「アメリカ人って」サンダーボルツ* トミーさんの映画レビュー(感想・評価)
アメリカ人って
クリックして本文を読む
救い難いな・・子どもでも観るこんな作品でも、巨悪に踊らされてますよーって教えてるのに。サンダーボルツたちの様に改心すると思ってるのかな。
割と大事にならず良かった感。ウインターソルジャーの活躍が少なく残念、義手を食洗機にかけてて笑えた。エレーナはもう少しダイエットした方が、あご回りとか。荒れた生活の役作りだったの?
スターシップの曲流れてホッとした、80年代返り凄いな。あの頃は全ヒット曲、ビーズの様でした。
コメントする
ファランドルさんのコメント
2025年5月3日
エンドクレジットでオリガ・キュリレンコの名前を見て、はてどこに出ていたんだろうと。
初めの方で、あっさり殺されてしまったタスクマスター役だったようで、なんてもったいない使い方をするんだ、と少し腹が立ちました。
満塁本塁打さんのコメント
2025年5月3日
イイねコメントありがとうございました😊 すみません 『部屋の概念』わからじ 多分寝てました😪。
あまりに撃ちまくるので 1発の弾丸に重みがなくて ついつい😪😪・・すみません ありがとうございました😊
トミーさんのコメント
2025年5月3日
しらたきさん、共感ありがとうございます。すこーし予習が必要かもですね、サンダーボルツはしくじった超人たち、セントリーとヴォイドは相反する存在、自分もその位ですか。
アジア人の下りはよくわかりません、コーンフレークだと終幕近くですよね?
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。