ミステリと言う勿れのレビュー・感想・評価
全386件中、41~60件目を表示
ミステリと言うより・・・推理と考察
漫画の久能整はどんな絵なのかと、田村由美さんの漫画の
試し読みをしてしまった。
読んだら原作の虜になった。
菅田将暉の当たり役!!
事実、彼以外に久能整を魅力的に演じる俳優はいないと思う。
だからこそだが、漫画の整くんが菅田に輪をかけだ頭脳明晰の上
超イケメンの白皙の秀才だった。
映画のラストに警察官の4人が出演しているが、
「ミステリと言う勿れ」はある意味で警察対素人探偵の攻防
(主に整の事件への推理)
が、中心にあるのだ。
映画はepisode4「狩集家(かりあつまりけ)遺産相続問題」を描いている。
まるで横溝正史の「犬神家の一族」に似た何代にも渡る
一族の血と血で洗う「秘密と犯罪」を伊能整が見事に解決するお手並みを
特と拝聴する物語だった。
多分この映画は原作漫画をスケールアップしてるのだと思う。
終盤でUSBメモリーの在り処(ありか)
それを整が犯人を罠にかけるシーン。
この展開は映画だけのものではないだろうか?
それにしても狂った一族の財産を守り血筋を守る残虐な犯行。
途中で狩集一族の血塗られた歴史を振り返る漫画と朗読。
この紙芝居みたいな絵は田村由美さん自ら手がけた。
久能の合理的かつ真っ当な思考回路の語りで、事件は全て解決する。
机探偵と呼ぼう!!
アクションもドンパチも全くないけれど、久能に推理されれば
事件の絡まった糸は解きほぐされて真実へと向かうのだ。
映画はオーソドックスな怪奇譚だったが、漫画はサイコスリラーや
切り裂きジャックやバスジャックそして爆弾魔ととても現代的な
事件を扱っている。
続編の材料には事欠かないだろう。
最初と最後にちらりと登場した犬堂我路(いぬどう・がろ=永山瑛太)と
伊能整の対決を是非とも観たいものである。
次作への伏線なのかもしれない。
長音をちゃんと言わないと怒る人
が出てくるわけではない模様。
理屈男が相続トラブルになっている家を助ける話。
中々面白いミステリー作品である。
良い点
・ストーリー設定が斬新。やや苦しい部分もあるが。
悪い点
・皆の名前がぶっ飛んでいる
・ルビが極端に小さい
・爆発シーンがややくどい
・余計なシーンが少し多いか
・油のくだりがやや苦しい
・ホコリがたまりやすいので掃除機で吸われがち
・そもそも処分しない
・博物館???
(余談)
ヘア暑くね?
部屋?
髪のこと。地毛?パマ?
地毛。・・お前ちゃんと伸ばせよ。
短けかな?
髪じゃなくて伸ばし棒。
(余談2)
作家誰好き?
ロナウド。
それサッカー。ミステリー作家とかの作家。
ミステリ?
ミステリと言う勿れ。
ミスったと言う勿れ
最近は菅田将暉+αの設定で、そのαを誰にするのかが大切な事務所のお仕事ということになるのだろう。
『銀河鉄道の父』の時の森七菜がそうであったように、今回は原菜乃華が割り当てられたというわけか。
千姫のままやん。それ。
というオヤジの愚痴以外にはなかなか評価できる要素がないのが実情。
元気溌剌泣き虫ちゃんというまさにオヤジ的視点からジェンダー化されたキャラそのままでしたね。その意味では、やっぱ、千姫のままやん。
大体ストーリーの半分くらいから、犯人は見当がつくもんなんだけど(実際についたけど)、ここはせっかくなので、松下洸平にもっとグロい演技をしてほしかったよね。『スカーレット』の八郎のように思いっきり主人公を裏切る、いや〜〜〜な役にはうってつけだからね。もー少し見たかったよね。
で、それをイエナガと直虎様が成敗!それってやるじゃん!いい感じだよね〜〜。って、1分、時間くれる?聞いてくれるっしょ?(て、イエナガになってしまった・・・)
一等兵で撃たれてしまった岸本も(あんまり戯画的な要素は辟易だけど)最後まで生きていたし。よかった、めでたい。
ね、それに、ちゃっかり'武士むす'もいれば、'色眼鏡'もいるし、'漁労長'もいれば、'クズ彦ママ'もいるしね。登場人物は百花繚乱。
あ、それに千姫様の曽祖母様もおみえでしたね。於大の方、降臨!!
そういえば、直虎では氏真 、昨年は後鳥羽上皇様も・・・。
いつぞやの半兵衛、妻捨てボクサーも。
小松帯刀風の大久保利道も。
って、この映画、なんなん???
役といえば、2回も滝川一益を演じたんだぜ、二人っこのオーロラ輝子へ逃げた親父は。。
フゥ〜〜。
て、これ、NHKの番宣じゃないよね。
て、角野卓造が抜けてない?なんで?「かどの たくぞういねぇ〜〜よ」って言われそう。
しかし、大丈夫です!います。大河ドラマも朝の連ドラにもいっぱい出てますよ。
そして、米子は来年、主役なんだよ!朝の連ドラは!
ということで、
どうもこの映画、いちばん出演時間の多いキャストをミスった映画だったのでは?
この千姫、北川景子が出てれば、救われた感じがしますね。ね、お義母様!
TVで続編を希望
TVドラマからのファンです。予想もつかない展開が魅力なのですが、残念ながらドラマ終了後に漫画で読んでしまったので、おおよそのストーリーは覚えていました(映画が悪いわけではないです)。
突拍子もない設定はこの作品の特徴なので、そこに違和感はありませんでした。殺人を犯罪ではなくて自分の使命と語る犯人がカルトの信者に見えて、現実世界にも似たようなことはあり得ると思ってしまいました。
菅田さん、原さん、周りの役者さんたち、いずれも素晴らしかったです。有名な俳優の出番が少ないというコメントもありましたが、この俳優を使うくらいだから怪しいのでは、と思わせてくれて、ミステリー作品なら有りだと思います。
整くんの人間や人生の本質を語る場面がもう少し欲しかったです。大好きなBGMをもう少し聴きたかったのもマイナス要因かな。
公開3ヵ月経っても、大ヒット公開中で、ここ 映画.COM での評価も高いので鑑賞しました
原作・ドラマは未経験、劇場予告編で、何度も見させさせられた「予告編」だけを頼りに、
予備知識なしでノーマークだった本映画を鑑賞しました。
前半はあまりにも ありきたりな"TVドラマの2時間特番ストーリー"だったが、
中盤から急展開する 新たなストーリーは過去を探る点が地味ではあるが、探偵ものとして、斬新で面白しろかった。
流石! 原作がある作品だ。
主人公:久能整 は、個性が強く、キャラクターが立っているので、演じる俳優を変えても、成立しそうなので、
明智小五郎 金田一 耕助 コナンくん に続く、名探偵になれそうだ。
作品の中では、メモを取って おきたいような"名言"が、多々登場するのも この映画の見どころです。
本作を観たら、本家"遺産相続映画"である「犬神家の一族」を観る冪でしょう。
ドラマも良かったけど映画も最高!
整くんのセリフって、なんでこんなに鋭くて美しいのだろうと感心します。
ドラマの話ですが、病と闘うという言葉に疑問を持った整くんが、病気に勝つとか負けるとか、なんかおかしいと。少なくとも病気に負けるのは患者ではなくて、勝ち負けがあるとすれば医療の方だ。というようなことを言ってました。心にグサッと刺さったシーンです。
共感せざるを得ないこんなフレーズを、今回の映画の中でもたっぷり浴びることができます!
そうしてたどり着くラストの場面。涙がたらーっと滴り落ちました。
大好きなドラマのエンディング曲も作品の中に出てきて、それもたまりませんでした。
日本語ってきれいだなぁと、いいなぁって思いますよ。
気になったのは私だけ?
途中まで汐路の障子の開閉の音が必要以上にうるさく感じた。原作ファン。テレビドラマ視聴済み。菅田将暉も゙永山瑛太も演技力があって良いとは思うけど顔がアップになると年齢が出るなぁ…と感じた。三つ子の話しもドラマか映画で観たいけど無理かなぁm(__)m
あと萩原利久さんはこの先も楽しみな俳優さんだと思いました^_^
ドラマと同様、整くんの言葉が胸に刺さります。的を得たことを、背中を...
ドラマと同様、整くんの言葉が胸に刺さります。的を得たことを、背中を押してくれるようなことをさらっと言う、そんな整くんはやっぱり良いです。
犯人がわかりやすいとこだけが微妙でしたが、充分楽しめました。エンドロールのラストまで楽しめます。
整くんの言葉が好き
原作もテレビも見てました。原作を読んだときに、整くんの言葉に感動しました。映画化部分のエピソードも既読でしたが、映画は映画でよかったです。好みで言うと、菅田将暉さんは整くんのイメージと少し違うのですが、菅田くんの整くんもいい味出てると思います。やっぱり、整くんの言葉がすきです。
なんで高評価なのかがミステリ
ドラマも原作も知らずに、評判がいいようなので観に行ったが、冗長で退屈してしまった。
笑わせようとしている場面でも、泣かそうとしている場面でも薄っぺらいかんじがして、全然ハマれなかった。
冒頭の爆発シーンだけしか印象に残ってません。
コミックスが原作と言う勿れ
日本のコミックスのレベルはめちゃくちゃ高いのに、いざ映像化となると残念なモノが多いのが残念。それでも原作もドラマも未見でおまけに予備知識ゼロで観に行ったら、いや本当に面白かったです。広島の旧家でのおどろおどろしい遺産相続事件に巻き込まれた大学生が、金田一耕助ばりに活躍するミステリーで、適度に笑いを取りながらも横溝正史的な雰囲気としっかりとした伏線と謎解きのバランスがとてもよくて最後まで楽しめました。ディ○ニーのマー○ルシリーズみたいに、シリーズどころかTVシリーズからチェックしていないとサッパリ分からないような作り方ではなく、映画単体で十分に楽しめるのがいいですね。役者では、菅田将暉がカメレオン振りを発揮のハマり役。脇役の皆さんとのバランスもよかったです。
ドラマを見ている前提で、なかなか面白かった
表題通り、TVドラマを見ている前提で、なかなか面白かった。
TVドラマを見ていない人には???かと思われる。
また、映画館で観るべきかと言われると、残念ながら、それはないかもしれない。
それでも映画という枠をしっかり使って良質な2時間ドラマに仕上がっている。
TVの2時間ドラマが無くなって久しいので、ちょっと懐かしい感じもした。
内容的には小さな粗は散見されるものの、あまり引きずることなく見過ごせる範囲かなと。
話しのテンポも良く、大きくダレることもなく楽しめました。
まぁ、主人公がユルッとした設定なので、全体としては良い意味でユルユルですね。
さて、私はエンドクレッジトまで観て、そこで自分なりの発見をするのを楽しみにしている。別の映画で例えば”沈黙の艦隊”では「コロナ対策」のスタッフが居るのを見つけて、なるほど、ご時世だねと勝手に楽しんでいる。
本作では、「松島菜々子(メイク)」と「松坂慶子(着物)」という担当者が居るのを見つけた。流石大物だなぁと、これも勝手に楽しんでいる。
また、エンドクレジットでTVドラマでは準主役の刑事役だった「伊藤 沙莉」の名前を観たが、本作には出てなかったはず・・・と思ってたら、エンドクレジットが終わった後で出てきて、なるほどと納得したりしている。
皆さんもエンドクレジットを楽しみましょう。
映画館で観る意味
面白いかどうかと言われれば面白いですよ
ただ映画としてではなくドラマとしてという意味ですね
ドラマを見てた自分的には納得の出来でした
映画にする意味あるのかと言われると微妙なところですね
最初の車のシーンだけTHE映画って感じでしたが後はテレビでもいい感じかなって
という意味で4.5です
まあでも観て損することはないんじゃないかな
ドラマは未視聴ですが…
主題歌のファンですので、映画も拝見いたしました。
ドラマは残念ながら見ておりませんので、細かい部分は省略して、甘めの採点。
菅田将暉さんは、おそらくは、キャラを作られての敢えてのセリフ回しかな?
あの独特な感じは、漫画も未読ですが、いいですね~。ドラマも漫画も見てみたくなりました。ストーリーは割と入り込めます。広島が舞台になっていたので、近く広島旅行に行こうかと思っております。広島って割と雪が降るんですよ。雪降る広島県立美術館は綺麗でしたね。
内容としては、早めの段階で犯人は想像できました。
滝藤さんがとにかく良かったですね。最近、滝藤さん働きすぎじゃない?と思うくらいよくお見掛けしますが、滝藤さん出るなら見るか、となっているくらい好きな俳優さんです。
そして、原菜乃華さんがとても良かった。彼女、声がいいですよね。聞き取りやすいんですよね。俳優にとって声ってとても大事だと思うのですが、これから活躍されるんだろうな、と楽しみにしております。
他にも有名な共演者ばかりですので、ドラマがおそらく人気だったのだなというのがうかがえます。最後に、主題歌ファンなので、もちろん主題歌良かったです。大満足です。映画館で聞けて良かったです。
常田さんの書く歌詞って難解なワードが多いですが、是非とも歌詞も見て頂けると嬉しいです。ドラマは見てないので、年末年始にはミステリを見ようと心に決めてます。
横溝正史シリーズにも一脈通じる?
原作未読、テレビドラマ未鑑賞で、もっぱら映画作品そのものの評として、ご理解いただきたいと思います。
本作自体が「犯した罪の償い」というモチーフをそのストーリーに通底しているという意味では、いわゆる角川映画として映画化された、一連の横溝正史シリーズ『犬神家の一族』『悪魔の手毬唄』などと一脈通じる一本だったと思います。評論子は。
いわゆる「名探偵モノ」のように、派手なパフォーマンスもないのですけれども。
天パの風貌とおしゃべりという、どこかユーモラスというのか、独特のその空気感のある主人公のキャラクターも楽しく、一応はミステリーモノを謳いつつも(?)、そうかと言って前掲2作品のような、際立つような不気味さもありません。
肩ひじ張らずに、気軽に観ることのできる一本でした。評論子には。
娯楽作としては、良作としての評価が適切だろうと思います。
全386件中、41~60件目を表示