名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のレビュー・感想・評価

全275件中、221~240件目を表示

2.5黒の組織、相変わらずの無能ぶり

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿

パシフィックブイを爆破したところで、技術をなきものに出来る訳ないでしょ。
今時クラウドなりバックアップなんていくらでもあるわけでw

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たけぼう

5.0よかった

2023年4月16日
スマートフォンから投稿

久しぶりにコナンの映画で面白かったです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゼロ

4.5こういうのでいいんだよ!

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

期待の劇場版最新作で、公開初日に鑑賞してきました。行きつけの劇場は、6スクリーンをフル回転で毎日36回上映という力の入れようで、大賑わいでした。そんな期待に見事に応えてくれる素敵な仕上がりで、劇場版コナンは数本しか観たことがないですが、中ではピカイチに感じました。

ストーリーは、世界中の防犯カメラの映像を入手できる海洋施設「パシフィック・ブイ」が建設され、そこに世界各国から集められたエンジニアが、対象人物の過去も未来の顔も予測する画期的な「老若認証システム」の本格稼働をめざす中、そのシステムを狙う黒づくめの組織の陰謀の阻止と、システムによって組織の裏切り者・シェリーと特定されて拉致された灰原哀の奪還に挑む、コナンの活躍を描くというもの。

序盤こそ、本作の主な舞台となるパシフィック・ブイと、そこで本格稼働する老若認証システムの説明のために、ややスローテンポで展開します。しかし、組織が灰原に目をつけて動き出してからは、一気に加速し、その後もとにかくテンポがいいです。加えて緊迫感のある展開で目が離せません。映像も劇場版ならではのクオリティで申し分なし。

今回は事件を解明するミステリー要素は控えめですが、黒の組織との一進一退の攻防が熱いです。「こういうのでいいんだよ!」と言いたくなるほど、観たいものを観せてもらえたという満足感が得られます。そこへシェリーと直美の友情をうまく取り込み、なおかつコナンと灰原とのキュン要素も加えて絶妙な塩梅です。なんなら、この二つの要素だけでチョットうるっとしちゃいました。蘭ちゃん推しには悪いですが、このカップルでいいんじゃない?と思えます。いやー、堪能しました。

あえて二言だけ言わせてもらえば、冒頭の老婦人はわかりやすすぎました。ただ、彼女の行動の意味は謎なので、他の方の考察を読んでみたいと思います。もう一つは、ジンが老若認証システムに見切りをつけるのが早すぎると感じました。疑り深いジンが、システムの誤認証の原因を探らなかったり、灰原への疑惑を簡単に捨てたりしたのは、ちょっと違和感を覚えました。まあ、そうしないと今後の展開が苦しいのは理解できますが…。

キャストは、高山みなみさん、林原めぐみさん、山崎和佳奈さん、小山力也さん、古谷徹さん、池田秀一さんら、お馴染みの面々です。今回はゲスト声優に沢村一樹さんを迎えていますが,その必要性はあまり感じませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
おじゃる

5.0名探偵コナンメインストーリー大進展

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

コナンのファンじゃない人のとっても申し分ない面白い映画です。
でも、やはり長年コナンを観てきた人たちに向けた作品だと感じました。コナンのファンなら映画、アニメを観て、「いつになったらコナンの話は進むのだろう」と一度は思ったことはあるだろう。今回の映画はそんな人たちにとって奮い立たせるような作品だと思いました。
大袈裟だと言う人もいると思いますが、それぐらい映画が面白かったからです。

もう1回観る予定です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Elah Jane Gallos

4.5ツッコミどころ満載なところも面白い

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿

やっぱよく出来てる。話も面白いだけじゃなくて壮大さもある。印象に残る映画だった。コナン君のスケボーはオリンピックレベルだよ。ショタコンに目覚めそうだった。
あと、コナンの映画にガチ推理要素を求めてはいけないと思うな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画すき女子大生

5.0面白いに尽きる

2023年4月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

興奮

めちゃくちゃ面白かった!ネタバレなしだとこれに尽きる‼︎ただ予習はある程度必要かな。何も知らないままだと意味不なところが多々あるので!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
remon

4.5面白かった

2023年4月16日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

劇場版コナンを初めてスクリーンで観たけど、めちゃくちゃ面白かった
赤井秀一かっけえ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あお

5.0最新のコナンが‼️最高のコナンなのだ‼️❓

2023年4月16日
PCから投稿

これほどカタルシスが得られる映画とゆうのは一年に何度あることだろう。
悪魔の様に繊細で緻密な脚本と映像。
天使の様に大胆な行動と展開。
いろんな、ほとんどのキャラが入り乱れた総決算の様な人間交差点が驚愕の結末へといざなう、無駄なくハラハラドキドキが止まらなさ。
悪の組織の情け容赦なきやり方、仲間を見捨てる、裏切る、その冷酷で残忍さは、子供向けなのかと目を疑うほどの凄み。
顔認証の最先端を時代世相と絡め、日本やヨーロッパの防犯カメラ全てと連動させる、大胆かつ不敵な仕掛け。
それを上回るコナンと取り巻きたちの姿。
セリフも凄い、あなたは生きる義務がある、とか。
シェリーとの深海でのキスなど意外な見せ場なんかもある、人工呼吸ですが。
多分、米アカデミー賞で最優秀レベル。
最高のアニメ、最高の映画を是非🎞🎟🎬
ありがとうございました😊😭

コメントする 2件)
共感した! 58件)
アサシン5

3.0面白かったけど…

2023年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

内容は結構面白かった!
パシフィックブイってワイルドスピードのゴッドアイでしょ🤣ワイスピから絶対インスピレーション受けてるなこれ
謎解き感覚でみてましたが、結構あっさりな犯人😂
そしてなんと言っても黒ずくめ!黒ずくめを知ってないとライト層は難しい作品なんじゃないかなと思ったけど…簡単な説明があってそこんとこも配慮してたからコナン見たことない!って人も見やすいです✨

全体的には面白かったんだけども、後半もうちょい捻ってほしかった…個人的には期待を下回る惜しい作品ですね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アタックさんの映画メモ

3.0面白いのかおもしろくないのか?

2023年4月16日
Androidアプリから投稿

毎回面白いんだけど
漫画の世界だからって思って見ないとね。ツッコミ所しかないの。
現実は忘れよう。忘れれば面白いです。
それにしても蘭ちゃんはどんどん超人になって行く。ヒロインなのに守ってやる必要ないじゃん💧

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かがら

5.0面白いかった

2023年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

おもしろかった

コメントする (0件)
共感した! 6件)
a

4.0なかなか面白かった

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿

でも、海上に施設を作るってメリットあるかな?
サーバーの冷却って言ってたが、水冷のようには見えないし、水冷だとしても、海水はそのままでは使えない。パイプが劣化する。蒸留水系と冷却用の海水系と二重にしているのならまだマシだが。動力源だって、海流でどれだけまかなえるのか。
潜水艦は浮上してアンテナ出さないと外部との無線通信できないのに、探偵バッチで洋上と海中の潜水艦内と連絡とっているのもおかしな点。
疑問はいっぱいあるが、灰原が中心の話でよかった。
でも、あんなことで新しい認証システムを見限る組織ってどうなのか。
蘭ちゃんが2階から飛び降りていくシーンは、セイラムーンへのオマージュかな。

でも、自分としてはいままでで一番楽しかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
myzkk

3.5灰原哀

2023年4月16日
iPhoneアプリから投稿

コナンの映画は今作で
3作連続で映画館で鑑賞

タイトルが魚影だからどんな映画かと
思っていたら、
潜水艦まで登場とは驚きでした!
あと、今回は灰原哀が主役かと思っていたけど、
黒の組織VSコナンでしたね。

流石に色々と無理な気はしましたけど、
ストーリー的には面白く
コナン映画では過去No.1かな?

灰原哀の台詞が
印象的でしたね!
確かに子供の言葉が刺さる事もあるかも⁈

コメントする (0件)
共感した! 5件)
faingurein

2.5掛け合いやキャラファン向けの映画

2023年4月16日
スマートフォンから投稿

単純

幸せ

今回の映画で評価できる箇所は、
・キャラとの掛け合いや関係性と映像表現や音楽表現のみだなと感じました。
・頭空っぽで映画上映中は何も考えずに無心で見れればとても楽しめるかと思います。

今回特に残念だなと思ったのが、小次郎の推理シーンです。おそらく眠りの小次郎の数分間に渡るシーンを書くためだけに、場内での事件を起こしたのかと疑うぐらい意味のないインスタント殺人でした。
しかも、その推理の内容自体もクジラクイズに回答できていなかった源太でも即答できそうな内容を、名探偵のコナンが推理しているのはとても滑稽で、劇場版でこれをやるかと、、、、、

海上にある施設で出入りに船か飛行機が必要なのにも関わらず、頻繁に島と施設を出入りする犯人。え、少し前はヨーロッパで潜入していた?
頭痛で名探偵になりそうです。

アクションや映像、キャラの関係性に関しては、コナンファンであればとても面白いと思いますし、良かったと思いますので、黒の組織のキャラや灰原さんのファンであればとても楽しめるかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とてつち太郎

4.5近年で1、2を争う出来!

2023年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今作はここ最近のコナン映画でもかなり面白い作品だと思います。
哀ちゃん推しは勿論、コナンもずっと画面にいますし
他の主要メンバーもみな見せ場がありました。
邪魔にならない少年探偵団に、やっぱりいい女な園子ちゃん。
最強蘭ちゃん、アクション◎

私は安室さん赤井さんが好きなのですが、
ハロ嫁と緋色の弾丸より黒の組織が関わっている今作の方がカッコいい描写が多くて好きです。
この2人推しの人にも今作はおすすめできます。
バーボンのシーン多くて良かった…!
キールも良かった…!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かのこ

2.5もう自分はターゲットではないのかも

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

僕は『天国へのカウントダウン』のときの本気で勝ちに来てる組織が好きだったから、今回の映画は(途中までは良かったけれど)残念な気持ちになりました。

ただ、僕が不満に感じている部分をかわいいツッコミどころとして楽しんでいる人たちが現状多い気がします。つまり、作り手と受け手の需給が一致しているのです。

20年以上劇場で毎年見ていますが、自分はもうターゲットから外されたような気がして悲しい気持ちになりました。

しかし!前半の蘭vsピンガ→キャンティの弾除け→カーチェイスのシークエンスはコナン史上屈指の名シーンだと思ったので、一見の価値は十分にありました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Jongo

5.0コナン、どこまで伸びるか?

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

公開して間もないという事もあり、ほぼ満席状態でした。
コナン、子供から大人まで楽しめる作品ですが、今回はかなり大人向け。
黒ずくめの組織との対峙でありキーキャラクターは灰原哀。その事もあってか作品全般を通しても緩急がほとんどありません。ずーっと緊迫感があります。しかしながら、鑑賞に疲れる事なく最後まで集中して観る事が出来た素晴らしい作品です。アクションあり、泣ける要素あり。
これは今年も興行収入ランキングで上位になる事が容易に予想が出来ます。
結果が楽しみですね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
run05

4.0面白いけど傑作ではない

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿

総じて面白かったです。
色々突っ込みたいところはありましたが、今回の映画はそこまで気にはなりませんでした。
灰原推しは歓喜間違いなしです。
気になった点としては、すごい小さいことですが、いい加減最初のあらすじ無くして欲しいです。真実はいつもひとつ!から始まるのがワンパターンすぎて興醒めします。コナン知らない人のほうが珍しいんだから、そこの部分をカットして物語を濃くして欲しいです。博士クイズも雰囲気にあってないしいらない。何か伏線でもあるのかなと思ってましたが、ただクジラの豆知識が増えただけでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
yk

5.0文句なし

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりにこのクオリティのコナン見れて嬉しい!
これ以上求めません!ありがとう!

あ、赤井さんは一言で十分説今回も立証でしたね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ばちこり

5.0最高だった

2023年4月15日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

序盤からハラハラする展開があり最後まで楽しめました。
歴代でもトップクラスで面白いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ドンクリーク