名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のレビュー・感想・評価

全449件中、41~60件目を表示

3.0灰原ファン向け

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

タイトルが全て。
なんかいつも以上にご都合主義的かなぁ。
沢村さんが思った以上に下手だった。
テレビシリーズは見ないので、年一の映画だと声優の声の変化がそろそろキツい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
背中にエンジン

4.52023 186本目

2023年12月31日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

興奮

コナン史上初100億円突破作品?
ほんとに面白かったです。
やはり黒ずくめが出てくるとスリルありますねぇ
もう毎年恒例となっていますが次作も楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅん13

4.0灰原哀

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

に心奪われる。

以前はほぼ全ての作品を映画館で観ていた。
子供たちが観たがったから。
しかし、大人目線で見てしまうと
ラストの「し・ん・い・ち」のワンパターンがどうにも嫌だった。
ゾワっとして鼻白んだ。
最近はそれがなく、安心して見ていられる。

とにかく灰原哀が素晴らしい。
忍ぶれど色に出にけり我が恋は・・・・
心に染みるね。
ストーリーや映像もリアルの邦画を遙かに上回る。
映画館で観たかった。
鬼滅といい、呪術廻戦といい、これだけ素晴らしいのに、
実写のそれは何とかならないものか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みみず

3.5初100億突破の功労者は、いつもクールなあの少女だった

2023年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 14件)
近大

4.0哀ちゃんの時代キタ

2023年12月17日
スマートフォンから投稿

めちゃ良かった。哀ちゃんかっこいいし可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なこ

3.5今までのシリーズの中で最高にはまった作品でもありました!

2023年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ようやく黒ずくめの男シリーズが帰って来て凄く興奮したのと主人公が灰原哀だったことが。嬉しかったです!
これまでのシリーズの中でも一番皆様が待っていた。シリーズでもあるし。
それに関してやっときたか!待ってました!ついにあの。話が!になりました!
そしてその時予想したのがこれは。興業収入が100億行くんじゃないかと思いました!

それぐらい。見た時と見る前のワクワクとドキドキがありながらも。
そこに待ち受けているゾクゾクもありました。
今回はミステリーとアクションもあり。絶対に助けることを諦めない江戸川コナンにかっこいい姿がキャーになりました。
事件と救出その2つが。
黒幕に繋がるヒントでもあり。

灰原哀の過去も次第に明らかになりました。
灰原哀がなぜ。子供になり。死んだと見せかけたのか。
その事実も知るうちに
離れなければ行けない存在と離れたくない気持ちが増えていつの間にか
江戸川コナンを好きになっていたのかも知れません。

壮絶なるストーリーとアクションそしてミステリーが含まれた今作品はめっちゃ有名な映画になると感じております。
果たして江戸川コナンは灰原哀を助けることが出来るのか
そして。真の黒幕も明らかになります。

まだ。見ていない片は是非とも見てください!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
keigo9999

4.0哀ちゃんヒロインの黒の組織メインの話! 事件の犯人はほぼバレバレだ...

2023年12月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

哀ちゃんヒロインの黒の組織メインの話!
事件の犯人はほぼバレバレだったけど、大型潜水艦で現れる組織のスケールのデカさが想像を超えてきて笑えてしまった。
最近のコナン映画で1番かも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nana

1.0灰原人気に媚びてるのがダサい

2023年11月12日
iPhoneアプリから投稿

なんでこんなに灰原が人気なのか自分にはわからない。
原作で灰原のセーターが解けた時に終わったなと思った。先生は明るい人なので灰原人気すごいなー!じゃあセクシーなシーン入れてみよっか笑みたいな、仲良しのあだち充先生的なノリだったんだろうけど、、気持ち悪かった。
今回のラストも本当に気持ち悪くて、コナンと灰原のファンのために描いたよっ!蘭ファンにも配慮したよ!最高でしょ!?とでも言ってそうな女性スタッフの顔が目に浮かぶ。
思えば女オタクが推しにお金使う!って時代になる前のコナンはちゃんとしてた。筋の通ったおもしろさ、実力派といった感じ。
いまはラブシーンとかキャラの活躍で手っ取り早くお金落としてもらうような作品を作ろう、ってのが見え見え。
情けないです。もう期待できないな。来年の映画も、どうせ大岡紅葉も出てきて三角関係風になるんだろうけどそれとかもほんとどうでもいい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
せせり

1.0観なかったことにします

2023年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

映画館にいってしばらく経ちますが、昔からコナンが大好きなので、この映画について時々考えてました。

黒の組織などの話がメインになるとワクワクして観に行ったのですが、残念でした。

面白いなっと感じるシーンもあったけど、ラストの海のシーンがショッキングでした。

コナンらしくないというか、なんというかラストのシーン観た瞬間???で頭いっぱいになりました。なぜ、あんな風になったんだろう?

蘭のことが大好きなコナンの愛を映画から感じられなかったし(それがあってこそのコナンくだと私はずっと思ってる)、この映画は私の中でなかったことにします。毎年楽しみだったし、コナンは大好きなので観続けたい。だけど、コナンみるときに思い出しちゃうので悲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぽんた

4.0面白かった!蘭とコナンと哀の愛、想いは深い紺碧の果てへ消え逝く~

2023年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
The silk sky

5.0繰り返し見たくなりました

2023年10月22日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

久しぶりにコナンくんの映画を、映画館で見ました。迫力のあるシーンは、やっぱり大画面が最高!とても面白かったです。
スピッツさんのエンディングも涙を誘いました。
博士のクイズや子ども声優も未だ健在で、なんだか嬉しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆっちき

2.5なるほど

2023年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おかえり上映?だったのかな

灰原哀ちゃんのファンはめちゃくちゃ楽しめると思う!大人でもあり子どもでもある部分の切なさがすごくよくて物語の軸になっていた。
全体に面白いけど、ツッコミどころも多くて、、
全世界監視システムて、、とか、いやセキュリティ!とか、、

でもコナンというエンタメが確立されていていいと思う。
あと主題歌が想像以上に親和性高かった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あさこ

3.5コナン大大大好きですけど…

2023年9月26日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
セイラ

4.5ファンじゃないと楽しめないけど、ファンなら楽しめる映画

2023年9月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

監督さんで期待してましたがとても良かったです!
主要人物の関係性に迫った内容の上、お祭り映画並にキャラクターを出してるのにも関わらず綺麗に収まっててさすがでした。
哀ちゃんが好きな人は是非見てください。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あも

5.0甘酸っぱい映画

2023年9月10日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あかや

4.0娯楽作品として高水準

2023年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

今までも作品を見てきたが、昨今は映画として高水準の作品になってきた。話の流れ、組織の怖さ、音楽、演出、どれも最高。来年にも期待したい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハヤブサ

5.0優勝

2023年9月6日
iPhoneアプリから投稿

ほんとに大好き。最後の5分ぐらいで失恋2回した気分になるけどコナンがかっこいいからもうなんでもいい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
浅井成実

3.0コナン初映画館鑑賞

2023年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビアニメはたまに見ていたけど、劇場版はテレビ放映を数作見たことがある程度。ただ周りにコナンをかならず劇場でみてる大人たちがいたり、今回最高傑作という口コミが多めだったり、何より今年を捧げたBlueGiantの立川譲監督作品だったので敬意を表して復刻上映のタイミングで鑑賞。

人間関係がいまいちわからなかったけど、意外と大人向け?これ子どもには難しすぎるよね??びっくり。

他の監督作品との比較はできないけど、設定やら風景やら設備などはすごく綺麗に描かれてた。スピード感もよい。ラストだけ、エンドロール後の空港シーンってBlueGiantと同じパターン!とちょっと嬉しい。

コナンくんと哀ちゃんの死にそうな暴走や、紛れ込んだ小学生になぜ国家機密見せるのさ?とかに関しては突っ込まないものだとして。。
老若認証は現実でもある程度できてるよね?きっと。国を超えた連携は難しいとして犯罪抑制には本当に役立ちそう。

今更ながら黒い組織は酒の種類と作り方で似たもの同士をグルーピングしてるのね。なんか笑える。蒸留酒チームとかラムに近いピンガ!とか。カシャーサとかいるのかなー女性かなーと思いながら見てました。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
alvo

3.0救命行為

2023年9月2日
Androidアプリから投稿

冒頭に八丈島沖の巨大なインターポール自慢のパシフィックブイに乗り込むコナン。ラストは壊滅ではないもののコナンに関わるとやっぱりあんなことに。今作品は犯人探しというより、博士の道具を使った海からの脱出行が主な見どころでした。終盤判明する殺人犯人の動機も弱く犯沢さんでもいいかと思いました。そして悲劇のヒロインに落ちるしかないと思い込みがちな灰原を引っ張り上げるコナンはかっこ良かったです。
 でも灰原さん、あれは救命行為だよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たっちバイク

4.0主題歌が良い エンタメとして面白い

2023年9月2日
スマートフォンから投稿

蘭が強すぎてびっくり
扱う内容も時代と共に変化していくんだなって感じました。

映画だけしか見ない勢ですが、分かりやすくてと楽しめました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ボイス
PR U-NEXTで本編を観る