劇場公開日 2022年11月18日

「なんか不発」ザ・メニュー クリストフさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0なんか不発

2022年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

レイフファインズと言えば、
「グランドブダペストホテル」が
ベストアクトだと思うんですよ。

それと比べると、今作も、
「キングスマンFA」も、
大人しめというか、顔芸少なめ🤣

いや彼だけの不満だけでは無いです。
事前情報ほぼゼロで、
レイフファインズとテイラージョイと、
おお、久々ニコラスホルト。
X-MEN以来だな。
それくらいで臨んだ所、
いきなり島に連行されるとは、
ホラーなのかな❓
あーもう案内係怪しい〜。
ホラーだねきっと😳

どなたかも仰られてましたが、
「ミッドサマー」を彷彿させます。
環境がよく似てます。

でも今作はその意図が不明瞭で、
釈然としない。
あのおにごっこは何だったの❓
天使❓あれ誰よ❓

結局モヤモヤして終わったなーて印象。

久々の洋画で楽しみだったんだけど、
元々「ザリガニの鳴くところ」
を観たかった分、
求めてたモンが全然違った😩

クリストフ
カールⅢ世さんのコメント
2022年11月22日

案内係は室井滋がよかったです。

カールⅢ世
NOBUさんのコメント
2022年11月21日

今晩は
 これは、私の勝手な解釈ですが、男だけを一時的に外に放ったのは”幾ら逃げても、愚かしき貴方たちには逃げ道はない”と悟らせるメニューの一つであり、(レイフ・ファインズ演じるシェフも、自らの過ちを皆の前で、給仕長に刺される事で見せている。)湖に沈められた天使は、自らが求める店の経営に反対した、店のオーナーですよ。
 では。
 尚、「ザリガニの鳴くところ」は、(自分のレビューには、絶対に使わない言葉ですが)面白かったですよ・・。ふふ・・。

NOBU