劇場公開日 2023年5月12日

「公式YouTubeの振り返り動画「recollection」をオススメ」劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE だるまんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0公式YouTubeの振り返り動画「recollection」をオススメ

2023年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

常守と狡噛!
狡噛と宜野座!

凛として時雨+EGOIST+菅野祐悟

PSYCHO-PASSはアニメの中で一番好きなシリーズです。もつ10年なんですね。

相変わらず、予告や予想を裏切る内容で最後まで楽しめました。
シリーズ通して、正義とは?と考えさせられる。そして、面白いアニメに共通の、悪役にカリスマ性があって、どちらが正義か分からなくなる。複雑な展開です。

おじさんが大きな亀を退治してお姫様を助けるような単純な話ではないです(笑)

この映画のために初めの劇場版SS三部作とシーズン3と前作の映画と見直してから鑑賞です。
細かいところを思い出しました。
今作は、SS3とシーズン3の間のストーリーとの事。
確かに、シーズン3は別のアニメなのか、間に何か見逃してるのかと思うほど、急に主役交代とストーリーの繋がりが無いことにビックリしたのを思い出しました。シーズン3からは、ファンの評価も変わりましたよね。

その「ミッシングリンク」が今作という訳です。
なんと!この公開順だと伏線が最高に効いてきます。

まさか、狡噛が常守を押し倒すとは、、、
宜野座が花城を押し倒すとはね、、、

ということで、この映画は単体でも十分楽しめますが、前作までを観てから鑑賞を強くオススメします。ちょっと大変ですが、その価値はあると思います。

唯一の不満は10年は長いという所かな。細かく覚えていないから見直す必要が出てくるので、出来れば公式で「ここまでのPSYCHO-PASS」という感じで30分くらいでまとめて欲しい、、、と思ったら10分動画あるのね汗
知らんかった。

シーズン4の終わり方と、この映画の終わり方がああだったので、、シーズン5を心から期待しています。

だるまん