ウィッシュ : 特集
【100年に一度の体験】きっと一生忘れられない――
夢を描いたディズニーが100周年で放つ“珠玉の傑作”は
心から浸れる“ワクワクと魔法”がたくさん詰まってる!
キャラ・物語・楽曲・映像、全てが最高到達点
2023年は、ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年。
夢を描き続けてきたディズニーが、これまでの歴史と情熱を全て注いで作り上げたのが、12月15日に公開される100周年記念作品「ウィッシュ」。期待値が限界突破した状態で観に行ってみると……“ワクワクと魔法”に溢れた物語を全身で浴びることができた。100周年にふさわしいクオリティ、まさに“ディズニーの本気”に夢中になった。
この記事では、キャラクター、物語、楽曲、映像など、心をとらえて離さない魅力を解説する。さらに、ディズニーとともに歩んできたディズニーファンや、公開前にも関わらず「3回観た」映画.com編集部員のレビューをご紹介。珠玉の傑作「ウィッシュ」――特別な体験を味わってほしい!
【100年に一度の傑作】人生で一度きりの体験を約束
“100周年記念作品”の魅力が、多すぎて紹介しきれない!
まずは予告編を観て、ストーリーを知っていただいたうえで、本作の基本的な魅力をお伝えしていく。パッと思いつくだけでも10個はあるので、とりあえず一挙に羅列してみよう。
[100年に一度の《必見作》]これは、人生で経験できる“唯一”のディズニー100周年記念作品[物語]願いの力=願い星のはじまりを描く、ディズニー“原点”のストーリー
[スタッフ]「アナ雪」スタッフが結集し、「アナ雪」を超えるべく世に放たれる
[新たなヒロイン]力の限り応援したくなる…願い星に選ばれた少女、アーシャ[新たなヴィラン]民から信頼される王が、実は…語り継がれる悪役の誕生、マグニフィコ王
[新たな相棒]可愛すぎると話題沸騰 小ヤギのバレンティノ&願い星のスターに注目[楽曲]奇跡を起こす劇中歌「ウィッシュ~この願い~」がとことんエモーショナル
[声優]オリジナル版はアカデミー賞女優が、日本語版はミュージカルのトップスターが主演
[映像体験]3Dなのに2Dの斬新質感で紡がれる、世紀のドラマティック・ミュージカル
[オマージュ]あらゆるシーンに数え切れないほどの遊び心 あなたはいくつ見つけられる?
人の一生は短いので、次の200周年記念作品は観られないかもしれない。だから「ウィッシュ」は貴重な一作なのだ。なおかつ、物語はディズニー作品に度々登場する“願いを叶える星”が、どのように生まれたのかを描く“はじまりの物語”でもある。
スタッフには「アナと雪の女王」を手がけた面々を中心に“超一流”が集結し、全てのディズニーらしさの原点回帰にして、集大成にして、頂点ともいえる入魂の一作を創出した。これまでの歴史を抱きしめ、これからの未来への希望を掲げる新時代の主人公・アーシャ役には、アカデミー賞女優のアリアナ・デボーズ(オリジナル版)、ミュージカルでも圧巻の活躍をみせる生田絵梨花(日本語版)。その類まれな歌声で、心震える楽曲の数々を歌い上げる。
映画ファンはもちろん、ディズニーの魔法に魅了された人々にとって、映画公開の2023年12月15日は重要な1日になるに違いない。
【気になる“実際に観た”感想は?】レビュー紹介
ディズニーを知り尽くすファンからも、絶大な支持!
「歌、映像、物語、キャラ、全てが1兆点満点!」
11月17日に開催された「ウィッシュ」最速一般試写会。ディズニーランドリゾートのそばにある“聖地”「シネマイクスピアリ」に、ディズニー作品を知り尽くすファンたちが集った。
上映後、会場はスタンディングオベーションとなり、ファンたちの“愛に溢れた感想”がSNSに大量に投稿されるなど、大盛り上がりを見せた! この項目では、読めば絶対公開が待ちきれなくなる観客コメントの数々をご紹介する。
「見終わった後最初に出てきた感想は
「願い星スターは言葉を発さないんだけど、身振り手振りで感情や言葉を伝えてて
「
「歌も映像もストーリーもキャラクターも
「ディズニーが100年言い続けてきた願えば夢がかなうというテーマの、次の100年へのメッセージをこめたような映画でした。
「100年経ってもディズニーの素晴らしきスピリットは変わらないし、
●編集部員も100年に一度の“奇跡”に感謝
「アナ雪」に匹敵する音楽の力
そんなディズニーファンの方々と同じく、「ウィッシュ」を試写で観た映画.com編集部員・Tも、まさに「ディズニーがある時代に生まれ、100年に一度の作品に立ち会えた奇跡」に心を震わせていた。同編集部員の感想も、簡単にお伝えしておこう。
“良かったポイント”を挙げるとキリがないが、ひとつ選ぶとすれば、圧倒的な音楽の力。鑑賞前から、その美しいメロディが頭に焼き付いて離れなかった「ウィッシュ~この願い~」。劇中で「ここぞ!」というときに流れ、鳥肌ものの高揚感を与えてくれるのだ。
「アナ雪」の「レット・イット・ゴー~ありのままで~」に匹敵する、もしかすると超えるかもしれない、世紀の大ヒット曲。観終わった後もずっと曲が頭を離れず、最高の余韻に包まれた。是非映画館の最高の音響で、100年に一度の特別な体験を堪能してほしい。
【さらにさらに、どハマリした人の感想も!】
リピート必須!1回じゃ足りず、3回観たらこうなった
【結論】観れば観るほど楽しい100周年の“圧倒的傑作”
さらにここからは、ディズニー作品のファンである女性編集部員・Sのレビューを掲載。試写で1回観て感涙し、あまりに良かったので即2回目の鑑賞。そしてまさかの3回目の鑑賞(映画公開前なのに)へ行ってしまったというほどのハマりよう! 毎回全力で楽しんだ結果、それぞれの鑑賞回で違う発見と楽しみ方があったというレポートを、ネタバレなしでお届け!
●1回目:ただただ楽しくて幸福 勇気あるアーシャ&ストーリーに夢中になった!まずは、ストーリーについて語らせてください! 主人公のアーシャは、自分のためではなく、大切な人たちのために勇気ある行動をしていきます。強大なヴィランにも屈しない姿を観て、何度泣いたことか……。王道ではありますが、これまでのディズニーヒロインにも共通する姿であり、子どもから大人まで、また、現代だけではなく未来へも伝えていきたい、普遍的なメッセージなんだと胸に響きました。
そして、注目していたミュージカルシーンも本当に最高だったんです。優しいアーシャの願いが込められた「ウィッシュ~この願い~」は、予告編で何度も聴いていたはずなのに、期待していた以上の名シーン! 感情を揺さぶるエモーショナルな楽曲の数々に心が熱くなり、何度も観たい、何度も聴きたくなるミュージカル体験を味わいました。
物語が終わり、余韻に浸りながらエンドロールを眺めているとき、頭の中に「ありがとう」という言葉が浮かびました。幼少期から当たり前のように近くにあったディズニー作品。これまでの100年に対して、そして、新しい作品を作ってくれたことに対して、ただただ感謝を伝えたくなりました。
●2回目:人気者確実のスター&バレンティノ、新たなヴィランに心奪われた1回目の試写での鑑賞を終えた日は、幸福感でいっぱいに。でも、もう1回アーシャたちに会いたい、あの余韻に浸りたい、あの歌声を大スクリーンで浴びたいと我慢できなくなり、即2回目の試写へ向かっていました。
前回も思いましたが、スターとバレンティノが最強にかわいいです。目の前にいたら確実に抱きしめています。自分でも驚いたのですが、今回はマグニフィコ王の魅力にも気が付きました。
ディズニー史上最恐じゃないかというほどの“悪”ですが、ハンサムで歌が上手。自分なりの信念があり、その信念がぶれないからこそ行き過ぎてしまいます。憎いけれど完全には憎めなくて……。マグニフィコ王、めちゃめちゃ人気出そうです。
●3回目:たまらず3度目の鑑賞へ… やっぱりディズニー作品が最高に好き!大満足で終えた2回目の鑑賞。しかし、「そういえばあのシーン、あの作品のオマージュだった?」と気になってしまい、まさかまさかの3回目の試写へ向かうことに。
さすがに慣れてきたと思ったけれど、ミュージカルシーンは何度目でも心が熱くなるし、諦めないアーシャの姿に勇気をもらうのも同じ。でも、今度は背景やスクリーンの隅々まで確認する余裕があり、これまでは見つけきれなかったイースター・エッグ(隠しネタ)を発見できました。リピート鑑賞ならではの醍醐味です。
家でほかのディズニー作品を観直して、イースター・エッグが合っていたのか確認する時間も最高に幸せでした。
ということで最後に、本作にちりばめられたイースター・エッグをご紹介します。これはほんの一部なので、皆さんも劇場で発見してみてください! さて、4回目は誰と観に行こうかな 。
※イースター・エッグは、本編のネタバレとなる可能性もあります。未見の方は、十分ご注意ください。
【観てすぐにわかるイースター・エッグ】・本が開いて始まる演出本が開き、そのなかの物語として映画が始まっていく。これは「白雪姫」「シンデレラ」「眠れる森の美女」などと同じ。
・ヴィランが緑の魔法を使うディズニー作品のヴィランが使う魔法といえば、緑色がおなじみ。(「眠れる森の美女」のマレフィセント、「リトル・マーメイド」のアースラ、「白雪姫」の継母が老女になる薬も緑色)。本作でもマグニフィコ王が魔法を使うとき、緑色が印象的だ。
・森の中にある家
アーシャが住むのは、森の中にある家。「白雪姫」「眠れる森の美女」などでも、森の中の家の近くには小川が流れ、太鼓橋があるのがおなじみ。
・森の中の動物たち本作に登場するウサギ、リス、鹿、亀、アライグマ、鳥たちは、「白雪姫」で白雪姫が小人の家で歌いながら掃除するときに集まってきた動物たちと同じ。
・作品、キャラクターオマージュ
「バンビ」「ピーターパン」「メリー・ポピンズ」等々、ディズニー作品を連想させるキャラクターやシーンがいろんな形で登場している。「塔の上のラプンツェル」のランタンが浮かぶ場面をオマージュしたようなシーンも。
・鏡マグニフィコ王のシーンで印象的に登場する鏡。鏡に「世界一のハンサムは?」と問いかけるシーンもある。なお、「白雪姫」では鏡の男のことを「鏡の中に閉じ込められた男」と呼んでいたが……。