劇場公開日 2022年12月9日

  • 予告編を見る

「男女のちょうどよい距離」夜、鳥たちが啼く 文字読みさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0男女のちょうどよい距離

2022年12月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2022年。城定秀夫監督。小説家・佐藤泰志の原作を映画化。評価されるが売れない小説家の若者は恋人と別れたばかり。住む場所を探している友人の元妻とその子を家に招き、自らは敷地内のプレハブで暮らすことになる。子供を介して距離が縮まっていく二人だが、お互いに深入りを恐れていて、、、という話。小説家が別れた恋人との関係を小説に書くという設定によって、書くことに苦しみ日常生活がおかしなっていく小説家の過去や友人の元妻との出会いが無理なく描かれる。
同じ敷地に住む若い未婚の男女なのだから、いかに距離が縮まっていくのかに焦点が当たるのだが、鍵や窓の開け閉めに表現されるように、二人の心の殻は固い(ところが、お互いに同じ鍵を持っていることによって出入り自由にもなっている)。その所以が過去の話として挿入されることで自然と納得されるようになっている。
結婚や同棲が男女のちょうどよい距離とは限らないので、母屋とプレハブ(共通の鍵・出入り自由)を手始めに、二人のここちよい距離を見つけて行こうという前向きな終わり方のように見えた。

文字読み