劇場公開日 2022年12月23日

ブラックナイトパレードのレビュー・感想・評価

全134件中、41~60件目を表示

4.0原作未読だから楽しめる福田ワールド

2023年1月9日
Androidアプリから投稿

原作未読なので、福田監督得意の小ボケとイケメン&橋本環奈イジリは安定の面白さだった。
他の福田作品同様深く考えず緩く観ていて楽しめる。
次はあるのだろうか?
原作読まないと謎が多くモヤモヤ感が残ったので、続編希望。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ダルメシアン07

3.5良い意味でイケメンの無駄遣い

2023年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

原作未読です
何も考えずに楽しめる娯楽ムービーでした

主演の吉沢亮君冴えないモテないキャラなはずがイケメンすぎて説得力がない(笑) ツッコミが笑えた
鉄平役の渡邊圭祐君もクールイケメンで頭がひと回り小さい

ネズミがショボいのだけど子どもが観るには怖いんじゃないかな、色々ご都合主義な部分は漫画原作だから?

匂わせ伏線と続くような終わり方なので完全不燃なのは否めない。プレゼント配って…で一旦締めてよかったのでは。
続きがありそうで不明で気になってしまったので、ER後にでも宣伝載せて欲しかった。

そしてやはり季節モノは年明けよりもXmasシーズンに観たかった。

日本語字幕で鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えつポン

1.0旬の豪華キャストを揃えましたが

2023年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この内容では無駄使いですね。
最近の福田監督作品はどうもイケてない。
地方都市とはいえ客入りも芳しくなく公開3日目にして観客3名って…
原作漫画は未読ですがこれは笑いのツボが違い過ぎて見ててキツい。
佐藤二郎、ムロツヨシは変わり映えしないいつものキャラ。
他キャストの面々はぶっ飛んだ暴走状態で頑張っているのに
演出が悪すぎるのかクスリとも笑えない。
確か【最高に笑えるクリスマスコメディ聖誕!!】では?
最高にウザいカイザーを始め登場キャラが皆んなクセあり過ぎて
まともな奴が殆どいない。やってる現場の人たちは面白かった
かもしれんが金取って見せるもんじゃない。
予告編からサンタ業界(?)のブラック加減のコメディかと思ったが
やることなす事全て滑りまくり。
それとワザとだろうけれどネズミの昭和の特撮っぽい造形も酷い。
謎を残して作られるかどうか分からない続編に乞うご期待的な
結末だったけれどこれは不親切。
褒めるべきところが見当たらない年末を飾るには如何なものか。
ブレないダメ映画な続編に期待します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シゲ

3.0思ったよりはね

2023年1月8日
iPhoneアプリから投稿

原作未読。なんか賛否両論というか、評判良くなさげなので期待してなかったが、思った程悪くない。福田監督ファンは残念?かもだけど、福田色抑えめで逆に観やすかったが。

イケメン中川大志君のチャラ男のはじけっぷりがサイコー笑。橋本環奈さんは相変わらず、かわいくて、変顔がよい。ルドルフの正体はやはりあの人なのか?(外見と声でバレバレだよね)売り上げがよければ、続編あるかもね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mz

3.0福田さんは基本がしっかりしてる

2023年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作なのか、脚本なのか、福田監督なのか分からないけど、しっかりしたいい話だよね。
登場人物に事情が持たせてあって、それがうまいタイミングで語られて「お前、そうだったのか!」っていう面白さがあるの。
「プレゼントを待っている子どもたちに夢を届ける」みたいなテーマもあるから良い話になるし。
シリアスタッチで描かれても、意外と泣ける良い話なんじゃないかな。

でも、そこまで面白くはないの。
しっかりした話と福田監督の笑いの噛み合わせが良くないんだと思うな。跳ねないんだよね。
それで静かな笑いになるんだけど、福田監督の笑いをきっちり引き出せる役者は多くないの。
橋本環奈は引き出せる一人だと思うんだけど、笑いのパートが少なかったしね。
吉沢亮の演技はほぼ完璧と思ったけど、それでも足りない気がしたな。
吉沢亮とカイザーが二人で細かく笑いをとるところは「これ、大泉洋と安田顕でやったら、めちゃくちゃ面白いだろうな」と思って観てた。

キャスティングはすごくいいね。
お父さんに山田裕貴、お母さんに藤井美菜は渋い。
そして福田監督作品には若月佑美が出てくるのがいい。

佐藤二朗は早々に出てきたから「ムロツヨシはどこで出てくるかな?」って探すのも楽しいね。

「カイザーの役者うめえな。どんな若手なんだろう」と思って観てたら中川大志だった。
うまいにもほどがあるというか、すごいね、中川大志。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

2.0ネズミとの闘いがくどい

2023年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
トダー・オートマタ

0.5吉沢亮って演技上手いんですか?

2023年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
サンシャインぽ

3.5福田味薄めの良作

2023年1月5日
iPhoneアプリから投稿

福田監督作品が好きだったのも今は昔。
今となっては福田監督のクドい笑いに胃もたれを起こすような年になった。()

今作も賛否両論の意見をたくさん聞いていたので不安半分で行ったのだが、意外や意外クドイ笑いが少なくクスッと笑えるのが随所にあり、ストーリーもギャグに流されず根幹がしっかりとあって普通に良かった。

クライマックスのネズミとの戦いが鼠のCGのチープさ?なのかアクションの振り付けか撮り方が悪いのかわからないが、わかりにくくなったりするきらいは有った。

だが、原作が気になったし、続編も普通に観てみたいなと感じた。

ここまで福田味がちょうどいい具合に薄くなったのはプロデューサーの頑張り、聖☆おにいさんで既に福田監督とタッグを組んでた原作者の中村光さんのおかげなのかはわからないが一つ確実なことがある。
今回は脚本を福田監督が書いていないということだ。
エンドロールを見た限り福田雄一さんは監督としかクレジットされてなかった・・と思う。

脚本を別の人が書いたことで基本のストーリーをしっかりさせつつ福田監督が遊べるところもいくつか作っておいてちょうどいい味に整っていたんだろうなと思った。
特に最初視聴者には顔が見えてないブラックサンタと主人公がなぜ普通に話しているんだ、違和感を感じないのかと思っていたら、その伏線がうまい具合に回収された時は驚いた。

さらに俳優陣もこのスタッフ陣の努力に演技力で応えていた。
ムロさんも佐藤さんも以前の福田作品よりはしつこいギャグも抑えめで、最初の佐藤さんの店長なんか「そうそうこういう佐藤さんが見たかったんだよ」と思った。

そして中川大志さんも最初は無茶苦茶ウザい演技で生理的に受け付けれなかったが、カイザーの過去が明かされてからはいい具合になってきてなんだかんだ好きになった。

そしてこの映画最大の功労者といってもいいのは吉沢亮さん。
序盤からカイザーやその他諸々に振り回される受身の演技が実に素晴らしい。
ギャグの場面でもそのキャラの心情を踏まえたボケになっていて大河ドラマを経た吉沢さんという役者さんの才能が完全に開花した瞬間を見れた気がする。

吉沢さんファンの方は絶対にこの映画を見に行くべきだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よっちゃんイカ

3.5一人集中!

2023年1月4日
iPhoneアプリから投稿

映画一本でどこまで入れられるのかと思ったら一人にエピソード集中してうまくまとめてた。
原作知らない人はあとの2人をどう思ったんだろう...
ドラマかアニメでしっかりやってほしかった〜😭
ベルトの下好きだったのに🎅
先を知ってる人は気づくちょっとした伏線というか、小ネタはちょいちょいありましたね🐀
すごいサラッと言っててひいた笑笑
すごいこまかいけど
きたはいいもののレジ打てないみはる
唯一目を見て話すみはる
の台詞すきだったからそこ残してほしかった笑
特に目!!!!!!!
たしかに顔のがわかりやすいんだけども!!!!
あれ最初のピークだったから...🥺
次回作ありきなのかな??映画からのドラマ化お待ちしてます!!!いろいろ無理でしょうが!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Buster0204

3.5まあまあ

2023年1月4日
Androidアプリから投稿

原作の複雑さを分かりやすくまとめた。
橋本環奈の熱演、?なギャグ 良作です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まえあき

2.5相変わらず

2023年1月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福田ファンとしてはありがちボケ楽しく拝見しましたが、ブー子見たく残念な福田作品でした。中村光+福田期待したんですが…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ムロン

0.5よくわからない

2023年1月4日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

寝られる

内容がよく分からなかった。
演じている人たちは良かった。
俳優を観に行く映画か?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
辛口評論家

2.0もうちょっと頑張れただろう

2023年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんか惜しい…。

ドラマとかの方がいい感じで作れたんじゃないかなと。

2時間の中に全てを詰め込もうとした結果残念な感じに。

原作を知ってるだけ残念…。

配役は合ってる感じがしたので👍

続編が作られるか不安だが、次回作に期待したいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
EIGASHIRA

3.0中川大志のはじけっぷり🤣

2023年1月3日
iPhoneアプリから投稿

中川大志のはじけっぷりが良かったな。
立て看でも誰これ?っていう感じの表情だったし笑
橋本環奈に影響されたかな?
橋本環奈はなんでもやらされちゃうねー
でも何してもかわいいんだけどね。

山田裕貴は声でわかったけど、玉木宏はわからんかった。
いい声だなぁー🥰

吉沢亮の最後の表情、良かったっす!
(影響されてる🤣)

新年だけど、クリスマス映画から始まりました😅

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くんくん

2.5伝えたい事がいまいち分かりにくい

2023年1月3日
Androidアプリから投稿

福田監督という事で、
新春から笑えるのを期待したが
笑えなかった。

笑わせたいのか、感動させたいのかが
どちらも中途半端でグダグダな感じ。
どの年代をターゲットにしてるのかも
よく分からない。

ただ、中川大志は今回イケメンを
捨てて、変なチャラ男になりきっていて
かなり頑張っていた事は、とても
素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NABEZO

3.0こんなにも‥

2023年1月3日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
兆毘沙

3.0福田監督とハードルを下げて及第点。

2023年1月1日
iPhoneアプリから投稿

福田監督とハードルを下げて及第点。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あすきち

3.02022個人的クロージング作品

2022年12月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

話が薄っぺらく荒唐無稽でキャラの落とし込みが中途半端で寝そうになりましたが、4人がプレゼントを子供たちのために配りきるために奮闘するとこは少しうるっときました。

情けは人の為ならずと言いますが
まさに言い得て妙ですね

自分も決して若くはないのだから来年こそ自分自身に恥じない日々を過ごしたいものです。

皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ちゆう

3.0イチニノサンタクロースカツ‼️❓

2022年12月31日
PCから投稿

コメディの割に笑えるところが少ないです、トホホ。
ストーリーが平板で、セリフも演出も取り立てて良いとこなしです、オヨヨ。
でも、吉沢亮です、PICUが終わり、寂しさが募るところ、真摯で、ひたむきで、熱血の吉沢亮が存分に楽しめます。
中川大志と橋本環奈のシンクロも観ててドキドキです。
吉沢亮が好きなら是非。
そうで無い人は、暇ならどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
アサシン5

2.5あまりの駄作で唖然

2022年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

今年は週一のペースで劇場に通いこれが54本目となったが福田雄一のコメディで中村光原作なので鉄板間違いなしと確信して友人二人を誘って行ったのだがまさかの駄作大失敗で暗澹たる年末となった。橋本環奈の坊主頭だけが救いである。合掌南無阿弥陀仏。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たあちゃん