「AIは人の代わりになれない」M3GAN ミーガン さば缶のWi-Fiさんの映画レビュー(感想・評価)
AIは人の代わりになれない
クリックして本文を読む
徐々に不穏になっていく空気感が怖くてよかった。
AIは親の代わりにはなれないなと思った。
親のサポート程度が理想だったろうけど、親は楽したくて、気づいたらAIに任せっきりになりそうだし、AIは学習してサポート以上のことをしてくるし…という問題点がありそうだ。
実際ジェマはミーガンに任せきりで、ケイディがジェマの言うことを聞かない辺り、信頼関係が形成されてなかったんだと思う。
でも元々はケイディのためにミーガンを完成させたんだよね。興が乗って、商売っ気も出した結果、大惨事になってしまったね。
ケイディとジェマが初めて楽しく話せた要因のブルース(ロボット)によってミーガンを撃退できたことや、会話したときにジェマが説明したミーガンの「脳」の部分を狙って破壊できたのは、良い伏線だと思った。
AIをうまく活用するのは良いことだけど、それに全部任せてしまうのはよくない、使い方を見誤ってはいけないという、AI技術への警鐘を感じ取った。
コメントする