年2月25日
PCから投稿

余命わずかのシングルファーザーが、この世に一人残される幼い息子のために”新しい親”を探し求める。そう書くと涙なしでは観れない感動モノに思えるが、しかし本作にはこの手のジャンルの定番ともいえる感傷的な音楽や叙情的な演出などの余計な雑味がない。その点、構造的には至極シンプルではあるものの、だからこそカメラは一本一秒を無駄にせず、父親として最期の役目を果たそうとする切実な思いを、これほど丁寧かつ冷静に刻み得ているのだろう。『おみおくりの作法』のパゾリーニ監督らしい視点は今回も健在で、行政サービスや制度を絡めながら、人が避けては通れない死というものをしっかりと見つめる。その探求と考察はいつしか、死を透過して”生や日常を見つめること”にも繋がっていくかのよう。ちなみに父親は窓拭き職人。窓の曇りや汚れを丁寧に除去し、窓を介して人々の暮らしや人生を俯瞰する姿から、彼の心のありようが痛いほど伝わってきた。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
牛津厚信

5.0好きな映画

2025年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

カワイイ

すごく好きな映画でした。

淡々としているけど、親からの愛情を日々のやり取りで実感できる描写。

最高にいい父親で涙が出る。
同じ親として見習わないと。
癇癪のシーン、あんなに優しく接することができるなんて。やはり残された時間が短かったから?
全編通して穏やかで淡々としていて良かった。
子育てって大変だけどこれくらい地味なんですよね。

お父さんのジョンは人並みに嫌な客にイラついたり病気への不安がある普通の男性だけど、
息子の前ではつとめていいパパなのが素晴らしかった

低収入層として描かれているけどそこまでわかりやすい悲壮感に走らないが切ない。

現実世界でも低収入層への差別はしてはいけないなと思った。どこかにマイケルのような子がいるかもしれないから。

養親選択の過程もよかった。
ジョンからマイケルの愛情もだけど、
マイケルからジョンの愛情も深いね。
だからいい養親選択ができたと思う。

最後の表情が忘れられない。
絶対絶対幸せになって欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あ

5.0まさにnowhere special

2025年6月2日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

主人公とマイケルの里親探しが淡々と進んでいくんだけど、随所随所に彼らの普段の日常があって、
そこがリアルで余計につらかった。
だけど必ずどこかで受け入れなきゃいけない結末でもあるから号泣するけど、気持ちが沈み続ける悲しみではなかった。

んー!説明難しい!

親としても見てたんだけど、『あーこの里親のとこに行くだろうなぁ』と思った通りだった。
マイケル自身をきちんと見て、尊重してたのは“彼女”だけだったからね。

監督のインタビュー記事がとてもよき。
作品見終わった後に見て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KP

3.5この現実は希望なのか絶望なのか・・・

2025年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
mark108hello

他のユーザーは「いつかの君にもわかること」以外にこんな作品をCheck-inしています。