劇場公開日 2023年11月3日

ゴジラ-1.0のレビュー・感想・評価

全1357件中、741~760件目を表示

4.0ゴジラテーマソングの高揚感

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

エンディングロールが特に良かった。
日本人のゴジラ テーマソングを聴くと、ゴジラの出現や盛り上がりを期待してしまう、日本人に刷り込まれた音楽 = ゴジラの高揚感を感じられて満足。
特攻するイメージがあったが、エンディングも上手く纏まっており、久しぶりに幸せな気持ちで映画の余韻に浸れた。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
TKMCOM

4.5ゴジラオタクには物足りないものかもしれないけど、初期のゴジラの様な...

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

興奮

ゴジラオタクには物足りないものかもしれないけど、初期のゴジラの様な怖さも維持しながら、大衆向けによくできた作品かと。これを皮切りにいろんな解釈のゴジラが沢山生まれることを願っています。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
t4_

5.0何回も見たくなる作品

2023年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

BGMで泣けました(´;ω;`)

コメントする (0件)
共感した! 11件)
にゃんこ

3.5ドラマ部分が-1

2023年11月15日
スマートフォンから投稿

特撮映像はなかなかのものでした。
ハリウッド映画に比べても遜色ないのではないでしょうか。しかしながら、ドラマ部分が演出、台詞ともに特撮のレベルに見合ってない感じがいたしました。

たとえば終戦直後の日本の再現にあちこち違和感を感じました。また、台詞も寒く学芸会でもあるまいに力いっぱい吐き出す台詞でいちいち感情を説明されると興ざめしてしまいます。
もっと観客を信頼して言葉でなくても伝わる方法もあるはずです。作家の自己満足でなく推敲を重ねて練った脚本と演出でお金と時間を使ってる観客により満足と感動を還していただきたいものです。

まあ、近頃はハリウッド映画でも特撮頼りでドラマがぐだぐだの作品も少なくないですが、やはり映画は脚本で骨格となるものです。製作関係者のみなさんにはそれなりで満足せず、高みを目指していただきたいと期待するばかりです。

以上、年寄りが勝手を申しましたが、ラストでは涙してしまいましたこと付け加えさせていただきます。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
小太り爺さん

5.0凄いゴジラ映画の完成

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

怖い

興奮

一言凄かった。
途中で、ゴジラはモチーフでヒューマンドラマに仕上げたのかと思いきや、そこからの展開がジェットコースターで畳み掛ける展開。話の起伏と構成、変幻自在なリズム、怪獣ものの面白さと、人間ドラマ、社会性、戦争…と、複雑に色々な問題が絡み合いながら、見事にまとめ上げる監督の力量。俳優陣の深い演技、映像と今もなお生き生きと山場を盛り上げる伊福部のテーマ音楽の見事さ!
子供向きでは無いが、感動する凄い映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Hrsh

3.5アトラクション!ぜひ映画館で観たい

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ゴジラ映画は割と観ているけどシンゴジラは生々しい感じがありましたが今回はゴツい感じのゴジラ
CMや特報で流れてる銀座のシーンで見れるように脚がすごい印象的です。
戦時下から戦後が時代背景ですが、特攻の生き残りとして登場する神木くんがものすごく荒んだようなワイルドな風貌で今までに観たことがないような表情で素晴らしかった。
CGについては、銀座の街をぶっ壊す感じとか、爆風の感じ、海を泳ぐところ素晴らしかった
銀座のシーンはザ怪獣映画っていうか、リアルではないんだが、電車を咥えるシーンは古典というかお約束というかですね
この映画はやはり日比谷の東宝で見るべき映画でしたねw
割と音が静かな中、クライマックスでかかるあのゴジラのテーマがすごいテンション上がりました。
シーン的とかストーリー的、突っ込みたいところはしばしばあるがwそれでも大画面で大音量でゴジラの雄叫びを体験するべき映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
NAO

3.0(偉そうに)次第点は取れてる

2023年11月15日
Androidアプリから投稿

面白かったです。 面白かったんですが、
皆わかってるんだけど、でもあえて、ジョーズのような本体はなかなか出ない演出のほうが良かったと思う。見えない怖さを大事にしたほうがいいんじゃないかなあ。そう思いました。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
SUZUKI TOMONORI

3.5ゴジラは圧倒的だった

2023年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 映画館にて鑑賞しました。

 自分の中で怪獣映画は「怪獣がどれほど暴れているか」、「怪獣が絶望的な存在か」、「怪獣をいかに攻略するか」が重要な要素だと思っています。
 その点で暴れ具合と絶望感はとても良かったと思います。東京の街がどんどん壊されていく様や、島で敷島が初めてゴジラと会うシーンは絶望感を感じました。ゴジラの咆哮はとてもシビれましたし、メインテーマが流れると「ゴジラが来たーーーー!」とワクワクできました。
 ただ、単純に映画として没入しきれませんでした。自分がそう感じた理由をかなり率直に言うと、脚本が正直薄い、脚本の影響か俳優さんの演技が全体的に上滑りしているように感じた、ちょくちょく演出が間を悪くしているところです。
 特に演出の部分では、最後のゴジラに戦闘機が突撃するシーンで音が止まり遠くから戦闘機が飛んできますが、注目してくださいよ感が際立ちすぎ、また敷島の画面が挟まることで、この後どうなるんだろう、と考える時間を必要以上に与えられたことが突撃する瞬間へのハードルを必要以上に上げてしまったと感じました。
 カメラワークは古い映画を意識しているのかな、となんとなく感じるシーンがあり、そういった所は割と好きでした。

 シン・ゴジラよりも万人が見やすい映画なのかな、とは思いましたが、あまり特徴がない映画だな、と感じてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kame-pukupuku

5.0泣けた。シン・ゴジラを超えた。

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

評判通りの良作でした。

映像・迫力(ゴジラの恐ろしさと神々しさ)、
感動的なシーン(人間のストーリー)、
エンドロールの最後の瞬間まで仕上がっている、
一つの"作品"になってました。
日本映画が誇らしく感じました。
泣けましたわ〜。
シン・ゴジラもかなり良かったですが、個人的にはシン・ゴジラを超えて来ました。

迷ってる方はぜひ!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
よぞら

3.5"接近!!"

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「シン・ゴジラ」ではたしか "光線!!" と書いた。そのくらい鮮烈なイメージだった。少年時代のゴジラは「放射能」を吐き散らすと頭に叩き込まれていたから、俺の頭の中では、効果上は光でも、初代ゴジラが口から吐いていた、煙というか炎といったイメージから変われずにいた。それが、「シン・ゴジラ」では、あろうことか、全身から四方八方に照射する、まさに "光線" だ。ストーリーももちろん面白かったが、怪獣映画という面から、最も心に残った「シン・ゴジラ」の絵は、 "光線" だ。今思い返しても、美しく、そして冷淡に全てを破壊していく。

さて、本作「ゴジラ -1.0」だ。俺の印象は、"接近" だ。そこにいるゴジラ。電車を、ビルを破壊しまくる従来からのゴジラ描写に加えて、島でも銀座でも、逃げ惑う人々を咥えて投げ飛ばす。この頭部の激しい上下動は、これまでのVFXでは行われてなかったんじゃないかな。地面にいる人間に迫る頭部は、新たな恐怖を映画に与えたと思う。
そういう面では、平成ガメラシリーズリスペクトを感じる映画だったなあ。
山崎監督(貴)が楽しそうに撮っている様子が目に浮かぶ。やっぱりこの人、特撮監督だよね。そこに専念しちゃえばいいのに。
一方で、それによって爬虫類らしくなり、いくつかのシーンで、そこはかとなく "ジラ" 感が漂ったように感じたのは俺だけだろうか。

そして、音楽。伊福部さん(昭)作の「ゴジラマーチ」を前面に押し出したのは、俺にはとてもよかった。主題はゴジラというどうしようもない "巨大災害" と、絶望感の中でも抗おう(あらがおう)とする人間たちだろうから、ゴジラと戦う人間たちの場面で流れるゴジラマーチはぴったりだ!今回はメーサー砲もなく、旧式の機雷や爆薬しかないので、より大変そうだったが。(笑)

おまけ1
しかしムキムキのゴジラだったなあ。山崎監督の印象はあんな感じなんだね。

おまけ2
東宝が「ゴジラ生誕70周年記念」と銘打ち、VFX大好き山崎監督が撮り、神木さん(隆之介)、浜辺さん(美波)と、これなら文句ないだろうという配役、という鳴物入り映画だから、明るい話にしたかったのだろうが、浜辺さん、あまりにも強靭なり。そこに感動。
11/15 追記
そっか、浜辺さんの強靭な生命力は、再生力のあるゴジラ細胞の影響を受けたためなんですね。他のレビュー読んで知りました。そして放射線を浴びた影響のケロイドも、とのこと。みんな、よく知ってるし、よく観てるんですねえ。感心。

おまけ3
リスペクトと言えば、海上シーンのクライマックス部分、船たちが来るシーンは、「ダンケルク」リスペクトだよね。海の色まで似せてたものね。ノーラン監督を好きなのかな。自分は好きなシーンでした。

おまけ4
そして最初の熱線放射シーンは、明らかに、"巨神兵(「風の谷のナウシカ」)リスペクトなんでしょうね。チュドーン!

11/15 訂正:SFX→VFX
撮影後の編集段階、今の言葉で言えばポストプロダクション段階で加えられる特殊効果はVFXと呼ぶんですね。言葉の違いを理解してなかった自分を反省。
-----
撮影現場での効果を特殊効果 (SFX special effects) と呼ぶのに対し、撮影後のポストプロダクション段階に付け加えられる効果を視覚効果 (VFX Visual Effects)、と呼ぶ。(以上、Wikipedia から引用)

コメントする 18件)
共感した! 44件)
CB

2.0やはり娯楽映画に徹しきれない感じ

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

何故なんだろう。ハッピーエンドとメッセージ性で高尚な作品にしたい!俺って社会派系だ感丸出しで観ているこっちがド恥ずかしいよ。核実験へ意見したいとか、災害時の協力的姿勢をアピールしたいとか、要らねえよ。マッドマックスとかエクスペンダブルズでもっと勉強して欲しい。
特攻崩れならステレオタイプだけど、復員したら極道一直線で、拾った母娘はパンスケに落として米兵相手にヒモ生活。
最初の上陸で、母娘ともゴジラにやられて初めて母娘を愛してたと気がつくとかにして、そこから不良米兵と戦友集めてリベンジ、とかにしてもらいたかったね。ここら辺はやっぱ仁義なき戦いの川谷拓三さんとか観て勉強しろ!
…あ!だいたい特攻機に挟む写真が母娘じゃなくて女だけじゃん?なんか思い出してイライラしてきたよ。

大戦時の兵器の画は良かった。
だがやはり、バイクと革ジャンとか秘密兵器で特攻って、ゴジラというキャラ以外は、トムクルーズのトップガンと、ジェイソンステイサムのMegモンスターのパクリに不必要で効果の無い邦画独自の感動要素を盛り込んだ過去のヒットに胡座かいているだけのど三流な駄作だな。あとセリフ的にはランボーもパクってるよね?やる事がセコすぎてある意味泣けたわ。
あの脚本でそこそこの才能ある監督ならもっともっとカットして70分位にまとめられると思うね。いっそのことMegのスタッフに作り直して貰えば?

コメントする 2件)
共感した! 10件)
宮内 浩

4.5折れない日本人が、あの艦とあの幻と共に闘う世界線

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

政治性や各演技、演出や見せ場の選択など、本作にはやはり色々細かい我々日本人観客からの賛否が分かれているようです。しかしワタシ的には、端的にとても良くできた感動娯楽映画だと思いました。

結果的に米国や世界でどれだけ売れるか分かりませんが、日本にも21世紀が20年過ぎて漸く
「特撮娯楽+感動+自分たちの民族性を誇りを持って分かりやすく堂々と見せる」
映画が出てきたかと思えて大変嬉しいです。世界にフツーに売りに出せる良作。

特撮や演出も、出来る限りを無理せず見せた過不足のない表現で「アベンジャーズ」やら「ダンケルク」のようなド派手さや過剰な?緊張感はありませんが、寧ろ却って現実感を覚えました。どうしても現代日本人的になる使い言葉や風貌はともかく、あの頃の日本人はあんな感じの人々、雰囲気だったのかもしれません。
若い主人公、ヒロインとも怪獣映画という前提と時間枠の下で、同時に求められる80年近く前の役柄の時代的心情や感情表現を見せるのは大変難しかったと思います。よく頑張った。

そして本作で出色だったのは艇長はじめ素晴らしく各人個性を発揮した脇役陣や、(撮影時には実際いない)巨大生物をただ見つめる、又は逃げる、叫ぶだけのチョイ役・モブの全く隙のない演技とその撮影。これらはハリウッド映画でも一線級作品以外ではできず、同じくワタシ的には(独特な日本の独特な映画として)傑作だった「シン・ゴジラ」よりも遥かに素晴らしかった。

そして、本作では太平洋戦の“隠れた帝国海軍(損耗率6〜8割)”だった木造民間船や、史実では戦いを生き残り戦後自沈・爆破・原爆被験体となったフネが、銀幕上で今一度死力を尽くして戦っています。そしてあの幻の異端児も… 子供の頃プラモデルで、大人になってから(笑)はアニメで見知ったあの海空の勇者たちが、ただただ“怒れる邪悪な神”、大自然からの“終末兵器”と化したゴジラに向かっていきます。素晴らしい、そして、ありがとう。

後日蛇足
またDolbyCinemaで見てしまった、至高。
それを前にふと本作のWikipedia 英語版を見たら、「本作は日本では好評不評入り混じった反応である」とあってちょっと驚いたのでその辺り見てみたら、映画批評の大御所?四方田犬彦氏や英字紙等のリベラルぽい方々を中心に復古愛国・好戦的で危険、内容上滑りなエンタメ(ですがなにか?)だとの【少数意見】が絶賛大声でそちら界隈にあるんですねー知りませんでした。監督がそんな皆さんお嫌いの危険なダメ映画(実際国内大ヒットしましたが‥)「永遠の0」を撮った山崎監督で、零戦・人間味ある特攻隊員・なんぞやを守る為に戦うと、いうのが重なってしまいどうもお楽しみになれないようです。
私は山崎氏は娯楽芸術的商業映画製作の名人で、今回も初めから戦争や日本の機微にそう詳しくない日本人中年まで層や欧米人向けに果断に作った記念碑的まじめ風ゴジラ娯楽作品が、見事ツボにハマってスマッシュヒット(ちょい死語)したものに過ぎない(ごめん偉そう)と思ってますが、嫌いな方にはそこも癇に障るようです。めんどくさいな。トマトメーターは依然98%だあんち野郎ども!
あっ、そんなことよりアカデミー視覚効果賞受賞の本邦初快挙、おめでとう!!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
keebirdz

5.0めっちゃ良い!

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

頭悪そうな感想だけどめっっっちゃよかった!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ねこさん

5.0完璧

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

日本人なら見るべき

コメントする (0件)
共感した! 15件)
佐久間真大

4.0ScreenXでド迫力!

2023年11月14日
Androidアプリから投稿

初めてScreenXで鑑賞しましたが思ってた以上に迫力があり自然に鑑賞できました。

シン・ゴジラのより個人的には面白かったです。
その理由は内容があまり人間模様が複雑より
怪獣映画は比較簡単な人間模様に怪獣が絡みあい最後はしっかり倒すという単純明快な所が良かったです。
勿論人の好みはあるのでもっと人間模様をしっかり描いた方が好きな方もいると思いますが
そこは好みだと思いますね。

VFXで迫力満載シーンが目白押しなので270C°
スクリーンのScreenXでみると本当に楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
シャア

3.5誰かが貧乏くじを引くしかない

2023年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

「誰かが貧乏くじを引くしかない。」

貧乏くじというセリフが二回は出たと思います。

命を賭して私でないものの為に戦う。
その覚悟をある種喜びをもって引き受ける者たちの物語と感じました。

「私でないもの」は卑近では子供や身内でしょうが、そこを離れて大きな物語、「国家」の為に自己を犠牲にするものの尊さを礼賛する物語としてみてしまうと、ゴジラは見間違えると思います。

主人公の敷島は特攻隊員でありながら、職務を放棄して生き残った兵士です。

また、最初に遭遇したゴジラになにもできず大勢のひとを見殺しにしたとして苦しみ続けます。

最後に敷島は「自己を犠牲にすることで、ようやくこの苦しみから解放された」にならないところがこの映画のもっとも重要な肝だと思います。

「学者」の「誰も犠牲にしないことを誇りとしたい」というセリフが重い。

昨今の世の中は「私が幸せでなければ他人を幸せになどできない」という言葉に支配されていると思います。

しかし、

「私の幸せが核になくてはならない」
  VS
「誰かが貧乏くじを引かなくてはならない」

の葛藤に、なんとか折り合いを付けようともがく物語と見ました。

注意すべきポイントは
・戦いの場面は全員男性であること。
・国家はほぼ関与してくれないこと。
ですね。

NHK連続テレビ小説「らんまん」の夫婦がそのまま二人パートナーとして登場するのもうれしかった。

音誰が素晴らしいです。

伊福部昭さんの例のテーマも効果的。
最後のエンディングテーマも秀逸でした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ふくすけ

5.0ゴジラの圧倒的なおそろしさ!

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

この映画のゴジラはなんといっても殺意が高すぎる!
だからこそゴジラの恐ろしさがよく表現されています。
そして、その中で生きている人々のドラマもしっかり描かれている。
素晴らしいゴジラ映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ユキ

4.0素直におもしろかった

2023年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

普通の怪獣映画でしょ。
てな感じで見に行きましたが、

オープニングからテンボ良く進むのと
神木隆之介の演技と浜辺美波の演技に
引き込まれました。

途中、二人で協力しあって生活している演技をみると「そういえばこれゴジラだ。」
と思うほど、お二人の演技最高でした。

その演技が、ゴジラの恐怖感、
町を破壊する絶望感などを引き立たせたと思います。パート2的な続きはないとは
思いますが、このテイストで
また次回作がみたいとは思いました。

ゴジラがメインですが、
俳優の演技力なしでは良くならない映画だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
nita300

5.0元気のない今の日本に絶望している人は一度見てみてもいいかも

2023年11月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

戦後日本の人間模様をゴジラ作品として描いている映画。普段は映画を見ない私でも、口コミを書いてまで、おすすめできる一本です。

あたりは焼け野原、頼る政府もなければ身寄りもない。そんな中から民間が一致団結して、大きな脅威に立ち向かっていくドラマに感動です。

これからの日本は本当に苦しい暗黒時代に突入していくと思います。それでも力強く先人から受け継いだバトンを握って生きていこうと決意が固まります。

4DXで見たのですが、正解でした。

ゴジラとの戦闘シーンで迫力が倍増するのは勿論。戦時中の日本を疑似体験するには、追加料金を払っても決して損はしないです。

やっぱり動画配信サービスもいいけど、映画館に行かないと、受け取ることが難しいインスピレーションがあります。迷ってたらオンラインで即予約でOK。

と、普段は出不精なわたしがおすすめさせて頂きました。見に行って絶対後悔はしないです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ふくのじ

4.0シン・ゴジラより好きかも

2023年11月14日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラが主役と言うより、人間模様が主体の映画でした。個人的にはシン・ゴジラより良かったです。
最近のゴジラは凶暴ですね。人間を咥えたり殺したりと・・
昔のミニラとかが登場してた映画のおちゃめなゴジラの印象がまったくないな〜と寂しく思います。
昔を知らない人は、ゴジラが凶悪な怪獣としか見れないんでしょうね。
今回は、人間関係の暖かさを感じる映画でした。
美波さんは相変わらず綺麗で可愛いし。
サクラさんも良い味が出ていて流石です。
映画を見ていて、神木さんの耳たぶが小さいことに気付き、途中からそればかり気になって映画に集中できなくなってしまってましたが。
ツッコミどころ万歳で、ストーリーの先が読めてしまいますが、いつもと違う内容で楽しめました。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
ツヨポン