「featuring.エレーナ・ベロア」サンダーボルツ* ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)
featuring.エレーナ・ベロア
マーベルマニアではありませんが、2018年以降、映画ファンになってからは
可能な限りマーベル作品を観るようにしている。
シンプルにヒーローものが好きだから。
というわけで本作。
エレーナ(フローレンス・ピュー)の虚ろげな表情からのビルからダイブ!で
冒頭から魅せるショットに釘づけに。
そこからエレーナのアクションに入る展開にはワクワクした。
エレベーターシャフトでのアクション&サンダーボルツ*の出会いも良かったし、
何より謎のボブとの邂逅がキモになっていて、その後の展開への期待ににもつながる
重要な場面だった。
サンダーボルツ*メンバー&ボブが協力して
エレベーターシャフトを登っていくシーンは笑えた。
その後もリムジンでの闘争シーンやラストバトルなど、魅せ場が多々あり飽きないつくりに感心。
軽妙なやりとりで笑いを誘う一方で、
ボブの能力を通して、エレーナ、ジョン・ウォーカー、ヴァレンティーナのトラウマを見せたり、
特にエレーナは様々な記憶や思いから、父親アレクセイに本心で語るシーン等、
実にヘビーで暗い雰囲気を作品を覆っていたりもする。
この独特の暗さが私は好きだが、観る人の期待によって、受け取り方は人それぞれな気がする。
それにしてもバッキー・バーンズは最近のマーベル作品でよく見かける。
今後のアベンジャーズにおける中心人物なのだろう。
ディズニー+でマーベルのドラマ作品をそこそこ観ていたおかげで、話にはそこそこついていけた。
※情報を得ていなかったら、ジョン・ウォーカーが偽者のキャプテンアメリカにしか見えなかったと思う(笑)
フローレンス・ピュー推しの私としては、エレーナが中心に描かれていて大満足。
悲しげな表情が印象に残る秀逸な演技だったと思う。
次回のマーベル作品も楽しみに待ちたい。
返信お気遣いありがとうございます😊。パンフ🈶買っちゃいましたか❗️私も買っちやいました🫡🫡🫡
ほぼほぼ 読んでません。文字多くてめんどくさくて・・・
Disneyプラス 素晴らしいですね♪♪ありがとうございました😊
イイねありがとうございました。エレベーター🛗シャフトの場面 全て寝て😪😪ました。
教えていただきありがとうございました😊。
Disney&マーベル Disneyプラス の段階で私にはハードル高いです。未知の領域。
UーNEXT だけで 人生終わりそうです。勉強になります。失礼します❗️
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。