劇場公開日 2023年2月23日

「お風呂に入る人はみな「幸せ」。」湯道 ガバチョさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0お風呂に入る人はみな「幸せ」。

2023年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

お風呂に入った後のように、身も心も温かくなる映画だ。「湯道」とタイトルがついているが、入浴好きなユニークな人々が入り乱れ、いろいろ楽しめる展開になっている。こんなにお風呂が好きなのは、世界中で日本人だけなのだろうかと、お風呂の文化を少し誇らしく思う。どんなに疲れていても、お風呂に入ればすべて忘れてリセットできるのだろうか。令和の時代に銭湯は必要な存在なのかというのが一つのテーマになっている。スーパー銭湯や旅館の温泉のようなレジャー的な要素は一切ない。あるのは全くの日常である。しかし、昭和30年代かと思われるようなレトロな空間で繰り広げられる、幸せそうな人間模様を見ると銭湯もいいもんだと思う。これは銭湯の良さに兄弟が改めて気づいて前を向く物語でもある。
「湯道」というのは、最初は冗談か風刺かと思った。たかがお風呂に入るだけで道などあったものではない。きっと形式にこだわり過ぎる人や、なんでも大げさにして自己満足する人への皮肉かとも思った。しかしそうでもないらしい。お風呂の気持ちよさに魅せられて、大真面目にお風呂の道を追及するのもありかもしれないと思ってしまった。
お風呂に入っている人は、みんな幸せそうだ。自分にとってお風呂とはなんだろうか、もっと楽しめるんじゃないかと思わせてくれる作品でした。

ガバチョ