「素晴らしい!! 伝説の名作が新たなる伝説として生まれ変わった」ロッキーVSドラゴ ROCKY IV Jettさんの映画レビュー(感想・評価)
素晴らしい!! 伝説の名作が新たなる伝説として生まれ変わった
すごく良かったです、完璧な仕上がりで感銘を受けました
オリジナルの公開時、私は高校生、今まで何度も観てきた大好きな作品に劇場の大画面で再会できただけでもスゴいのに、オリジナルを越える名作として生まれ変わった本作との再会に心から感激しました
初公開から35年の時を経て、監督であり主役のシルベスター・スタローンさんが自身が理想とする作品に再編集した、いわゆるディレクターズカット版
1時間半の上映時間のうち約半分の42分が未使用だったシーンであり、正に「生まれ変わった、もうひとつのロッキー4」として完璧に仕上げられています
オリジナルに対し人間ドラマとしての描写がより強く・深くなっており、とても見応えのある骨太なドラマとして生まれ変わった本作、歳を重ね円熟味を増したスタローンさんの人となりが滲み出ていて、人を描く方に軸足がシフトしているのがよく解り、作り直したかった理由もよく理解できます
オリジナルを観てムダだなあと思ったサービスロボットのシーンはばっさりカットされているし、アポロとドラゴとのエキシビションマッチまでの流れがより深掘りされていたり、なぜロッキーとドラゴとの試合がロシアになったのかという所などがとても自然な流れで描かれていて見応え抜群です
強く芯のある女性に成長したエイドリアン、それを演じるタリア・シャイアさんが大画面で観ると改めて綺麗な女優さんだなあと思ったし、スタローンさんの当時の奥さんだったドラゴの奥さんを演じるブリジット・ニールセンさんもスゴく綺麗でカッコよかったです
本作で一番好きなシーン、ロシア行きを止めるエイドリアンと口論し家を飛び出したロッキーがランボルギーニ・ジャルパで夜の街を飛ばしながらフラッシュバックする過去作から引用の名シーンも改めて再編集され重みが増し、そのバックでかかる名曲"No easy way out"もオリジナルテイストのままで最高に感動的でした
そしてクライマックスのロッキー対ドラゴとのド迫力の死闘も大画面・大音響で味わえ大満足
これが本当の"ディレクターズカット版"だと思います!
スタローンさん、ありがとう!