劇場公開日 2023年4月21日

  • 予告編を見る

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命のレビュー・感想・評価

全215件中、21~40件目を表示

3.0プロローグ

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
81本目

決戦編のプロローグみたいもの。
原作見てるので、あまり感情は無いが見てない人はモノ足らないかもしれない。がしかし決戦編へな期待度も上がるであろう作品。

マイキー、ドラケン…とにかく登場人物の再現度高い作品なので、楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M.T

2.0スカッとせんなぁ

2024年6月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

まだあるんかー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
JK

4.0日本のイケメン大集合

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

一作目の時も思ったんだけど、ほんとにキャストのいい男の集合体が 思ったより心地よくて見てられる。
じゃないと おばちゃん こういう縄張り争い(生きていく上での)が話の中心である暴走族の抗争とか見ないですきっと。

ストーリーの骨子もしっかりしていてタイムリープが鍵となって進む点もいい。
原作の 練られたストーリーのせいでしょう。

たぶん かなり 原作漫画に忠実に再現してるんだと思うが
キリッとした鼻先の尖った顔立ちは 日本人でも十分に金髪が似合う。

村上虹郎は最近特に いい役やるようになった。
仲野太賀もそうだけれど、役者の父親が超のつく一流じゃない方が子は大成するのかなあなどと思ったりして。

永山絢斗は そう言えばこの後 捕まってたけど これでもこうやってNetflixでは見られるのはまあありがたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
asica

2.5連ドラですやん

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

また恋人が死んだので過去に戻る男の話。

原作読んでます。あんまり記憶ないですが。

前半としてどこで終わらすのかなと思ったら
まさかこんなところで終わるとは。笑

リアルタイムで映画を観てた人の
消化不良感は計り知れないです。

この手法を取っていいのは連ドラだけです。

尺的に前後半に分けるしかないのは
理解はできますがもっと終盤を盛り上げても
よかったのではと思っちゃいました。
見せ場の乱闘シーンもなく残念でした。

虹郎くんの一虎はよかったです!
狂気じみた感じがぴったりでした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マスノブ

3.0信じぬく。この仲間を。

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
にゃに見てんだ

2.02

Kさん
2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

の前編。最近前編後編とか多いけど映画はギュッと一回で見たいよね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
K

3.0運命なのか

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

単純

興奮

前作で助けたはずの恋人(今田美桜)が、またもや死んでしまい、主人公(北村匠海)は再び過去に戻ることに。
そして喧嘩三昧の過去だったが、東京卍會のない分が原因と考え・・・。
相変わらずアクションは迫力があり、ちょっとだけ落ち着いた雰囲気の出てきた若手俳優を楽しめる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5時をかける少年 その弍‼️

2024年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

楽しい

怖い

前作で恋人が無事生きてる世界を作ったはずなのに、今度は目の前で恋人が殺されてしまう。そして主人公はまたまたタイムリープ。"東京卍會" の結成メンバー6人の過去が関係している事を突き止めるが・・・‼️6人のうち3人が初登場するものの、基本的にやってる事は一作目と同じ‼️次作の "決戦" に続くクリフハンガー的に終わるわけですが、今作の上映時間は90分‼️次作も95分くらいなので、別に二部作にしなくても2時間40分ぐらいにまとめたほうが良かったんじゃないでしょうか⁉️

コメントする (0件)
共感した! 25件)
活動写真愛好家

1.52024 25本目

2024年3月29日
スマートフォンから投稿

次作に向けたPVかな?
これなら1作にまとめて3時間映画にした方が。。
中途半端でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅん.13

3.5当時の感想記録なし。。

2024年3月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

当時の感想記録なし。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たいよーさん。

3.0心配したけど良いんじゃないかな。後半展開が楽しみ!

2024年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
The silk sky

3.0何があった?

2024年2月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

次作へつながる物語。
マイキー、一虎、
何があった?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

4.0ワクワクが止まらない、勢いのある助走

2024年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

楽しい

興奮

「東京リベンジャーズ」の実写映画第2弾の前編。漫画やアニメでも見てすごく面白かったし、1作目の実写映画も楽しめたので、今作も期待してましたが、期待通りのクオリティで安心しました。2部作の構成なので前編となる今作「運命」は後編へと続く助走となっていますが、前作と比べてもストーリーは相変わらず原作通りで面白いし、東京卍會の創設メンバーであるマイキー、ドラケン、三ツ谷、パーちん、一虎、場地の過去のエピソードを見てたまらない気持ちになりました。裏切り者だけど、そこには切ない背景があるのが原作ファンとしても非常に好感触です。

東京リベンジャーズは、いわゆるヤンキーものなので、たくさんの暴力やバイクでの暴走が描かれていて、人や物も容赦なく傷つけられていますが、ただ暴力的なだけの物語じゃないのが良いところだと思っています。「抗争」という、いってしまえば喧嘩に多くのキャラクターが走っていくわけですが、東卍は本当に仲間思いの良いチームで、どこか憎めないところがあります。今作ではそれが色濃く表現されていたように感じます。現代のタケミチが大人になった世界では東卍は大きく変わってしまっていて、極悪犯罪組織という巨悪と化しています。それによって再びヒナを奪われたり、過去で東卍が真っ二つに割れてしまっていることを目の当たりにしているタケミチを思うと、たまらなく切なくなってきます。原作でも「一番泣けるエピソード」」としてファンの間でも人気なので、それをよく実写の映像に落とし込んでいました。「ストーリーが弱い」という意見もちらほら見かけますが、僕が思うに喧嘩の場面が前作より控えめだからですかね。どちらかというと今作はマイキーたちの過去を軸にストーリーが進んでいるので、殴り合いよりかはキャラクターの心情を辿っていくような作品ですね。個人的には、こういう場面があるのが東リベの良いところなのかなと思います。

後編となる「決戦」では、ついに血のハロウィンが描かれるようですが、期待以上の興奮と悲哀を味わわせてくれることを楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニンフィア好き

3.5さらに豪華

2024年2月22日
iPhoneアプリから投稿

 前作に続き、新たに村上虹郎、高杉真宙も加わりさらに豪華に。個人的にまひろくんはやんちゃな役のが好きですね。
 結局死んでしまう日向が、可哀想。しかも殺したのが彼とは?何故?続きが気になる。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アンディぴっと

3.5「運命」は90分かけて後編「決戦」への大予告編!!

2024年2月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

大予告麺が面白くてがラストが待ち遠しい気持ちにはなりました。
結末に向かって最高に欲求の高まる良い前篇。
東京卍会がそれまで戦っていた敵が「メビウス」から
「バルハラ」に変わる。
そのバルハラのTOPが謎なのだ。
キサキ(間宮祥太朗)と思わせて、実はあり得ない人○○だって?
バルハラ登場にあたり新メンバーも何人も登場。
新メンバーの髪型扮装が楽しみでもありました。

俄然、血生臭くなってきたヤンキー抗争。
東京卍会は10年の間にドラケン(山田裕貴)は殺人犯として服役、
すっかり半グレのヤクザ集団に様変わりしている。

ヒナはまたもや死んでしまう。
マイキーは危ない橋を渡ろうとしている。
タケミチはヒナを連れて、
本当に10年後の現在に帰れるのか?
マイキーの正体は?
ひなの弟のナオトとシェイクハンドする度にタイムリープ。
この設定がめちゃ楽しい。

それにしても「後編」がメチャメチャ気になる!!!
だけどこれだけ期待持たせて、煽って、
それに見合う後編「決戦」になってるかどうか、
これから直ぐに見届けに行きたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
琥珀糖

3.0第1作と比べると少し中だるみのような展開。 前編ということもあるだ...

2024年2月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

第1作と比べると少し中だるみのような展開。
前編ということもあるだろうが、さあこれからという時に終わってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

4.0高杉真宙=千冬はもう期待通り

2024年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「運命」編に続く序章みたいなもんだから大きな見せ場がないので、ちょっと拍子抜けする人は多いのかなと。

でも私に限っては、アニメも見ていて原作の完結も見届けたのに、それらとは全く違うものを観ているかのようにグイグイ引き込まれた。

新キャストが素晴らしいんですよ。アニメ原作の一虎ってそんなに感情移入できるキャラじゃなかったけど、虹郎くんが演じることで彼のキャラクターがわかってきた気がする。そして永山絢斗演じる場地とのシーンは涙を堪えたよ。

高杉真宙演じる千冬はもう期待通り。あのニットもよく似合ってる。

最後に、ずっと発表がなかった真一郎キャストはシークレットなんだろうとネタバレ喰らわないよう気をつけていたが…

ネタバレ踏んだわけじゃないが、映画に関わる仕事をしていると事前に知ってしまうことも多く、今回は劇場で驚きを持って知りたかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りんごあめり

3.0まあ確かに面白いんだけどね

2024年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

前編後編に分けるのはいかがなものかねえ
まとめて見たかったのでDVDで鑑賞。
わりと原作通りでしたね
しかし配役が年がいきすぎててどうにも違和感。
前作はそんなに違和感なかったんだけどなぁ
きさきはどうしてもナンバが被っちゃうなぁ笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まあ映画好き

4.0決戦に向けて推進力あるエピソード

2024年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

前作でヒナを救い出したけど
今回も…涙。
何故、ヒナは殺されるのだろう?

東京卍會の創設メンバーの
悲しい事件
物語の推進力になっていますね

運命は変わらないのか
非力な主人公タケミッチの行動力
何か彼が運命を変えてくれそうと
期待しちゃうなぁ

愛車よりも大事な仲間
マイキー、カッコいいなぁ
ちょっと惚れるわ笑

ラスト、バラバラのボスの正体
衝撃的でした。えっ、マジで❗️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シムウナ

3.5実写化の良さが少ない

2023年12月29日
スマートフォンから投稿

原作を読んでいて好きだったので観てみた。
実写には実写の良さがあると思うけど、本作にはあまりそれを感じられなかった。
キャラクターがファンタジー要素強すぎるからかな?
あまり気持ちが入っていかなかった。
それぞれの役者はキャラクターにぴったりでよかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なこ
PR U-NEXTで本編を観る