劇場公開日 2023年9月1日

  • 予告編を見る

「正反対の位置に置かれている母と息子の訪れる運命に非常に感動した」こんにちは、母さん ゆきとうさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0正反対の位置に置かれている母と息子の訪れる運命に非常に感動した

2023年9月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

山田洋次監督と吉永小百合さんのコンビの映画は、「母べえ」が大好きなので期待していましたが、久々に映画らしい素晴らしい作品に出会えました。
母の福江は夫を失っており、自由奔放に生きていました。一方、息子の昭夫は会社の人事問題や離婚で八方塞がりの状態で、母とは正反対の状況です。
後半は涙が溢れそうな場面の連続で、最後でタイトルの意味が分かります。
人生は多くの人が苦労の連続ですが、案外生きていれば何とかなるかもしれないということを感じさせてくれる映画でした。
娘役の永野芽郁さんも存在感があり、物語に良い味つけをしていました。

ゆきとう
LaLaさんのコメント
2023年9月4日

ゆきとうさん
コメント&フォローもありがとうございました。
(´▽`) 嬉しいです。
ご迷惑だったらいけないと思い
フォロー外すことがあるのでした(^^ゞ
気にしないで フォローしてくださり感謝です。
どうぞ、宜しくお願い致します。(´▽`)

LaLa
LaLaさんのコメント
2023年9月3日

ゆきとうさん
おはようございます。
返信コメントをありがとうございました。

山田監督の作品には、家族愛が描かれるので
大好きです。
小百合さん、の台詞まわし 粋でした。

「母べえ」は、号泣ですよね。(´▽`)
レビューしてなくてすみません・・

LaLa
LaLaさんのコメント
2023年9月2日

ゆきとうさん
私の拙いレビューに共感を
ありがとうございました。
確かに、正反対の位置に置かれている
母と息子でしたね。
芽郁さんも目の輝きや
素直な笑顔も可愛くて
おばあちゃんをよく観察しているなと
微笑ましくなりました。
後半、私も涙が・・
山田監督の「寅さん」ファンです。
レビューは最後の作品しかできていませんが
全作品観ています。

LaLa