シング・フォー・ミー、ライルのレビュー・感想・評価
全59件中、41~59件目を表示
ライルがかわいい!
楽しそうな予告と愛くるしいライルの姿に惹かれて鑑賞してきました。ミュージカルは基本的に苦手なのですが、そこまで歌いまくってないので最後まで楽しく鑑賞できました。 ストーリーは、売れないショーマンのヘクターが、ペットショップで見つけた歌うワニ・ライルと組んでステージに立つものの、人前では歌えないライルを見限って旅立ってしまい、一人残されたライルは、屋根裏に長く隠れ住んでいたが、階下に引っ越してきた家族と出会い、彼らとの交流を通して自信を取り戻していくというもの。 主役のライルはもちろんCGで、表情や体形や質感などはデフォルメされ、絵本から飛び出してきたようなかわいさで描かれています。後で知ったのですが、原作は絵本だそうで、なるほどと合点がいきました。そんなライルが、人の言葉がわかり、いっさい話すことはできないのに、自分の気持ちを情感豊かに歌い上げることはできるというのがおもしろいです。 また、本作ではライルの変容とともに、ライルと交流する家族3人の変容も描かれます。教師でありながら生徒に舐められる気弱な父、健康料理にこだわりすぎる母、慣れない土地で友達とうまく関われない息子・ジョシュが、それぞれライルとの交流を通して、今の自分から一歩前へ踏み出す勇気をもらうという成長譚ともなっています。 ただ、できればその変化をもう少し丁寧に描き、そこに説得力が生まれるとよかったです。それはライル自身にとっても同じで、なぜ最後のステージでは歌えたのかが、今ひとつ釈然としませんでした。あと、もう一つ残念だったのはラストの収め方で、裁判所のシーンは後出しジャンケンの力技に感じてしまいました。 とはいえ、意地悪な隣人、その飼い猫ロレッタ、ジョシュの同級生トゥルーディらを絡めて伏線を張りながら、テンポよく展開していくので、最後まで楽しく鑑賞できます。春休みのこの時期に、家族での鑑賞にふさわしい作品に仕上がっていると思います。そのため行きつけの映画館は吹替版のみの上映になってしまったのは残念でした。それなのにPG12なのはなぜなんでしょう。 キャストは、ハビエル・バルデム、コンスタンス・ウー、ウィンズロウ・フェグリーらで、ライルの声はショーン・メンデスが務めていたのですが、吹替版だったため聴けずに残念。その代わり、大泉洋さんの歌声をしっかり聴かせてもらいました。
見たら元気になるミュージカル映画です。
ライルという名前のワニと、マジシャン及び彼が住んでいたアパートの部屋に移り住んだ少年とその家族との心の交流を描いた、心暖まる物語です。 ライルを含めて登場する動物たちは、恐らく、CGだと思うのですが、妙にリアリティが有りました。 ライルは、ふだんは一言も喋らずに、表情や歌うことで自分の気持ちを表現しますが、その明るい歌声は、希望に輝き周囲を明るく照らします。 私は、字幕版を見たのですが、次は吹替版を見ようと思います。 ほぼミュージカルなので、何回観ても、楽しめると思います。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 吹替版を見ました。 こちらも、とても良かったです。 2回も見たら十分だろうと思っていたのですが、見終わった後、また見たくなりました。 「シング・フォー・ミー、ライル オリジナル・サウンドトラック (解説歌詞対訳付)」のCDもネット通販で注文しました。 Blu-rayが出たら、購入したいです。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 字幕版、吹替版を、それぞれ4回ずつで、合計して8回観ました。 ミュージカル映画なので、何回観ても、私には飽きが来ず、いつも新しい発見が有りました。 首都圏では、今週で上映終了になるので、Blu-rayが発売になるまで、ライル・ロスがしばらく続きそうです。
陽気なハビエル・バルデムが観られるのはこの作品だけ!(多分)
2023年劇場鑑賞68本目。 字幕版が公開されていたのでもちろん字幕版で鑑賞。えっ、ハビエル・バルデム出てるの?子供が主人公だと思ってたんだけど・・・。彼の声は特徴があるので字幕で良かったと思いました。それにしてもめっちゃ陽気に踊るじゃん!いつもノー・カントリーの殺し屋みたいな無感情な役のイメージが強かったので笑顔で腰を振りまくっているハビエルにびっくりでした。 まぁなんやかんやあって歌えるけどしゃべれないワニライルと、少年とその家族の交流が描かれます。いやワニ元々しゃべらないだろ!この少年のお母さんがライルと関わるうちにめちゃくちゃかわいくなっていきます。こりゃ弟か妹できる日も近いね! ただ、予告で聴いた大泉洋の歌の方が正直うまかった・・・(笑) ストーリー自体は動物もの定番の近所のいじわる隣人が出てきて大体いつもの感じに嫌なことされるというもので、サプライズはないです。あと、ライルは緊張して人前で歌えないのですが、少年たちの前ではむしろ慇懃無礼な感じがして内弁慶はあんまり好きじゃないなぁと思ったのでこれくらいの評価で。
ファミリーで観ても
児童文学の実写化。歌が大好きなワニと少年の交流。ピクサーあたりでアニメ化でなくて実写化。名優ハビエル・バルデム氏が出てるが私の住む地域は吹き替えのみである。そしてライルの吹き替えがなぜか大泉洋である。意外に歌が上手かったのには、驚いた(事前に知らなかったら声優さんかな?と思ったかも)でも、大泉洋さんでも悪くないが、ライルはセリフなしで歌しか歌わないし、歌がメインなのだから、英語吹き替えのように歌手か、ミュージカル俳優を起用して欲しかったなあというのが、正直なところ。ライルのイメージが大泉洋なのかもしれないけど。たとえ歌だけでも、歌手には難しいのだろうか。 ストーリーも児童文学だから安心して観られるし、俳優さんもいい演技してるんだけどね。それと、個人的にはライルよりネコがかわいかったです。
みんなに届け、ライルの歌声!
原作絵本を微笑ましいミュージカルに仕上げた秀作。 ライルの歌声と細やかな感情表現が見事でした。 新ジャンルのミュージカルに出会えたのと、楽しい内容でついつい笑ってしまう展開がとても良かった。 是非映画館で🎦 41
ニューヨークの動物の進化すげ〜な。
シング・フォー・ミー、ライル(吹替) なぜか字幕版より吹替版の方が多くタイミング合うのが吹替版だったので、珍しく着席。 原作は全く知らないし、予告編から想像していたのは、でかいワニが歌うコメディミュージカル。だからストーリーなんてしょぼいだろうと思っていたら、意外!めっちゃ心温まるペット愛の話だった。 まずはショーマンのヘクターがペットショップで歌うワニのライルを見つける所から始まり、次に田舎から引っ越してきたプリム家とライルのやり取りに。 そりゃ、家にワニがいたらビビるよね。いくら息子が大丈夫って言っても信じられるわけない。しかも、二本足で立ってる。けど、すぐに仲良しに。楽しい〜! 白人の息子の母ちゃんがアジア系の顔だったので違和感あるなぁと思っていたら、納得の理由。父ちゃんも新しい職場で苦労していたのにライルのお陰で復活。息子のジョシュも転校先で困ってたのをライルのお陰で改善。最後はライル自身のステップアップ。とても幸せな流れでした。 猫ちゃんも利口で可愛かったし、セリフのような歌詞も楽しかった。ラストのクロコダイルロック、どハマりだよね〜。 ちょっと惜しかったのは、ライルが歌うと伴奏が入った事。アカペラの方が良かったと思う。 笑って泣けて大満足でした。
大泉洋さん
歌上手いですね、優しいハイトーンボイスで聴き心地が良いです。実際にあんなデカいワニがいたら、受け入れられるかなあ?最後の歌唱シーンも良かったですが、ライルとママが距離を縮める歌唱シーンも良かったです。
ほっこりやさしくなれる作品。
絵本「ワニのライル」を実写化したミュージカル映画。 原作は全く知りませんが、劇中にも出てくるライルの絵を見ると、何となく記憶にある絵だったので、きっとどこかで絵本に触れた事があるのかもしれません☺ 本作は、「グレイテスト・ショーマン」や「ラ・ラ・ランド」の音楽スタッフが手掛けていると言う事で、歌や音楽に期待していました。 オープニングのBGMから少しノリノリで入りましたが、ライルをペットショップから連れてきた時は、まるでゴム人形のような質感で愛着も持てず。 人の話を理解し、二足歩行が可能で、なぜか歌が歌える。でも会話はできない。 どういう存在?って戸惑いもある中、とにかく細かい事を抜きにして、人と意志を通じ合える限りなく人間に近いワニなんだと納得できれば、世界観に入り込む事ができ、段々とライルが愛らしくなってきました♪ 僕は、お母さんと心を通わせる辺りから、やっと世界観に入れた感じです😅 明らかにライルだけが異質な動物ではあるものの、「トムとジェリー」の実写版のように、動物はあえてCGにし少しデフォルメしている感じでしたね(トムジェリほどアニメアニメはしていませんがw)。ただ猫のロレッタだけは、実写なのかCGなのかよく分からない位リアル! そして、リアルさを失わない中で、あの表情の豊かさは見事でした✨ で、期待していたミュージカルパートですが、正直「グレイテスト・ショーマン」程インパクトはありませんでした。 そうは言っても、いい曲もいっぱいあったし、何よりほっこり心が温かくなる良い作品でしたね☺ 吹き替え版しか上映がなかったものの、そこは特に違和感を感じることなく、楽しむ事ができました✨ オリジナル版の歌も聞いてみたくなりますね。
最大の謎はなぜPG12なのか…。
今年97本目(合計748本目/今月(2023年3月度)32本目)。 この手の海外のアニメ作品は「大人の事情」から吹き替え版を「事実上」強制されることが多いものですが、「なぜか」半々程度で上映されていました。なので字幕版で見ています。 もともと原作作品としての絵本があるので、それを大きく超えることはできません。とはいえ、設定としては少しわかりにくいもののわかりやすい筋で、何を言わんとすることかということは明確なので(動物との友情は成立するかetc)、その点は困らないところです。 私は字幕版で見ましたが、字幕版で見た場合、「やや」翻訳不足かなと思える点(特に、お店の看板など。中華街も出るが、これらの訳がないのは、日本における上映では漢字文化圏という事情からある程度の類推ができることによる)はありますが、理解の妨げになるものではありません。 アニメ作品といえば、数か月ほど前だったか(2022年)、いわゆる「ポリコレワールド」じゃないのかとか何とかここでさんざん言われた作品もありました。本作も「一定程度の配慮」はありますが、それが全面に押し出されることはなく、ここは好印象だったかな、というところです。 一方で本映画は24日からの週では「子供連れで家族で見に行く映画」としては筆頭にあがると思うのですが、なぜかPG12。特に何か違法行為を助長するような描写もなかったと思うし、何がひっかかったのかはかなり謎です(正直なぜなの?)。 私は字幕版でみましたが、日本語吹き替え版でも特に問題はないかなと思います。この点の映画は特に「大人の事情」があり吹き替え版が多いものですが(本作品は半々程度になっています)、字幕版でも吹き替え版でもあまり差はないかなと思うところです。 子供の方はもちろん、大人の方がみても「見た後の感想、見た後の満足度」は高いかなと思える点では好印象の一作です。 採点に関しては下記を考慮して、4.7を4.5まで切り下げています。 -------------------------------------------------- (減点0.3/ラストの裁判所に関する描写の説明不足) ・ ラストあたりに裁判所が登場しますが(ネタバレ回避)、この部分の描写が少なく、一審制(不満があろうが何であろうが、その裁判「だけ」で決まるということ)が想定されているような展開になっています。また、「再審を請求する」は一応趣旨としてはわかりますが、日本で上映する以上、「即時抗告する」があくまでも正しいように思えます。 また、なぜかしら「条例がどうこう」ということがこの作品では突如登場する割に、(日本での視聴を前提にするにあたっては)条例の上に法律、法律の上に憲法があるので、条例よりも上位法に位置する法律に関する描写(法律が上位に来る以上、法律と矛盾抵触するような条例は効力を持ちません)がないのは、「日本の基準」ではやや混乱します(かつ、映画内の展開を優先させたため、裁判の進行も変だったりします) ※ かつ、この作品の主な視聴者層であるお子さんを想定すると、「法律」ではなく、なぜ「条例」といったなじみの低いものを持ってきたのかがよくわからなかったりします。 この点は「普通には」「減点なし/参考」の扱いですが、アニメ作品でもあり、今週では家族連れで見に行くことが想定できるのに(でもなぜかPG12なのも謎)、この部分はやや「字幕上の」配慮を欠いているように思えました。 -------------------------------------------------- ※ そういえば、字幕版でみると、「おしまい」に相当する部分が The End となり、このままエンディングロールに突入しますが、日本語吹き替え版では「おしまい」や「おわり」になっていたりするんでしょうか?
瞠目‼︎ バルデムより達者な子役。
ストーリーとしては物足りなさを感じるものの 子役の豊かな表情演技表現に魅了される。 見事な実力者だ。 吹替で観たらもったいないぞー‼︎ と言ったらおせっかいだね。
みんな誰かに助けられてる
自己実現とは何か。それは誰かに助けられて初めて実現するものだと感じた。利害ではなく、ただひたすらに愛してくれる存在によって、自己実現は成し遂げられる。 人類普遍の真理を、軽妙に、しかし真摯に描いた良作だと思います。でもなんでR12だったのか?分からん(笑)
歌と愛があれば皆んな幸せ
ライル最高でした 洋画はいつも字幕でしたが今回は吹き替えだったので、どうかなと思いましたが、 大泉洋さんの歌も凄く上手く全然違和感なく 観ることができました、 子供から大人まで楽しめる映画で 観終わった後も楽しい気分になる 映画でした
絵本の世界がリアルな映画に!背中を押してくれる素敵な作品!
爬虫類好き親子で試写会へ🐊 特別試写会だったので上映後に大泉洋さんが「最高の世界」を生中継で生パフォーマンス! 映画の余韻に浸ってるところにアツいパフォーマンスでライル熱爆上がり!! お母さんも帰り道ずっと 「ライル可愛い〜ライル家に来て欲しい〜」 って言ってました🐊🤣 ライルが可愛いのは勿論、ジョッシュのママ(吹替/水樹奈々)がキュートで大好き🍒 登場人物はみんな、何か欠点があったり何かを頑張っていたり… 「苦手な事」 「勇気がいる事」 「気にしちゃう事がある」 頑張るみんなの背中を押してくれる作品でした! 子供向けのファンタジー作品ではあるけど、音楽がグレイテストショーマンのスタッフなだけあって見応えバッチリ! 映画の途中でジョッシュのママが描いていたライルの絵。 子どもの頃に読んでた絵本の絵に似てるなぁ…と思い調べてみたら、「ワニのライル」シリーズだ!! 懐かしい絵本で親子で大盛り上がり! 今度、本屋さんでライルの絵本買いたいねって話してます😊 原作が絵本で子ども向けのはずなのにPG12🤔 子供が夜な夜な遊びに出たり、バイク乗ったり侵入したりしちゃうからかな…? 映倫の区分はPG12だけど、これは親子で観て笑って泣いて欲しい作品…! 確かに先の展開は読めるけど、気軽に観れる素敵な作品です✨ 元気を出したい時に見たい映画がまた1つ増えました✨ これから春になり新生活の季節🌸 緊張したり悩む事もあるけど明日も頑張ろう✨
みんなを幸せにするワニ
こんな大泉洋氏、見たことない。 喋らないなんて!! (ご安心を。SPイベントでは独断場で喋りまくってました) そして彼がこんなに歌がうまいとは知らなかった。ショーン・メンデスのライルも聴きたいから字幕版も観なければ。 歌うワニっていう設定が面白いし、歌でしか気持ちを表せないっていうのもまたいい。 何よりあんなに感情豊かな爬虫類を見たことがない。 口開けてたら犬でも笑ってるように見えるけど、ワニが笑ってる顔を初めてみたわ。可愛いかったわ! なんでsing for meなのかわかると心が温まる。それぞれが心に隙間風を吹かせてたのを、ライルのおかげで次々あいた穴を塞いで元気になっていくのがよかった。 『グレイテスト・ショーマン』のメンバーで作ったとあって、歌って踊るシーンがさすがと言わざるを得ない。ミュージカルっぽい映画は大好きなんだけど、盛り上がっていく高揚感が素晴らしかったねー。 年齢に関係なくみんなで楽しめる映画だと思う。面白かった!
なぜPG12かは不明
試写会にて吹替版鑑賞。 グレイテストショーマンが好きなので期待大でした。 歌えるワニ、ライルと同居する事になった家族。個々が抱える問題をライルと解決しながら絆を深めていくのですが捕獲されてしまい… 歌うワニの受け入れが早すぎで、ワニも大きくなりすぎ(小っちゃい時が可愛かった)で、ってなとこはありますが、安心して観ていられるエンターテイメントだと思いました。 歌唱シーンはも少し迫力が欲しかったですが、心温まる素敵な作品。わたしは好きです。
歌があれば大丈夫!さぁ、歌に勇気と想いを乗せてステージへ!!
言葉は話せないけど、気持ちは歌に乗せて伝えられる! 売れないショーマンがペットショップで見つけた歌うワニ。彼に活路を見出して、ショーマンとして成功を試みるも… アメリカ版パディントンにミュージカル要素が加わったハートフルコメディ。 ライルが歌う楽曲がすごく好き。歌詞もメロディも元気がもらえるものばかりで、 観終わったあとめっちゃ元気になった(笑 この映画が鬼滅の刃と同じPG12なのが不思議なぐらい。今まで観たなかで一番謎のレーティング。 ワニとネコちゃんで想像しうる最悪な事態が一瞬起こるんだけど、コメディだからネコちゃんも全然問題ないし、 PG12要素が全く分からない。 吹替版はまだ観てないけど、大泉洋に加え、ミュージカル界のスター石丸幹二にアニソン女王水樹奈々まで起用しているので、 たぶんオリジナル版とは違った側面からも楽しめそう。
全59件中、41~59件目を表示