劇場公開日 2024年1月12日

  • 予告編を見る

カラオケ行こ!のレビュー・感想・評価

全619件中、61~80件目を表示

3.5出演者皆の演技やセリフの言い回しが観どころ

2024年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

綾野剛主演ということと、何となく気楽に観れる邦画作品を求めて鑑賞。
綾野剛さんの関西弁は少々違和感を感じたが演技は期待通りキレッキレだったし、ストーリーとしても良いか悪いか思った以上に気楽な創りで、心底のんびり観られた。
映像や音楽等々に映画っぽさはあまり感じられなかったが、出演者皆の演技力やセリフの言い回し等は結構笑えて観応えじゅうぶん。
聡実君の「紅」も味があり当然良かったが、さすがはLittle Glee Monster、とても良いエンドロールだったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いけい

4.0齋藤くんの聡実が可愛らしくていい。 狂児はこれで歌が下手認定されて...

2024年12月25日
PCから投稿

齋藤くんの聡実が可愛らしくていい。
狂児はこれで歌が下手認定されているのが笑った。
これで下手だったら1位の人とかめちゃ上手いんだろうな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
r.y

3.5まあまあ

2024年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まあまあ面白かったです☆

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

5.0可愛らしい友情

2024年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆい

4.0カラオケ行こ!とヤクザに言われたら

2024年11月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ビビリまくるわね
でもそのヤクザめっちゃいい奴やねん
ホントに泣かせるいい映画でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すぅ

3.5ヤクザ怖いよ

2024年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

中学生の聡実くんの世界に入り込んでくる様子が怖かった。
コメディなんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mikyo

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
nemui0711

4.5原作ファンです!よかった!

2024年10月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

思春期真っ只中真面目な中学生の聡実くんとヤクザの狂児という交わらなさそうな2人が歌をきっかけに出会い親睦を深めていく過程がとてもよかった。
綾野剛さんも聡実くん役の子も合ってました。
原作既読でオチも知っているのにウルウルしたり笑ったり、温かい気持ちになりました。
綾野剛さん、歌うまくてびっくり!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
MTK

3.5ちょっと残念

2024年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リオウリオウ

2.5ヤクザが歌が上手くなりたくて、中学生にお願いして、一緒にカラオケに...

2024年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ヤクザが歌が上手くなりたくて、中学生にお願いして、一緒にカラオケに行く。
設定はおもしろいはずなのに、展開が盛り上がりもなく微妙で残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

3.5これは893と中学生のBLです

2024年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

面白かった!チャンスさんが出てたのも嬉しかった!

聡実くんが893に囲まれてカラオケボックスに居るシーンは泣きました
だって中学生がだよ?囲まれてさ、怒鳴られてさ、物投げられて、よく泣かなかったなと思う
オレンジジュースの量が減って無いのが彼の気持ちを表してます

「紅」の歌詞の通りに物語が進む、ツンデレのBLにしか見えなかったな(笑)
綾乃さんはクールでかっこ良かった

私はああいう傘欲しいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
椿

4.5ヤクザが似合う綾野剛

2024年10月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

『ヤクザと家族』の綾野剛の凄まじいヤクザ振りが私の中では今だ健在で、なんだか山本賢治が成田狂児と名を変えて出ている錯覚、それにしてもずいぶん柔らかくなったな、みたいな笑笑。こんなヤクザはフィクションが過ぎるだろうけど、齋藤潤と綾野剛のコンビがとてもいい味を出していてこんなヤクザなら怖くない、むしろ友達になりたいという錯覚?を引き起こしてしまうほど。ヤクザのカラオケ大会と中学生の合唱コンという異色の組み合わせが新しい発想でとても良かった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Sheeta

3.0テンポよいストーリー

2024年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ely

4.5設定の妙

2024年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中何度も笑いをこらえていたのに、クライマックスでは思わずほろり。手のひらの上で心地良く転がされてしまった。

合唱部と映画をみる部、おとんとおかん。聡実少年の世界は、とてもバランスが取れていたんだと思う。特に映画をみる部に居場所を作っているあたりに彼のバランス感覚の良さが伺える。

だが、合唱部の顧問の先生が産休に入り、自分は引退目前で変声期を迎える。これまでと同じではいられない、そんな中学三年生。

この設定だけで幾らでもストーリーが作れそうだが、この物語ではヤクザという青少年に対しては禁じ手ともいえる劇薬を投入する。そしてあろう事か、距離感が近すぎるヤクザの狂児と、ツンデレ中学男子の聡実による王道のラブコメのような展開へと進んでいく。

聡実が狂児の身を案じて、組長の誕生日会に乗り込む聡実。そこで組長や組員へ啖呵を切ってからの紅の絶唱。大切な人のために怒り、大切な人のために歌う姿はとても見応えがある。

そして、ミナミ銀座の取り壊しとともに、聡実の中学生活は終わりを迎える。最後のエピソードは蛇足のようにも思ったが、このほうが今時だし作品の雰囲気にも合っていて良いかなと思い直した。


途中の細かな話にも無駄がない。うまく使い分けられた怒りの表現が、良いメリハリとなっていた。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
komasa

4.0期待以上

2024年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
凸子

3.5洒落てらぁ

2024年9月29日
スマートフォンから投稿

なんかもう、オシャレだわ。
さらっと軽く見れるのに心情描写が丁寧だった。原作が良いんでしょうね。
その良さを損なわず(むしろプラス?)で映像化できてる時点で素晴らしい作品。

いつも思うが綾野剛の役作りはオタク向け。本当にありがとう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ノ

3.5綾野剛の不思議な魅力

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

原作は読破済み
原作の再現とオリジナルをうまく混ぜて上手に実写化していると思う
聡実くんは原作より少し年相応に、狂児は原作よりつかみどころなく、それでいて人たらしな人物に
大枠としてヤクザと中学生の不思議な友情を上手く表現していた
また原作だとあまり目立たなかった和田くんが非常にいい味を出していた。映画で1番よかったかも。
ただ、原作だとギャグシーンだった聡実くんがヤクザに怒鳴られて泣きながら謝るシーンなど、実写だと可哀想で見ていられなかった、、、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hn

4.0おったやん

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ラストマイルからきました。狂児さん下手じゃないのに、どうしても「紅」が歌いたいんですね。和訳が胸に詰まるものがあって「紅」あらためていい曲だなぁと思いました狂児さんの名前が本名なのも面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふっこ

4.0クソです

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿

かるーい乗りで、面白い2人の会話や周囲の人たちのやり取り笑えました。まぁ実際こんな状況ならこんなコメント出てこないとは思いますが、怖いもの知らずの現代の10代はこんなんでしょうか?聡実くんは勿論の事彼を慕う真面目な後輩や映画観る部の子もとても良かった。ビデオ巻き戻しの件は秀逸。
このままどっぷりその世界に入らないようにと思いながら最後はまぁ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
GAB I

3.5アウトレイジなカラオケ大会

2024年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
背中にエンジン
PR U-NEXTで本編を観る