「何かを象徴しているようで」サンダーボルツ* Scottさんの映画レビュー(感想・評価)
何かを象徴しているようで
クリックして本文を読む
なんか観ててやるせないの。
あんなにキラキラしたヒーローたちが大活躍してたのにさ、しょぼい奴らが頑張ってるみたいになっちゃって。
アメリカ合衆国の衰退を象徴してんじゃないかって気がしちゃうの。
ディズニーが全然イケてなくなっちゃったのもそうだしね。
20世紀はアメリカ合衆国の世紀だったからさ、そこで作られるコンテンツに対して憧れがあったよね。
アホなくらい陽気で、それで突っ走っても全く問題ない国力がアメリカ合衆国にあったと思うの。
いまはショボいよね。突然、関税かけ始めたり。
なんか、この作品観てると、その状況を想起しちゃうんだよね。
もう強いアメリカはなくて、しょぼいヒーローが頑張るんだけど、それでもアメリカの世紀は終わっていくのかっていう。
ストーリーも、まあ、どうでも良かったね。
最後に突然みんなで一致団結して戦うといいなと思うよね。キャラクター全員が「では、ここでお約束の」ってやってる感じがした。
エンドロール後は「なんと《ファンタスティック・フォー》とクロスオーバー!」ってやるんだけど、さすがに、この手には飽きたでしょ。
クロスオーバーは子供だましみたいなところもあるし、たまにやったら「うおおおおおー!」ってなるけど、毎回やったら「なんだかな」ってなるよ。
もう、クロスオーバーやるならさ、《白雪姫》とやったら。意外に面白いかもよ。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。