劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のレビュー・感想・評価

全200件中、41~60件目を表示

4.0いいね、

2024年6月2日
iPhoneアプリから投稿

友達にすごくオススメされて、急いでアニメ見て映画館に走ったよ

クロ沼に片足突っ込んでる

でもちょっと全体的にテンポ早くて、え〜もう終わり?ってなる
なんかちょっと物足りないって感じ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
🌞

4.0実際の試合を見ているみたいだった

2024年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

アニメ視聴済みです。
因縁の仲である音駒とついに戦うということでめちゃくちゃ楽しみにしていました。攻めの烏野・守りの音駒。
両者の良いところがうまい具合に引き出されていてとてもよかったです。
過去回想が多い?と思っていましたが、どれもこれも必要なシーンで、すごく面白かったです。
勝負の世界では避けられない運命なのですが、
どちらかが勝ってどちらかが負ける。両校とも好きなのでそれが辛かったです。
猫又監督と鵜養監督が画面越しに握手していて胸熱でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わんわん

5.0マジ良かった!

2024年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

マジ良かった!
もうずっと興奮しっぱなしで、終始目頭や胸が熱くなってグッと来るものがあった🥹
全体的に申し分ない出来で感動ものだったけど、個人的にこんな熱い青春歩んでみたかったなと感傷的にもなちったw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シャルコー_Charcot

3.0たぁーのーしー

2024年5月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

シーズン2からのテレビ版しか視聴してなかったけど、氣にいった作品だったので、空いた時間で足をはこんだら……、封切りからかなり時間経っての平日、久々の貸し切り上映!
なんとも贅沢な試合観戦した氣分になれた。
あの音響で観られるのは映画館ならでは!セリフの後ろから(実際に背後から)メガホンを叩く音が聞こえてきてて臨場感バッチリ。
観戦してるだけでなく、選手の疲労感まで伝わって、マッチポイントのラリーにはヘトヘトな感覚ズッシリ伝わってきた!
ストーリーの流れもシッカリ把握してたら、もっと愉しめただろうな…という悔しさが残ったが、体感出来る作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奇妙鳥

4.0アニメの延長のようだけど迫力は映画ならでは

2024年5月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版の続きを映画にした感じ。回想シーンも多く、アニメ版を先に見ておくことを強くおすすめします。その上で、烏野と音駒のそれぞれのメンバーたちが良い感じのバランスで描かれていて見応えがありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Sugi

4.0バレーが題材の映画()

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

よく練習試合をしている相手との本試合、相手サイドの一人が準主人公。
作品映えするためのありがちな熱血タイプではなく、あえて冷めているタイプであるところが見どころか。そのため主人公が空回りし、もっと言えば作品自体が空回りしているようにとれなくもない。

良い点
・アクションは良いが、場面展開がやや目まぐるしい。
・作品自体を否定しかねないレベルの自虐

悪い点
・やや強引にギャグやノリをいれている

コメントする (0件)
共感した! 1件)
猪古都

5.0最高の一言に尽きる。

2024年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

アニメしか観てないですが、毎話何故か泣いちゃうので映画も泣いちゃうのかな、と思ってハンカチを持っていきました。
と言っても終盤に泣くかな、と思ったら開始直後から号泣。映画が観れた感動で涙が出てきました…

とにかく試合!!!て感じです。
映画館で観ると本当のバレーの試合を生で観てるような音と距離感です。
試合の終盤、研磨視点の映像になるのですがそこが本当にスゴイ…

終わった後、『みんなお疲れ様ー!』と叫びたくなるような気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みーくん

4.0アニメならではの見せ方に感動

2024年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビのアニメは全部見ていました。
この作品は研磨に的をあてたお話しになっていますね。
ひと試合のはなしですが、途中途中に研磨の思い出が挟まり、試合のスピードと思い出のほんわかしたテンポの緩急がいいリズムを作っています。話に没入しやすくて良かったです。
特にクライマックスにある研磨の目からみた試合はアニメならではの迫力をだしていました!ここ最近はCGを使ったアニメも増えてますが、これぞアニメだ!って感じです。
たった89分の作品とは思えないほどの満足感がありました!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
A1_Godzilla

5.0カンドー‼️

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

いやぁ〜 良かった!ホント良かった‼️
後半の研磨目線、鳥肌モンです。音駒とは友情絡みなので感情揺さぶられる。劇場で観て正解👍

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yosshy

5.0爆音最高!

2024年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

遅くなりましたが本日ようやく観ることができました!
爆音上映で観ましたが、良かったです!
エンディングやアタック打つ時の迫力が最高でした!

日向の声があれ?と思いましたがだんだんと戻ってきて安心しました笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけ

4.02回観て2回とも泣きました。 娘が絶賛するのでとりあえず原作を11...

2024年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

2回観て2回とも泣きました。
娘が絶賛するのでとりあえず原作を11巻まで読んだところで鑑賞したのですがそこまででも読んでおいてよかったです。背景がわかるから。
何かに夢中になれること、学生時代にこれに打ち込んだ!と胸を張って言えるなにかがあること、そんな青春を過ごせることが羨ましいです。
運動系の部活をしている娘にもそんな充実した時間を過ごせてもらえたらと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mitsuba635

5.0スポコン万歳!!

2024年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

・もう感動の一言、涙腺崩壊、スポーツは素晴らしい。
・最後、研磨の目線でシーンが進んでいくところが素晴らしい、良く出来ている。
・黒尾がかっこいい、あんな友達が欲しい。
・個人的ににスラムダンクより上、悪者がいないのも個人的にすごく良い。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ノリスケ

4.5原作を読んでおいて本当によかった

2024年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作漫画は途中まで読んでいたが、途中で止まっていた。完結してからまとめて読もうと。音駒戦を描いた映画が公開になり、いよいよと思ったがそれでも再び読み始めることを躊躇していた。もうちょっとしたら公開が終わるかもしれない。そう思うとソワソワし始め、意を決して電子で原作を大人買いし読み始めた。わかってはいたことだけど、面白すぎる。翔陽と影山の関係はもちろん、ワクワクし彼らの成長にテンションが高まり涙することも何回もあった。でも、それだけじゃない。月島や烏野の先輩、敵となる高校のメンバー、そしてなんといっても控えとなっている選手たちの物語が本当に胸熱なんだ。今更な話だし、皆わかりきっていることなんだけど。
そして時間見つけては読み進めること数日。ようやく音駒戦までたどり着いた。準備はできた。映画が85分だから、試合を追っかけて終わりなんだろう、このバックボーンを踏まえないと烏野・音駒戦は存分に楽しめない。そう思って臨んだこの劇場版。やはり、間違ってはいなかった。だって細かいところで色んなキャラが語る話は初見では少しわかりづらかったはずだから。
やはり試合の映像と試合展開に熱くなってしまった。そりゃあんだけ面白い原作ならそうなる(この試合からは原作未読だけど)。特に映像面で、あのスピード感と迫力と最後の研磨目線の長回しは素晴らしかった。彼らの頑張りに感動し、負けた者が感じる悔しさや寂しさに切なくなって大いに涙した。
映画単体として成立させるため、研磨の物語に焦点を当てたのもわかる。「THE FIRST SLAM DUNK」でリョータを主人公にされた寂しさに少し似ている。ただ、違うのは本作の物語には先があるということ。次が楽しみだ。ただ、完結していないという未消化感があるという点でのみ4.5とした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kenshuchu

1.0グワァっとくるなにか…

2024年4月15日
スマートフォンから投稿

原作ファンで初日に鑑賞。とても楽しみにしていたが、アニメの青城や白鳥沢戦を見ていたときのようなグワァっとくる何かが全くないまま終わってしまった。
主役を研磨にするならそこを軸にして映画を作ってほしかったが、ただでさえ短すぎる尺の中で、色んなキャラの見せ場を細々と入れたせいか全体的に中途半端になってしまった印象。試合も映画館で見なければいけない程の演出は感じられなかった。
なぜこんなに絶賛されているのかが分からない映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
abbey

4.5ハイキュー初見だったのですが…

2024年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

劇場36作目

友達に誘われてハイキューを見たのですがすごく面白かったです。TVアニメシリーズを見ていたらもっと面白く感じたのかと思うと…やっぱりスポーツ物は胸が熱くなりますね!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あきと

4.0原作未読

2024年4月10日
Androidアプリから投稿

アニメちら見程度

カメラワークは臨場感あっていいですね

バレーだけじゃなく、高校生のSportは一発勝負だから感動を呼ぶのでしょう。続編が楽しみです。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
ちゆう

5.0大画面でみるからこその感動!

2024年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最初はバレーボールが好きではない日向が徐々にその魅力に引き込まれていく過程が描かれています。
終盤の迫力のあるショットで日向が感じている臨場感をそのまま感じることができます!
映画を通じてスポーツ業界やスポーツ事業が盛り上がっていくことを願っています(^^)♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
大東直人

4.0ずっと終わってほしくない試合

2024年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何かに夢中になったことがある大人…いやそうでなくてもきっと響く映画。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぷぷぷ

3.0研磨くん推し‼️❓初めてのハイキュー‼️❓

2024年3月31日
PCから投稿

バレーボールのアニメといえば、アタツクNo. 1以来の鑑賞。
アタツクは苦しいスポーツ、ハイキューはほんとに楽しそうだね。
オリジナルは、面白いんだろうな、その片鱗は感じさせるが、いかんせん試合の内容が単調で同じことの繰り返し、飽きてきて、この時間でも長い。
研磨くんのスタイルがとても好感度が高い、みんなの関係性も素晴らしい。
なんか、スポーツ楽しいな、青春してるな、友達が素晴らしい👍
しんどい😓毎日ですが、元気貰えました😀ありがとうございます😭

コメントする 2件)
共感した! 22件)
アサシン5

4.5久しぶりのハイキュー!!

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

原作漫画は途中で読むのを止めていて、映画のストーリーは未読でした。
特典欲しさに見に行きましたが、映像もストーリーもとても良く、めちゃくちゃ楽しめました!

IMAXでのみ見たので比較できませんが、映像も美しかったです。
研磨の表情がとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
味彩
PR U-NEXTで本編を観る