「再スタート。」オレンジ・ランプ SAKURAIさんの映画レビュー(感想・評価)
再スタート。
クリックして本文を読む
39歳という若さで若年性認知症と診断された妻と娘が二人いるお父さんの話。(実話)
もの忘れがひどく、同じ事を繰り返すで病院に診察へ、診察結果は若年性アルツハイマー型認知症、病気を患った本人だけでなく周りの家族、仲間、会社の人間が病気へ向き合うストーリー。
作品観ての率直な感想は他人事ではないし、恐い病気ですよね...記憶が薄れる、記憶がなくなるって、もし自分がこの病気を患ったら生き地獄だなっと思ってしまうと思います。何も知らない私からすると。
ただ作品を観て思ったのは、病気を患った本人は諦めるのではなく、出来る事は自分でやり出来ない事は強がるのではなく人へ助けを求める、また周りの人間は心配だからといって特別扱いや何でも取りあげるのでなく普通に接してあげる事が病気の進行を遅らせるのかなと思った。何もさせないのもよろしくないですしね。
本作は若年性認知症の話でしたが、私の両親は健在、でも両親のどちらかがこの病気を患った時に私はちゃんと向き合えるのか心配。
コメントする