ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーのレビュー・感想・評価
全164件中、121~140件目を表示
大ファンだから敢えて
ごめんやけど、やっぱ、1が良すぎた。
続編を懇願し、発表された時は飛び上がって喜びました。ということで今回は公開初日に観に行きました。
超至近距離での銃撃戦のシーンなど見どころはある。
だらだらトークのビジュも最高だ。名の知れた俳優の参加。だがしかしどうしても比較してしまうのです。
1と。
この作品の最大の魅力である日常の中に潜む普通の女子高生(現フリーター)が普通に生活してて、でもたった一つ、彼女たちは殺し屋だったのです。つって依頼されたら知らないおっさんも殺しちゃって電話で「あとよろしくおなしゃす」っていうのが良かったと思うんです。バイト感覚というか仕事をこなす感じがドライで、、、。でも今作は、実際に帰ってきた2人が殺しを行うシーンがすんごい少ない。それは規則の縛りがあるゆえですが、ならば縛られる前にパンパンやっといてくれ。パート1のインサートで処理しないでくれって。
そこでめちゃくちゃフラストレーションたまる。
若い兄ちゃんバディがやったところでこちらが見たいのはそこではない。貯めておいて、最後どかーん!とアクションなはずですが、そこも今一つカタルシスがなかったです。
そもそも非現実的な話だから、設定には突っ込まないですが、お話の作りとして無理があるシーンが目につきました。
人目のある食堂で簡単に撃ったのに、いざタイマンで向かい合ってるのにすぐ撃たない。そんな隙がないようには見えない。絵的にはいいのかもしれないが必然性がない。玉当たらなすぎはまぁいいとして至近距離だけにわざと外してる感が。接触がない分、少しはカスってくれ。あと男子同級生2人が具体的になんで強くなったかわからない。こんだけやってるのに金稼げないとなかだから上行きたいとかがちゃんと描かれればよいのですが、そんな数こなしてたっけ?斡旋してくれてるおじさんが死んで死を意識して強くなったんですかね?一回捕まって強くなったのですかね?実戦積んでなんぼでは?ロッキーだってめちゃトレーニングしないといい勝負できなかったのになんでなんでしょ。ジムに全然行かなかった怠慢女子vs元体育会系バリバリ鍛えてる男子っていう構図を作って、そこまでやってのし上がりたいと思う彼らがいて始めてに共感生まれ、それがあってこそのラストシーンの切なさなのにあんま共感できないからそれほど響かないのよ。ちさととまひろも手を合わせてみてコイツらかなり努力したなって感じて、ちょっとだけジム行かなかってこと後悔したりして、それゆえ生まれるこの男子2人への感情。だと思うのですが憎いのか好きなのか共感なのかよく分からん。男子2人の年齢がわからないのも難点でした。
細かな感情の動きを表情や態度やセリフやストーリーで見せてくれないとついていけません。
初恋?恋愛に行くかと思いきやとか、この映画だからこそできる2なりの展開は考えられていたと思うのですが、この映画の根っこの部分、あの二人がパンパン殺してめちゃ強いと思われる相手に挑んでなんぼなのでは?渡辺哲は転職した元ラスボスみたいな展開に期待しちゃいましたよ。今回はスピンオフなんすかね?
あとは殺し屋の世界は作業分担で効率化されててってところが面白いポイントなのですが、その世界の規約のセリフくらいで1にはない新たな役職など目で見る驚きがない。(闇殺し屋、清掃員の部下だけでは弱いよ)。新しい学校のリーダーズもなんかの役職に就くとか違う出方できなかったのかな。ぬるいシーンで出てくるから余計に無駄感があってもう80年代B級映画のそれでした。
数年待って勝手に期待しちゃったのが悪かった。
ジョンウィック4に伊澤沙織さんはアクションで出るそうなので、今年はそちらに期待します。
是非ともシリーズ化して欲しい
伊澤彩織が相変わらずすごい。
あと前作でも思ったけど、彼女の役作りが良いですね。ふわっとした感じが。
前作のメイド姿(ちょっとあざといw)はありませんでしたが、それでもすっごい可愛いんですよ。
二人のクソどうでも良いやり取りも実に楽しい。
あと水石亜飛夢の出演も嬉しかったです、久しぶりに元気な姿が見れましたw
何というか、これだけスカッとした日本のアクションて思い浮かばないですね。と言うくらい好きです。
是非ともシリーズ化して欲しい作品です、楽しかった!
中井友望ちゃんも撃ち抜く!
実質実写版「リコリス・リコイル」の続編は、アクションの強化をより求める「ザ・ファブル」というよりも、キャラクターや世界観の理解を前提により緩い会話劇を繰り広げつつ、緩急のようにガンフーはしっかりと見せてくれる、正当なアップロードがなされていた。より過激なアクションを求める層とは満足度が変わってくると思うけど、自分はこっちの方が好きかな。
謹慎を言い渡されつつも、ちゃんと護ってくれる人がいることの尊さ。主人公二人もちゃんと感じているのが良かった。
敵、特に今回のラスボス的な役回りの二人が強すぎず弱すぎずなのも、さらなる続編を期待させる。
前作を見てなくても楽しめると思うけど、見てたほうが絶対楽しい。それよりも「花束みたいな恋をした」を見ていた方がもっと楽しい。渡辺哲の贅沢な使い方。
中井友望ちゃんがちゃんとコメディーも行けそうな気配を出してくれたのが良かった。それこそ緩急。
主演二人の絆がグッと深まっているのが伝わるが、滑舌は改善してほしいのは前作同様。着ぐるみ時は特に聞き取りにくかった。
じゃないだろう
前作が大好きすぎるので、期待値は結構上がりましたが、十分楽しめる1本になっていました。ゆるゆるっと、時々ギラっと、グロさは控えめに、テンポもダルダルっと。
まずアクションはやはり素晴らしかったです。狭いアパートの一室でのアクション、郵便局のオフィスを用いた高速アクション、着ぐるみ着ながらガチバトル、いかにもな車の廃棄場での2vs2バトル、まひろvsゆうりのアクション俳優たちのガチバトルの見応えが最高でした。
なんつー身体能力してんだって1秒ごとに思いました。
前作は集団戦かつフィールドも豊かで、ボスも強くてで、それを超えるものを期待していたのですが、今回はややスケールダウン、こじんまりとした戦いが繰り広げられてのは少し残念でした。集団を薙ぎ倒していくちさととまひろが見たかっただけに。ゆうりがあそこまで戦えるのも、そこまでの過程を見ていたらそうは思えなかったので、序盤のチンピラたちを圧倒的パワーでぶっ倒してくれたら良かったなとも。
殺し屋の裏事情を堪能できるのもこの作品の魅力で、依頼以外の殺しや面倒ごとを起こすと謹慎させられますし、謹慎中でも依頼が舞い込めば殺しを実行できますし、殺し屋のルールが決められた物も配られますし、掃除屋は死体の状況とかを事細かく記さないといけませんし、前作よりも殺し屋というものの魅力をグッと押し上げてくれた気がしました。
なんといってもちさととまひろのグダグダダルダルゆるゆるな会話劇がやっぱり面白いです。登場人物が魅力的というのは最低限あって欲しいものなのですが、前作であった魅力をパワーアップさせて2ベイビーに降臨させてくれた事に感謝感謝です。リコリス・リコイルのOPのオマージュもあり、蹴りがマジなので痛そうでした笑
殺し屋協会にいる須佐野さん、掃除屋の田坂さんと宮内さん、殺し屋アルバイトの神村兄弟と、新旧キャラどれも個性が詰め込まれていて、キャラムービーとしても面白さは洗練されていました。
前作よりも上映時間が少し伸びたのもあって、会話シーンや節々のシーンのテンポは悪くなっていたかなと思います。このゆるさは好きなんですけど、ちょっとくどかったなとも思いました。
それでも続編としてしっかり作られていながら、阪本ワールドは全くぶれずで安心しました。3作目にも期待してますし、5年後くらいには阪本殺し屋ユニバースが完成しそうでワクワクしています。今年中にもう1本新作あるかな…?楽しみにしています。
鑑賞日 3/28
鑑賞時間 13:25〜15:20
座席
三作目を楽しみにしてます。
前作が面白かったので今作も期待して見に行ったが…期待値が高過ぎたかな。他の方のコメントにもあるようにゆるいと言うより弛みが気になりました。
アクションはカッコ良かったー😆
ギャップ萌え。
前作はタイミング合わなくて見れなかったけど、パート2できるほどの人気だったとわ、、、。
「殺しはピカイチ、暮らしはイマイチ」コピー通りの内容で笑った。どこまでが脚本かわからないが2人の自堕落でくだらないガールズトークのテンポ感や間が良い。さらにキレッキレ殺しモードとのギャップがこのシリーズの見所だわ。
話はジムの会費滞納し切羽詰まった殺し屋女子2人と、上を狙う殺し屋兄弟との戦い。
実際にアクションやスタント吹き替えをやってた人達がガチでやるアクション、そしてアクションをよく研究したアングルやカメラワークはかなりカッコいい。敵役の殺し屋兄弟も魅力的であった。
全体的に見て、役者的な「華」が少ない気もするけど、こういうスタンスで始めたシリーズだから良いかと思う。
もし次作が有れば、もう少しメジャーな人で脇を固めると良いかもな。
映画館で一作目も観たいなぁ。
掃除屋の田坂。
私的年テン上位当確。
期待通り1より話しを小さくして成功。
だからまた会いたかったキャラがより映えた。
特に掃除屋田坂。
このピントが監督の腕。
中学のままの非成長譚という哀切。
全編に塗り込む死相の臭みの塩梅も良し。
更に小さい3、又は田坂で番外編を。
圧倒的ギャップの境地。
愛すべき殺し屋コンビちさととまひろがスクリーンに復活!めちゃくちゃ楽しみにしてました。相変わらず2人のバックグラウンドに関して何の説明もなしという潔さ。今回も小ネタ満載の面白さとアクションシーンのクオリティのギャップがたまらんかったです。
前回の2対多数から今回はバイトの殺し屋兄弟との2対2の接近戦が見せ場。この兄弟がこれまたいいキャラしてる。いつもポーチにチャオチュール。そして死体処理班の田坂さんがやっぱりツボ過ぎた。
この時代にここまで完成度の高いアクション、もっと言えば生身の人間のどつき合いはやっぱ貴重ですね。アメコミヒーロー達も真っ青でしょう。
甘い物食べてゴロゴロして、着ぐるみかぶって、賭け将棋してたまに喧嘩して。マイペースで最強の殺し屋コンビ。大好きな愛しきベイビー。続編も期待してます。
身体を張ったアクションこそがアクションだ👍
伊澤彩織の身体的能力を充分に活かしたアクション
高石あかりの豊かな表情(ビジュ爆発)
帰ってきたぜ。ベイビーわるきゅーれ!
オープニングからタイトルが出るまで。
あれ、もっとカッコ良くできるだろ。2人の写真出たらすぐにタイトルだろ。
ちょっと心配になってきたら案の定、銀行強盗のシーン。そこは速攻でやっつけなきゃ。
テンポ悪いかな。
逆にパンダとトラの対決はもっと長くても良かったんじゃないかな。映画史に残る対決でしたよ。
ラストシーンで漸くスカッとできた。
エンドロールの後の2人のうだうだが楽しい。ずっと見てられる。これだけで2時間でも見てられる。
宮内さんかわいいなと思ったら、図書館の女の子だ。
第1作の衝撃、期待が大きかったので気になるところがあったけど、宣伝費かけて全国300館くらいで公開すれば春休み1番のヒットになるくらい面白い、と思う。
シリーズ3作目は、おふざけでキアヌ・リーブス出てくれないかな。
それともこのコンビ、ジョン・ウィックの次回作に出してもらえないかな。
(と思ってたら伊澤彩織さん、ジョン・ウィックの新作に絡んでるんだ、すごいや)
アクションに CGなんかいらない。身体を張ったアクションこそがアクションだ。
(予告で真剣佑のハリウッド映画してたけど、あれなら真剣佑でなくてもいいんじゃない?)
ジャンル殺し屋の会社員達
無印上映当時にめちゃくちゃ評判が良かったことは存じ上げておりましたが、タイトルに恐れをなして観に行っておりませんでした。
どれくらいの抵抗感があったかと言うと、二曲しか知らないのにぼっちでBABYMETALのライブに行ってしまうくらいの抵抗感でしょうか。
で、なんでこれを観に行くことにしたかと言うと、アマプラで『ある用務員』を見てそれらしき登場人物が出ていたため。
いや、ガチなアクション映画じゃないっすか。
完全に舐めてましたね。
これまで殺し◯屋の映画はわんさか拝見してきましたが、何をするでも規約が行動を縛ってくる、いままでに無いタイプの《ジャンル:殺し屋の会社員達》の映画と言いますか。
打ち合わせはzoom。
報告書はこのご時世に手書き。
謹慎中の仕事は勘定しない。
…てか、殺し屋保険てアンタ。
肝心のアクションですが、まさかここで丞威さんを見るとは思いませんでした。この時点でアクション映画としての面白さは確約されたというもの。
そして内容も期待を裏切らず。
まさか着ぐるみファイトがあるとは思いませんでしたが。
謎のJKのダンス場面(キレッキレ)とか謎の渡辺哲とかいろいろありましたが、いやあ、面白かったです。
無印もどこかで観ます。
コンビ成熟!
1作目を観てる方には、超おすすめ。
前作の数日後からじゃないかというくらい、そのままの続き。
設定説明が割愛される分、キャラ描写と出来事に時間を割けられて、「今度はどんな話になるのかな」という点に集中させてもらえる。
ちさととまひろが日常生活でも、殺し屋コンビでも成熟。
いいから結婚しちゃえ!
このラブラブなカップルめが!
と言いたくなるくらい。
今回の敵役である兄弟は、いたるところで笑わせにきてる可愛らしいキャラでありました。
とりあえず、内容的に私は満足だが、前作を観てないとわからないかも。
殺し屋協会や、クリーニング業者など、組織の社会における関係性などが、本作だけではわからなさそう、というところは懸念材料。
あ、そうそう。
『花束みたいな恋をした』を観たことある人にも、超々おすすめ。
宮内さんは、、、
、、、
待って待って、、、
、、、
おもろかった。
前作の面白さからの、
上積みは、
宮内さん、殺し屋ゆうり(アクションのみならず、所作、風格、世界観の背負い方込み)
だけ、
というのが少し寂しい。
期待度はもう世界レベル。
最強の国岡はん、ちゃいまっか?
パンチが足りない
前作に比べて明らかにパワーダウンしている。展開がヌルいうえに敵が格下でしょぼい。特に実力が足りずにバイト扱いだったはずの敵が終盤で何故か突然強くなったせいでまひろが相対的に弱く見えてアクションが長く感じたのが致命的。銀行強盗制圧もやっぱり長い。一瞬でケリをつけて2人の強さをぶちかまして欲しかった。
前作のメイド喫茶でテーブルひっくり返して女の子を脅しつけるようなインパクトのあるシーンが欲しかった。定食屋でドンパチ始まって巻き込まれて母親と娘が死ぬ、みたいな展開でもよかったんじゃないか。そういうキツいシーンとちさまひの軽快な日常描写のギャップを求めていたんだなと改めて感じた。
大爆笑殺し屋映画
新宿ピカデリーの最大スクリーンのシアター1
上映前舞台挨拶付き上映で
上映後に盛大な拍手というのはあまりないことです
期待して観に来た観客の期待を超えた結果だと思います
大声で笑う訳にはいかず
笑いを堪えて大変でした
より激しく、よりゆるくって感じです
マニアックな方には前作の方が向いているかもしれませんが
こちらの方が多くの人に届くと思うし届いて欲しいです
笑いのネタだらけですがキーワードは「裕二と裕吾」でいいのかと思いました
「花恋」を観ておくべきでした(笑)
宮内役の中井友望さん
私が知る今までの出演作品の中で一番明るくてはっちゃけてます⇦死体処理業者役なのに
思わせぶりなラストシーン?
もしかしてというのは考え過ぎですね
豆苗
続編きました!
今回の敵は、脱力系殺し屋の主人公二人に匹敵する!?狩人系兄弟コンビ
相変わらず、どうでもいい会話をダラダラした後のアクション ビシッ❗
前作と世界観は変わらず、この作品はこのままでいいのかな~と
作風同様、肩肘張らずに家で鼻くそほじりながらの気分で観るのが吉!
何年かぶりに横浜ムービル来たけど、ここいい感じに寂れた感じ(街も含めて)いいよね❤
ちさと✕まひろ、日本中が恋をしたあの2人にまた会える!正当にパワーアップ!! 坂元裕二らしさも感じる会話シーンも然ることながら作品の内容自体も続編らしく
テーマは"恋"?主人公最強コンビ以外のキャラクターにも前作以上に尺を割かれ、スポットが当たっている気がした。けど、やっぱり主人公2人をもっと見ていたかったなって、純粋に出番もっと増やして欲しかった気もしてしまった。とにかくあと2人が好きだからこそ!! 見ていると地球上でこんなにかわいい生物いるのかって思う(特にまひろ! ウィーザー、バズコックス、ライドとバンT)。2人の掛け合いやり取り見ているだけで愛おしさ溢れてめちゃくちゃ癒やされる。髙石あかりのビジュ爆発しているにも関わらず(だからこそ?)圧倒的コメディエンヌっぷり、伊澤彩織の普段のゆるふわコミュ障役から圧倒的キッレキレアクションっぷり。
この監督の作品は相変わらず会話が自然体で、タイムリーなものすぐ拾って採用したり目の付け所とかも最高で、おもしろく笑えてついついクセになっちゃうみたい。そういう意味で、本作の中で言及されている"阪元"大先生・坂元裕二さんと通ずる部分も案外あるかも。定食屋さんの〇〇円の壁ってめちゃ分かる。
勝敗を分けたのは社会(への)不適合さ。拳を交えれば友達になれたかもしれないのに住む世界が違うかった。中学時代バスケ部でブイブイ言わせていた2人組じゃこの世界の頂は難しかったか。『花束みたいな恋をした』みたいなキラキラした"普通"を経験していそうな?もちろんこんな稼業しているわけだから、なにか大きなキッカケ・躓きがあったに他ならないだろうが。にしても結局デート誘えなかったのが切なくて…。
『ワイスピ』などと並び恐らく最も市民権を得ているであろう邦題『バッドボーイズ2バッド』。もしかするとオリジナルの方は「too bad」という意味合い・ニュアンスと掛けているのかなと思ったりもするけど、そうすれば本作のタイトルは「to Baby」と掛けてもいいかもしれないと思えた。パズドラすらヤル気しないときでもこれなら見れそう。お疲れ様です!
殺し屋が人殺しを禁じられて日常をゆるく過ごす辺りなんかは『ザ・ファブル』と似ている。…なんて思ったら、阪元裕吾監督にはメジャーで成功した先には、いつか岡田准一師範代とこういうアクションコメディ撮ってほしいなと思った。岡田くんには日本のアクション映画を更新していってほしいと切に願っているけど、別に原田眞人監督(『ヘルドッグス』)だけじゃなくて、阪元裕吾監督とも組んでみてほしい。ぜったいおもしろいから!今でこそ貫禄すごいけど、元々クドカン作品でコメディ演技はお手のものなわけだし。
P.S. 兄弟が死体を見つける川辺、『グリッドマン・ユニバース』実写パートと同じ場所?そりゃ日本の限られた場所で、許可や画的にも撮影にもってこいのロケ地があったとすれば、色々な作品で使われまくっているだろうから被っても何も不思議じゃないのだけど、流石に同じ公開日で2本続けて見たので。もっとどうでもいいこと書くと最後の歯磨きのシーンで歯ブラシが今使っているものと一緒だったかも。あ〜定食屋行きたいっすね
明るい殺し屋
若い女の子なのに、一流の殺し屋である二人。普段の会話や生活は、本当に殺し屋?と思わせるけど、いざ戦いとなると凄い動きをしますね。パート1は見てないけど、楽しめました。ネットで探して見ます。
髙石あかり異次元の演技
第一作が面白かったから楽しみに待ってて「でも、上げすぎたハードル越えられなくてガッカリするんだよな」と思いながら観たら越えてきた。すげえよ。
オープニングは丞威と濱田龍臣から始まるんだよね。ここは「いや、あの二人から始めなよ」と思ったんだけど、まあ良かったね。
それで髙石あかりと伊澤彩織が出てきて、まったりパートが始まり。まったりパートがとにかく面白いね。たまにはさまるアクションもレベルが高くて良いけど、今回はまったりパート押しでいってもいいくらい面白かった。
殺し屋協会と絡むところは全部面白い。殺し屋っていうそもそもアウトローの世界に規則があって、それをネタにあれこれやるの面白い。作品がそもそも「普通のJKが殺し屋だったら」っていうギャップから始まってて、そのギャップをうまく使ってるの。
《花束みたいな恋をした》をパクって遊ぶシーンはスゴイね。良くこんな脚本が書けるなっていう。
そして今回は、二人の内面はほぼ描かれないんだよね。その分、水石亜飛夢を描いてくる。前作では淡々とした面白さを出してた水石亜飛夢だけど、今作ではメインキャラ。これはうまい。絡んでくる中井友望もいい。
ラストはもう分かってるけど伊澤彩織と丞威のアクション。ここはキッチリ締めて良かった。
まったりシーンでは髙石あかりが「天才か?」ってぐらいうまいね。すごいよ。それを受ける伊澤彩織が演技がそんなに得意じゃないところがまたいい。このコンビは大発見だね。
殺し屋とギャルっていうギャップも発見だったし。
二人を狂言回しにして、周囲の人物を描く手法にしたから、いくらでも続編作れる。大発見を活かし続けられるね。
ラストシーンも銃声だけで、どこを撃ったか明確にしなかったのもいい。
場合によっては丞威と濱田龍臣は生きててもいいもんね。
敵がどんどん味方になっていくジャンプ方式もやれる。
これは「3」が出るのも間違いないね。
髙石あかりと伊澤彩織の二人が年齢を重ねてしまうとやれない作品だから、どんどん続編を作っていって欲しいな。
全164件中、121~140件目を表示