ミステリと言う勿れのレビュー・感想・評価
全542件中、181~200件目を表示
変わらずこの空気感が心地いい
原作は途中まで、ドラマは全部観ていました。
ミステリーなのに、変わらないこの柔らかい空気感、間の取り方、映像、音楽、整くんの一言、出演者達。全部が好きです。
「子どもは乾く前のセメントだから…」「女の幸せ」「人の弱さを認める」など、無意識の内に当たり前だと刷り込まれている常識や慣習が実はそんな事はない、普段から気を付けないと自分もうっかり間違ってしまいそうになる事、整くんの言葉には今回もはっとさせられました。そして、そう言う時にバックで流れてくるFar AwayやKing Gnuのカメレオンがぴったりはまり、心を揺れ動かしてくる。
謎解きはすごくハッとするような事はなかったけど、よく考えられてるなと思ったし、原作がごちゃごちゃして分かり辛い所があったのをスッキリさせ、理解しやすくしてくれていたのも良かったです。
そして、あの俳優をああ言う役に使うとは。原作ではイメージできなかった魅力を引き出していたと思う。実際にこのような人はいるのだろうし、近くにいたらとても怖いのだけど。
松嶋菜々子も良かったし、いつもの警察の面々にもホッとさせられました。
敢えて言うなら、時間の関係で仕方ないけれど、掘り下げられなかった兄弟達の内面のネタも紹介され、整くんの一言もあると尚良かったかな。
でもとても満足した作品でした!
整ワールド全開
原作も全て読んでいます。但し、広島編は、かなり前に読んだので、内容はぼんやりしていました。敢えて読み直さず鑑賞。
この原作自体、以前の作風と変わった上に、なんともセリフが多く最初は酷く読みづらかったのですが、どんどんはまっていきました。
ドラマ化され整が菅田将暉と知った時は、全く合わないと思いました。初回を恐る恐るみると、完全に整でした。ドラマ自体も面白かった❗️毎回楽しく見ました。
映画も、整ワールドでした。レイトショーだったので、寝落ちしたらどうしようかと心配しましたが、杞憂でした。
犯人が、自分のしたことは正しいと思い込んでいるのが恐ろしい。幼い子の心は、固まる前のコンクリートだという例えも印象的。
自宅に帰って読み返しました。セリフや、雰囲気は、原作に沿っていて驚きました。読んでいかなくて正解。まっさらな気持ちで楽しめました。
原菜乃華の演技がいい
整ワールド全開
舞台を見ているような感覚
原作もドラマも見ていた者からすると、ドラマどおりに面白かったです。
残念なのは尺が足りなかったのか若干詰め込み感があって、時々舞台を見ている感覚になりました。映画として完成させるならもう少し削れるシーンがあったけど、そのシーンを削るとこの作品の魅力が減ってしまうのかな。じっくり連続ドラマで見たかった。
それでも役者さん達は演技力が素晴らしく、見応えありです。
さらりと深イイこと言ってくれる!
豪華キャスト勢揃いですね!
名俳優さんばかりで見応えもありました。
原作やドラマ未読。
ととのう君は今までのミステリーになかった新しい雰囲気の名探偵ですね。
辛い場面でも、ととのう君がサラッと語り始める深イイ例えばなしや考えに観ている側にすっきりした感情の落とし所を見つけてくれます。
面白かった!観て良かった。
ミステリーものとしては微妙
素直に冒頭から引き込まれる展開
人気エピソード広島編
整君を見れた
映画館にて鑑賞しました。
原作は未読ですが、ドラマは鑑賞しました。
相変わらず整君は面白いな、と思いながら見ました。自分的には整君のせいで変な空気になる、という笑いをもっと見たかった気もします。
途中まではどうなるんだろ、と思いながら見ていましたが、鬼の集いの話辺りで、犯人がほぼほぼ確定した中で話が進んでいく感じは若干の白々さを感じました。この辺りは原作ではもっと違う表現だったのかもしれないですね。
ただ、鬼の集い自体の話や、犯人とバレた時の汐路とのやり取りは面白かったです。
ドラマの時も思いましたが、若干演出がくどい、というか、過剰かなとは感じました。
このシリーズは好きなので、今後もドラマや映画で続いてくれるといいなぁ、と思います。
風呂敷の畳み方が物足りない
整いました?
原作を見たうえで鑑賞しました。
なかなか良く再現されてますね~
ストーリーをあの時間でうまく収めた上でスピード感のある流れの2時間でした。
ガロ君のことが知ってる人でないと何者?になってしまいますが、まあ知らなくても楽しめます。
もっと知りたければ原作を読めば良いはなしです。
最後に出てくる松也さんがやっぱり良いキャラですよね~
整くんもいいですが、あのキャラだけは原作を超えてると思います。
続きをドラマ化してほしいですね。
面白かったけど、ちょっと…
映画としては面白いと思いますが、原作で描かれているかなり良い言葉がカットされていて、かわりにそのシーンいりますか?というシーンがまぁまぁあったのが正直残念でした。原作ファンとしては。
「ミステリと言う勿れ」というように、単なるミステリではなくこちらの作品は心に残る素敵な言葉が多い作品なので、そこはカットせずなるべく入れてほしかったと思うところが正直多かったです。なので、星は3.5にしました。
昔の人の言葉に縛られてはいけないというような言葉も原作で描かれているので、そこがなかったのは正直残念でなりません。
あと、蔵の描写も原作に近づけていただきたかったです。そうするともう少しこの話の深みが出たのかな?蔵の建て方にも意味があるので。
ドラマでやるにはお金がかかる話だとおもいます。なので映画向きなのかな?とは思いました。
原作を読むともっとこの作品の良さがわかると思います。映画を観たあとでも良いので、原作を読むことをおすすめします。
ちゃんと映画してた。
設定に難
ストレートパーマできる時代に必要ないし、大人になってから実行するのは遅いので動機になりにくい。それに復讐したいなら天パ関係なく子孫に伝えられるので意味がない。設定にツッコミどころ満載ですが、それを割り切ってみれればいいと思います。
ミステリーとしてもヒューマンドラマとしても◎
ドラマ版を観ておらず、大まかな設定だけ把握して鑑賞しました。昔話で本当にこんなお話があってもおかしくないなーと思ったり、お金が絡むのでもっとギスギスした家族関係なのかと思いきや最後はあたたかく、泣けました。
ドラマを観ていなくても楽しめる内容でとても良かったです。ドラマ再放送など観てみたいなと思いました。
全542件中、181~200件目を表示