劇場公開日 2024年1月19日

  • 予告編を見る

みなに幸あれのレビュー・感想・評価

全54件中、1~20件目を表示

2.0個人評価:2.0 映画ポスターはよかったが、やはり現在の量産型のジ...

2025年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:2.0
映画ポスターはよかったが、やはり現在の量産型のジャパニーズホラー感は否めない。
おばあちゃん役の演技にだいぶ助けられており、本当に怖い演出はない。
清水崇が描く様な、怖さを通り越した笑いも無く、押切蓮介のマンガを模倣したような作風であった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カメ

2.0嫌いじゃないけど、狂ってる

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿

難しい

ヒトコワJホラー
主人公以外はじめて見る役者さんで、わざと素人っぽくしてるのかわからないけど、それが逆によかった

でもこれは人を選ぶホラーだと思います
後味悪いし気持ち悪いし、サブスクでながら見くらいの気楽さでちょうど、かなと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
summer

3.5噛めばけむほど味が出るスルメみたいなホラーですが、映画は1回しか噛めないから薄味になる

2025年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

だから、映画としては不出来
配信ドラマでもう少し一つ一つわかりやすく作れば、面白かっただろうね

誰かの不幸の上に、誰かの幸せは成り立っている
という都市伝説やファンタジーにありがちな法則を前提にしたホラーですね

題材自体がすでに現在の風刺で、あとはこまごまと風刺を効かせまくっている
その上、ホラーというよりグロいシーンをたくさん入れ込んでいる
この辺りは呪怨の清水崇が、関わっているからなのかな

昔、映画を芸術ととらえた先人達の匂いを感じます
なので、最近のつまらないJホラーとは一線を画しますが、不完全燃焼でした
作り手が思っているほど、観客はついていけない
もうちょっとわかりやすくしないとね
独りよがりすぎる
中二病が抜けきれていませんね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nakaji

3.0訳もわからぬ気持ち悪さが良かった。 演技も好き

2024年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

訳もわからぬ気持ち悪さが良かった。
演技も好き

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuma

2.0ムズかしい

2024年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ただ気持ちの悪いものをみせられている気が…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
14waku

0.5とにかく時間を持て余しているなら、ご鑑賞ください

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これは映画館で観ていたら、より一層がっかりしていただろうなぁ、と思いながら鑑賞。
時間を大切にしたい方は観ない方が良いと思います。

序盤はシャマラン監督のヴィジット的な様相。
セリフも展開も不自然さが目立ちます。わざとなんでしょうか…
とにかくショッキング・不気味なビジュアルを見せたかったのか?
だとしたら、かなり短絡的で下手だなぁと感じました。
(素人なのにすみません)

ストーリーは非常に分かりづらく、鑑賞する側はずっと置いてけぼり。
映画における説明セリフは嫌われがちですが、この作品に関してはむしろもっとあった方が良いのではないかと…

全体的に、理解できない・面白さを感じない こちら側が悪いのかな?と悲しくなりました。

アフリカの人たち(子どもたち?)は、不幸せだと思う?じゃあ本人たちは幸せじゃないと感じているのかしら?と話す伯母のシーンだけは、確かにそうだな、と。
作品テーマである「自分たちの幸せは、誰かの犠牲の上に成り立っている」を表す良いセリフだったと思ったのですが、ちょっと他の要素が…

また、ホラー映画はやっぱり叫び声が大事ですね。
演技力か、大きな声か、どちらかは欲しい…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
870

4.0近年の腑抜けた邦画ホラーとは一線を画す

2024年11月11日
スマートフォンから投稿

怖い

気持ち悪いという感想で低評価、をよく観る。
そもそもホラー映画は観客に恐怖感や生理的不快感を提供するものであり、ホラー好きはそれを求めてホラー映画を観るものだ。

そういう意味でこの映画は怖いし、不快である。
それは作り手の怖いものを提供してやろうという意図が伝わったということだ。
昭和レトロ感ある田舎を舞台に、開かずの間、奇妙な言動をとる優しいはずの祖父母、タブー視されている何か。
不穏な空気が中弛みせず徐々にスケールアップするのも飽きさせない。

劇場で観た時は久々に手応えのある邦画ホラーを観たという感想だった。

嫌味ではなく怖くないホラーなら近年のアイドルが絶叫する感動系邦ホラーを観れば良いんじゃなかと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Toc

0.5これはひどい。 ひたすら気持ち悪いだけで何の意味もない作品に思える...

2024年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

これはひどい。
ひたすら気持ち悪いだけで何の意味もない作品に思える。
失礼ながら、よくこんなものを世に出そうと思ったな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

3.0女優目当てか? 清水崇監督のプロデュース目当てか?

2024年10月4日
PCから投稿

難しい

はい、タイトル通り両方の目的に鑑賞しました。

ハリウッドでも活躍する清水崇監督がプロデュースということで
全編漂う不気味な雰囲気もありつつ、過去と現在のタイムラインの見せ方などにも
「呪怨」を思い出させる部分あり。

そして古川琴音さんや子役の赤い目を見たときに
台湾映画「哭悲/THE SADNESS」を思い出し、
あちらはウィルスのせいで人が狂暴化、暴力、性に対する解放感が理由をもって描かれたが、「みなに幸あれ」はちょっと日本の田舎に伝わる怪談話っぽい、
不思議な話を映像化したような、いま、これはなぜ起こっている?と謎が解けない部分が多かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
J.hayashi

0.5本当に意味が分からない

2024年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

です。
いや言いたい事は分かるんだけど表現の仕方が…
あとわざとだと思うけどおばあさんの喋り方が本当に嫌でした。
これ映画館で観た人いるのかな、ご愁傷様って感じです
古川琴音ちゃんだけは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
凸子

2.0ただ不気味なだけ

2024年9月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

単純

ホラーの雰囲気はお馴染みで良いが、話しがイマイチ緩急がなくつまらなかった。
最後は面白かったが、ちょっと意味が不明。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ノブ様

2.5新感覚ホラーとのことですが…

2024年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

観ていて辛かった、です。

理由は「誰かの不幸の上でしか自己の幸せは成り立たない」というお話だからです。

果たしてそれは…リアルで本当のお話なのでしょうか………?

これを「映画としてとらえるか」。
それとも
「現実になぞってとらえるか」で感想が変わってくる気がしました。

私は…信じたくないですが後者としてとらえたのでこの点数になり、とても気持ちが悪くなってしまいました。

このJホラー映画は、人には勧めたくない作品だなと、思いました。

(監督または脚本家の方のメッセージは、
「綺麗事言う奴は絶許」、ってことなのでしょうか…?)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
tabotyoko

2.0なんとも

2024年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

評価し難い…いろんな意味で怖い。

よくわからん。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ローランド山

3.5全然面白いよ

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

めちゃ評価低いから期待しなかったけどなかなか面白い
ホラーというより不気味であり、あまり詳細は明かされないけどとにかくおじいちゃんおばあちゃんが怖い笑
特におばあちゃんは棒読みなんだよねセリフ、しかも妊娠してたりおじいちゃんの指舐めたりめちゃ意味不明
それが逆にもう何か壊れてるんかな?って想像できる
主人公ももう受け入れて壊れてる感じだったけど、おばあちゃんもそうだったんかな?て思いました
家族もなんかおかしいしミッドサマー的な生贄みたいな感じなのかな?と想像できたらとても面白い
これはあの村上独特の風習なのかな?
そのへんはもう少し掘り下げてほしかったと思う
主人公の女の子がとても存在感があってよかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まあ映画好

3.5キッッモ(褒めてる)

2024年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ここ数年、日本のホラー映画はつまらないものばかりだった。その中では1番怖く、1番まともなホラー映画だった。
ミッドサマーのような異様すぎる慣習。
Jホラーらしいジメジメした雰囲気。
2000年代のJホラー味を感じていい映画だった。
だが、流石にキモすぎる。
バグった動きのジィとバァ。
途中で出てくる太ったおっさん。
キモい。
あと、少し説明不足な点が多いかなー。
詳しくは言えないけど、ラストのせいで少しモヤモヤしたまま終わっちゃうのはもったいなかった。
でも、最近のJホラーの中では1番面白い映画ではあった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
冬タコ

0.5観てる側には幸はない

2024年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

予告だけ見たらおもしろそうだったのに、、、、
くそほどつまらんかったです、
わざわざ10分程の作品を一時間半にもする必要あります?
だれにも感情移入することなくずっとイライラ、怖くもないし、グロもキモさも中途半端
主演の女優さんが気の毒でなりません
アマプラで観たからまだしも、もし映画館でお金払ってたらこっちが発狂しますよ、、
とにかくありとあらゆる罵詈雑言の汚い言葉しか思い浮かびませんからこのへんでやめます、言いたりませんけど

コメントする 1件)
共感した! 1件)
よよよ

0.5古川琴音

2024年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

主演に惹かれて観た。
酷かった。
コメントを書くのも面倒すぎる。
1時間半が無駄としか思えない。
これを映画館で公開して安からぬ代償を得られると考える思考が理解不能。
誰しもが何らかの犠牲の上に生きているなんて自明の理。
ことさらにそれを取り上げ、世代間の軋轢をオカルト風に描くのは実に不快。
怖さは全くなく、とにかく全編気持ち悪く醜い。
古川琴音がなぜこの作品に出たのか不明だが、
新進気鋭なのだから作品を選んだ方が良いのではと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みみず

4.0不愉快(笑)

2024年7月13日
Androidアプリから投稿

一言でいうと気色悪い映画(褒めてる)

核心部分は最後まで明確に説明されないけど
この作品はそれでいいんだと思う

我々の幸せは何かの犠牲の上で
成り立っているという事を
実に不愉快に教えてくれる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
龍神

2.0見事にテーマを殺してる

2024年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

この作品、素材はいいけど調理法を間違ったせいで駄作になってしまってると思う。ホラー映画として制作するべきではなかった。劇中の不必要なホラー要素がノイズになってて不快。誰のアイディアか知らんけどシャマランのヴィジット的演出マジでいらないです。このテーマを描くなら率直に突き詰めればリアリティのある恐怖につながると思うが、なぜ安直なホラー要素を組み込んでしまったのか・・・。田舎とか老人ってなんか怖いよね~っていう浅はかな要素と、誰かの犠牲の上に誰かの幸せは成り立っているっていう社会的テーマがかみ合ってなさすぎる。テーマとは別にやりたいことがあってそれぞれのベクトルがズレてる感じ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サラダチキン