東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦のレビュー・感想・評価
全147件中、101~120件目を表示
失敗したって何度でもやり直せばいいじゃないか
原作は少ししか読んでいませんが、漫画原作ものでは大成功だと思います。イケメン大集合です。
だれもかっこいい。
何点は、前作までをうろ覚えって事かな。「あっくん」って誰だっけ?何で居ないんだっけ?
もう少し間隔が短いと助かります。
場地もいい役者だな。
失敗したって何度でもやり直せばいいじゃないか。
を、何度でもやり直せるって神スキルすぎるな。
ストーリーで誰か死んでも、またやり直せばいいじゃないか。って思ってしまう。だからだから死んでも泣けないけど。
やり直すのはそんなに簡単じゃないかもしれないけど、帰ってくるんだよ。
チラチラよぎるのはよぎるが
2023年劇場鑑賞154本目。舞台挨拶中継付で鑑賞。とにかく例の事件になんとなく触れて「公開できて良かった」と皆さん何度も言っていました。自分としては不祥事を起こしたキャストが出る度作品がお蔵入りになるのが納得いきません。本人が何かしらの不利益を被るのは仕方ないですが、他の制作陣はもちろん、その作品を待っている我々までが連帯責任を取らされているようで、江戸時代の五人組のような時代錯誤の罰だと思います。
というわけで公開されてそれに関しては良かったし、舞台挨拶のヒョロっとした監督からは想像できない激しい映画で、泣き所やほっこりするところもあって内容としては申し分ないのですが、場地のキャラクターが魅力的に描かれるほど、でもなー、中の人は周りに迷惑かかるの分かって犯罪に手を染めたんだよなぁとちらついてしまって現実に引き戻されてしまいました。高杉真宙は良かったですね、彼にその分泣かせてもらいました。
前編·後編 合わせて1本にしたほうが
仲間の一人の為に…
4月に公開された『血のハロウィン編運命』の前編を継ぐ、2部作の完結編。タイトルの通り、不良どもの頂上決戦となるファイティング・シーンの連続。そこに、これまでの物語の全てを踏襲する中で、タケミチやマイキー達の熱い思いや友情に、心をグッと掴まれる作品となっている。
本作のキーパーソンは、やはり『東京卍会』から一虎を追い、『芭流覇羅』に寝返った場地圭介。裏切ったように見えた場地の本意は、『卍会』のポリシーでもある、常に仲間を想う気持ちであることに変わりがない事を、体を張って見せつけてくれたことにある。それだけに、本作の要となり、この存在感ある場地を演じた永山絢斗が起こした事件には、驚かされた。役者生命の危機となる事件に対して、同情の余地はないが、本当に勿体ない限りである。
前編から『東京卍会』の仲間の裏切りによって、不穏な空気が流れてチームの崩壊の危機がよぎる中、いよいよハロウィンの夜、『芭流覇羅』との抗争の幕が切って落とされる。『芭流覇羅』の一虎の目的はマイキーをぶっ殺し、『卍会』を消滅させること。一方、『卍会』の目的はただ一つ。『芭流覇羅』に寝返った場地を引き戻すこと。その為に、タケミチは千冬と共に、マイキーの命を受けて、事前に場地を説得するのだが、結局うまくいかない。
後半の殆どが乱闘シーンだか、その中に、登場人物達のそれぞれの過去の出来事、心の内を盛り込み、スポットを当てることで、より原作の劇画に迫る効果を生んだ実写化を、実現している。とかくコミックやアニメの実写化は外れが多い中、本作に限っては、出演者も配役になり切った演技と立ち姿で、クオリティーもかなり高く、英勉監督の映画作りの巧みさを感じた。
それにしても、主人公の北村匠海をはじめ、吉沢亮、山田裕貴、杉野遥亮、眞栄田郷敦、村上虹郎、高杉宇宙、間宮祥太朗…と若手イケメンが勢ぞろいの作品。その中で、紅一点のヒナタ役の今田美桜は、熱く男臭さいドラマの中で、出番は少ないが一服の清涼剤となってる。
本作で、『血のハロウィン』は完結したが、タケミチが過去に残り、マイキーを支えていく決意表明をした。そして、ヒナタとの恋愛模様も気になる中で、SUPER BEVERSの音楽が流れ、次作への期待も膨らみ、エンドロールとなった。
アニメの再現には成功
熱意をもって実写化されてる感
恥ずかしながら前作未鑑賞、原作も一巻の途中までしか見たことがなく、大急ぎで最低限知識を入れてきました。
果たしてこの作品は予定通り上映されるのかヒヤヒヤしながら見守っていて。
個人的には『作品に罪はない、けど、何をやっても作品への出演は許されるというのもどうかと思う』という中途半端な思考なので、そこにカタをつけたい気持ちもあって観に行きました。
これは当たりですね。面白かったです。
人を魅了し熱くさせるのはこういうことなのかと。
仲間のために身を削って戦う様が、鑑賞中に拳を握る力を強めてくれます。冷静に見たら単調かなとは思いますが、それがかえって真剣さが伝わる。
すでに散々言われてると思いますが、廃車場のシーンは特に熱いですね。
あと、変なコスプレ感が弱めで良かったです。
邦画の実写化で1番しっくりこないのはここなので。
山田裕貴くんは役者として運が悪いというか、どうも実写化作品を中心に駄作を掴まされるイメージが強いのですが、このシリーズはいいですね。演技力悪くないし、雰囲気作る力が強いと思うので今後も期待。
でもこれ前後半に分ける必要あったかな?
一度に見たかったな…。
場地と一虎、千冬の関係が良き
腑に落ちん
場地が観れて良かった
東京卍会のマイキーはバルハラに寝返った場地を連れ戻すため戦うことに決めた。一方、バルハラに入ってる一虎は、東京卍会を潰し、マイキーを殺そうとしていた。タケミチは誰も死なないようにヒナタや仲間たちを救おうとするが・・・てな話。
前回の振り返りもあり、本作だけでも楽しめるかも。
北村匠海、吉沢亮、山田裕貴もいつも通り良かった。
ただ、今回は場地が主役みたいだった。今話題の永山絢斗は役者としては素晴らしいんだから、公開中止にならなくて良かった。舞台挨拶の回だったが、流石に彼の話題には触れなかったな。
一虎役の村上虹郎と千冬役の高杉真宙も存在感あった。
それと、忘れちゃならないヒナタ。今田美桜、やっぱり可愛かった。
なんか「イイ話になってる❗️」に「違うだろ❗️」と ひねくれて世俗の垢にまみれたワシは叫んでた❗️普通作。
東リべは1 に続き 3連チャンでスッカリおなじみ 前作 運命 今作 決戦【そのまんまやね】
もう全員のキャラ 頭に入ったよ。
文章の最後で途切れたので突然挿入ですが
最後に記載のマナーの良い小学生 大名倒産 かマリオ、インディ、コナンで良くないかい親御さん。
本作、中学生以上が見る分には
フツーにケンカ映画として良いのだ❗️大入りの客も納得。
ただヒット作にしては 上映回転 上映回数が限定的なのは何故だろう❓
話としては普通のストーリー
しかし、最後に 人情 お涙頂戴イイ話やネェ❗️みたいな展開は
昭和ベースの柔軟性のないワシ的には❓なんでやねん でしたよ。
コレまでの流れで
チト 運命 までは キャラとして弱い感じの
三ツ谷 千冬 キサキ 半間
が今回はキャラ立ちしてて、咆哮してて
全キャラ頭に入ったぜ❗️
パーちんもチコっと出てきたし、パーフェクト
だが、私の悪い癖で、映画館で時間があったので 恒例の【事前に有料パンフ読み込み】
なんと 初めの方の 概略紹介の1ページで 全ストーリーが明らかになってしまったヨ
ただ 場地 のことはぼかしてあるが、インタビューに・・・
まあいずれにせよ ネタバレ気にする人は 事後的にした方が良い。
ただパンフレット 特別版@1500 は公開2日目の今日の時点で売り切れ。故に@900の通常版購入。
プロダクションノートのページ 役者1000人から200人以上選んだ というのにビックリ‼️
そんなに、顔つきの悪い【失礼❗️】役者たくさんいるの❓と思うが
それなりの顔つきの人は 前の方で写ってたんだろね。5回のオーディションとのこと。
ただ、今回本作は 当然のことながら 廃工場【車🚗のスクラップ、それにしては積み上げ方が変❓】
での 東卍 と バルハラ【漢字が超めんどくさいので省略】のケンカ三昧 が殆どを占める。
その点は【クローズ】と同じく殺伐としているが
場地の複雑な正義 一虎の安易な卑怯
キサキの狡猾さ 半間の凶暴ワル 千冬と場地の関連性 で 観客が飽きない工夫がされている。
マイキー ドラケン 主人公の タケミッチ も健闘奮闘
レイトショーの時間【本日はファーストデイ】なのに、前の4列か5列除いて、8割の入りで熱気ムンムン
女性が多いのは理解できるが
一つわからなかったのが 静かにマナーを守る小学生【親同伴】がいたこと。
マナーを守る良い子 にこの映画見せる親の心境如何いかん?❓
「内容が分かりやすい」
たけみっちー腕っぷしが弱いけど、メンタル強っ
決着
「血のハロウィン」でどう展開するか、が鍵となるだけにこの後編はほぼ全て乱闘シーンとなる。そりゃそうか…
大乱戦のなかで「マイキーが殺人してしまうのを止められるか」に向けた大きな動きがちゃんと理解できるよう描くのはたいしたものだが、「xxく〜ん!」の叫びばかりになるのはさすがに飽きた…
風呂敷のたたみ方も予想外で、賛否ありそうだな…
この作品は、過去に戻っていろいろやって現代に戻って一段落、という流れを繰り返すので、一段落のところではいつでもこの決着を入れられる訳だけど。
直前の事件によりいろいろあったが、まぁ場地の映画だったので、こりゃ公開するしかなかったよね。本来出演者の不祥事があっても、(今後出さないということはあっても)制作されたものの公開を止めたり過去作を見られなくするような対応は過剰だと思うが。
サラバ場地
仲のいい、
結束の強い暴力集団はいつまで続くのだろうか⁈
場地君、君は犬死にだ。
タケミチ君、
過去ではなく未来に目を向けなさい。
君はゾンビだぞ!!!
漫画ならいいけど、
「東京リベンジャーズ」の続編2部作の第2部の結末は、
最悪だった。
愚連隊物語にしてもタケミチは、
どこまでも情け無い主人公に仕上げたものだ。
どこかでミスストーリーとなってしまったのだろうか?
^^
東京卍會崩壊の危機へとつながる、かつての親友同士の決戦がついに火蓋を切った。
敵対チーム・芭流覇羅(バルハラ)に寝返った場地を連れ戻すため戦うことを決めたマイキー。
一方、芭流覇羅にいる一虎は、東京卍會を潰してマイキーを殺そうとしていた。
タケミチはそれぞれの思いを受け止めながらも、
最悪の結末を阻止してヒナタや仲間たちの未来を救うべく、戦いに身を投じるが……。
主人公タケミチ役の北村やマイキー役の吉沢亮、
ドラケン役の山田裕貴ら第1作のキャストに加え、
場地を永山絢斗、
一虎を村上虹郎、
タケミチの相棒・千冬を高杉真宙が演じる。
場地の男気を見届けよ!
待ちに待ってた血のハロウィン編の第2部。もちろん公開初日に鑑賞してきました。
ストーリーは、かつては東京卍會のメンバーだった一虎が、ある事件をきっかけに袂を分かち、対抗チーム・芭流覇羅に身を置き、東卍トップのマイキーの命を狙うようになり、そこに場地も加わり、チーム同士の抗争となる中、最悪の結果を回避して未来を変えようと奮闘するタケミチの姿を描くというもの。
今回はハロウィン決戦にかなりの時間を割いています。というよりほぼそれのみなので、ヒナタの命を救うというメインストーリーとしては、それほど進展しているようには見えません。しかし、そのぶん決戦シーンは見応えがあります。相当な数の役者を動員しての大乱闘は迫力がありますし、廃車の上に激しく吹っ飛ばされる様子は臨場感があります。血まみれになるマイキーも、(流血シーンは苦手ですが)彼の怒り、憎しみ、悲しみ、やるせなさ等、言葉にできない気持ちの表現としては、よかったのではないかと思います。
また、そこに場地と千冬の出会い、東卍結成のきっかけなどのエピソードが絶妙に深みを与え、場地の思い、生きざま、男気がひしひしと伝わってきます。中でも終盤、場地がその思いを一虎に届けるシーンは激熱です。原作未読ながらアニメでは屈指の名シーンだと感じていたこのシーンを、見事に実写化しています。そんな場地だからこそ、千冬は心から慕っていたのでしょう。墓前に供える半分のペヤングが、あまにりも切ないです。
ただ、気になることもそれなりにありました。あれほど息巻いていたタケミチが、開戦後に急にひよったり、かと思えば立ち直ったり、おかげで東卍が息を吹き返したみたいなことをドラケンが言うのですが、自分にはそうは見えなかったので釈然としませんでした。「主人公はタケミチだから、彼の活躍も入れなきゃ」という意図を感じてしまいました。
また、冒頭でこれまでの復習シーンがあるのですが、前作からそれほど間があるわけでもないし、本作が東リべ初見という人はほとんどいないと思うので、なくてもいいと思います。逆に、東リべ初見の方には、あれだけでは理解できないです。そもそもストーリーの進展具合からしても二部作にする必要性は薄く感じたので、無駄なシーンを削いで一本にしてもよかったのではないかと思います。
キャストは、北村匠海くん、吉沢亮くん、山田裕貴くん、村上虹郎くん、高杉真宙くん、間宮祥太朗くん、永山絢斗さん、今田美桜さんら、前作同様の豪華な顔ぶれで、安定の演技を披露します。中でも、永山絢斗さんの熱演と、村上虹郎くんの立ち回りが光ります。
原作準拠だからこそ
観るの日和ってる奴いる?
スタッフキャスト皆さんで作り上げた東リベなので彼等の青春が詰まった作品を初日に観に行きました。
千冬が言った通り「場地さんカッコいい」が結論です。仲間を想うこれ以上ない濃密なヒューマンドラマでした。
正直ドラケンの山田くんが好きになり半ばにわかで東リベのファンになりましたが、配役演技音楽が私の鼓動と相性が良く畳み掛けるような演出が素晴らしかったです。
そして、200名の東卍とバルハラの方々は皆オーディションで選ばれた俳優さんだけに、メインのキャラの奥で闘っている姿も妥協がない。
何で敵のキサキや半間もカッコいいんだよ、血ミドロアクションもリアリティ満載で見応え充分。
このたび公開に踏み切って頂きありがとうございます。この作品に出会って良かった。
全147件中、101~120件目を表示