カラオケ行こ!のレビュー・感想・評価
全560件中、481~500件目を表示
原作を活かす改変
原作既読。爽やかでちょうどいいドキドキもあり、一冊に収まる快作。どうやって2時間に膨らませるのかに興味を持ち鑑賞。部活や映画鑑賞など学校側のディテールが追加されていたが、それらがスジを邪魔することなく物語を豊かに膨らませている。芳根京子もナイス助演ながら、特に八木美樹演じる副部長の存在がいろいろな意味で最高じゃった。これらはやっぱり野木亜紀子脚本の効果なのか。
歌を沢山盛り込むのは映画として冒険なのだが、「花腐し」に続いての綾野剛のカラオケは、絶妙にうますぎず下手すぎず飽きさせない。
齋藤潤演じる聡実も自然な演技だが流石にヤクザの真ん中で愛を叫ぶのはちょっと映像で見るのは厳しかったかな。
まんまと泣けました
【人生初の原作漫画既読】ほぼ原作に忠実と思わせといて・・・盛り上げ方が純粋に美しい 一瞬涙腺崩壊しかかった❗️
映画館の映画は個人的に 心の琴線に触れる カタルシスが【個人的に】全てやねん❗️
今や絶滅には近いヤクザと中学生 会っては【遭っては】いけない禁断の組み合わせ
が逆にピュアな 人を思う心❤️を表現してて お笑い➕涙腺攻める 好作品であった。
星が➖0・5なのは 俺史上初 原作漫画既読で なおかつ有料パンフも既読だったから
脚本家さんは脚本家さんなりに 原作のテイスト変えずに より人間らしく
ほんの少しだけ、原作と変えている ほんの少し
だがそれでも、面白いというか心を打った
さすが👍の綾野剛、北村一輝 だったが
一方の主役と言える 中学生合唱部長 オーディションで選ばれた 齋藤潤 が
主として 顔及び所作で 説明も独り言も無い スクリーンで大活躍❗️
実は 幻のようなヤクザを通じた 中学生の成長譚
恐怖のカラオケ🎤大会の前に怖気付く ヤクザ若頭補佐が中学生に歌のレッスンを懇願
主としてカラオケ🎤屋さん 中学校合唱部で お笑いベースで話は進む
「なんだ、原作漫画と同じか・・」と思ったが
意外の感動❗️
正直 コミック原作は駅の本屋でたまたま1巻完結だから5日前に購入しただけ
正直事後的に見るべきであった。 初版15刷って 60万部らしいが 多いのか❓
太宰治・人間失格 漱石・こころ が200刷が視野に入ってるから お爺さんは分からんがな
原作コミックは 中庸な 観察系とのこと 確かに 昭和人でも付いてける真っ当さ
そして 本作は それぞれの人物に 人間的な温かみが加わっている
綾野剛vs 中学生の齋藤潤 の掛け合いが最高です。
最初は ヤクザへの警戒恐れから入って 戸惑い、突き放し
でも 段々とヤクザの 心根もわかり・・という 王道の成長ストーリー
X JAPANの紅 がコレほど心に染みるとは・・という カラオケヘタクソ、合唱部声変わり 作品 テンポも良い。
有料パンフは ホームページとの被ってません。
よく読み込んだら キャスト・スタッフの経歴も微妙に違うし、監督インタビューはホームページのみ
有料パンフ🈶は 書き振り違うし 対談とか 真のオリジナルです❗️
【豆知識 有料パンフ購入して❗️】産休だか育休の代替教員役の 精神論お花畑 の芳根京子さんは映画独自キャラだけど
ピアノは実演❗️とのこと。
また同じくオリジナルの 映画を見る部も 脱力系が加わって良いのだ❗️でも観てる作品がわからない映画ドシロウトの私だった【映画作品 及び 歌われる楽曲は 有料パンフに載ってます。
どうでも良いけど カラオケの歌 半分知らんがな❗️のジジイでした。ただし米津玄師は知ってるよ デカいノドボトケ喉仏が俺の趣味❗️でもそっちの系統ではないスケベジジイです。】でも米津さんの喉仏押したいなぁ
朗読とか良かった 最後の リトルグリーモンスターさんも良かった。
1秒先の彼 の山下監督と 脚本家 野木さんは冴えてるね。
原作者の方の【ファミレス行こ❗️】も買ってしまうかもです。
ただ 本作だけは 事前に 原作漫画 ではなく 事後的に原作コミック が正確✅と個人的に思った。
誰でもわかる 気持ちのわかる好作品❗️
軽いけどしっかり心に残る。鑑賞後ちょっと気分が上がる。
《紅》、いい歌だ
原作・和山やまは少し読んでたから、面白くないわけがないと思ったんだよ。
最初から「これは面白いぞ」と思って観てるから、ハードル低くなってると思うけど、面白いね。
和山やまの淡々とした笑いを映像化するの難しいと思うんだけど、「ここは原作ではこんな感じなんだろうな」と思わせつつ凄くうまいの。
主人公・聡実くんの気持ちの動きの描き方もうまいね。
狂児とのやり取りが、お互いの返しが全く読めなくて、面白いんだよね。
LINEで『ごめんな』が来るところからの流れは、「こんなにうまくLINEを使った作品があっただろうか」と面白いね。
でも、いくら良い人たちに見えてもヤクザだからね。どっかで悲惨な話は入れてくるはずなんだよ。そしたら、きたね。合唱祭の日。「やっぱり、こうなっちゃうのかあ」っていう。
そして当然の流れで聡実くん絶唱になるけど、泣いた。ベタ展開なのに……と思ってたら、さすがの和山やまテイストだった。
エンディングに入って「女性ボーカルの《X》もいいな」と思ってたら「なんと! 合唱バージョン!」で良かったな。
エンドロール観てて気になるうまい脚本は誰?と思ったら野木亜紀子。さすがすぎる。
それでラストに監督が山下敦弘。
原作、脚本、監督と揃うと、面白い作品ができるね。
それで家に戻って原作読んでみたら、驚愕。
野木亜紀子がめちゃくちゃシーン足してんじゃん。ストーリーの基本線を保ったままエピソード足してるし。そしてそれが面白い。すごいよ。こんな脚色は原作者と同じくらいの創作レベルがないとできない。
ということで、色んな人たちの技の冴えを観ることもできるし、良い映画だと思うよ。
自然な笑いが場内に湧き起こる
こういうコメディ好きだわ。笑ってくださいじゃなくて、自然に笑いが漏れてしまう感じ。
中学校の合唱部の部長が、ヤクザの若頭と交わるはずがないんだけど、プロットが上手い。組長主催のカラオケ大会で歌下手王に輝いた組員は、絵心ない組長に手彫りされてしまう。そりゃ、真剣になるよね。
キティ兄さんの手がアップになるシーンがあるんだけど、出すタイミングもいいし、キティ兄さんを演じる役者のチョイスも抜群。
合唱部の部長を演じる斉藤潤。この子、ただもんじゃない。緊張と緩和のタイミングがわかっていて、わざとらしさもなく、全てがパーフェクト。あの曲を熱唱する場面では、声変わり期の苦しさを見せながらも、皆を感動の渦に引き込んでしまう。
度を越した真面目の2年生男性部員と、その部員を上手にあしらう副部長の女の子も上手い。男女間の精神年齢のギャップに笑ってしまう。
僕も若い頃、『紅』が大好きで周りに迷惑をかけていました。ニワトリの断末魔か?、とツッコミがくるような汚い裏声で熱唱。
そんな苦い記憶も笑いに昇華してくれる作品でございます。
映画化する必要があったのか?
心通う。
中学合唱部の部長を務める男子中学生(岡聡実)とヤクザ若頭補佐(成田狂児)の話。
合唱コンクールを覗いてた狂児に「先生ならコイツだ」と目をつけられた聡実、「カラオケ行こ!」と誘った狂児と、誘われた聡実…組長誕生日に行われるカラオケ大会で「歌ヘタ王」にならない様に歌の特訓をしてくれで始まるストーリー。
アンバランス?ミスマッチ?だけど真面目中学生とヤクザ若頭補佐のキャラ設定、関係性、遠目から見た二人の描写、やり取りが見てて良かった。狂児に対して壁を作ってた聡実だったけど日が経つにつれ、二人の距離感が縮んでくのも!
オススメされた曲の間に挟む変顔から始まる「紅」がちょっと笑えるアクセントにもなり飽きずに楽しめました!やっぱ綾野剛君いいね!!
綺麗じゃないから見える景色
映画館告知であんまりやってなかったのですが面白そうだったので見に行きました
原作未読
ストーリーがほぼ一本筋で進んでくので見やすかったです 本題に入るのサクサク進んでいって良かった
カラオケするシーン多くて良かったです
役者の微妙に下手に個性的に歌うの難しいと思いますが程よく下手でリアル感ありました
綾野剛が単純にカッコよかった!(笑)
色気ありますよね〜
クスッとするシーン多く個人的には最後まで飽きずに見れました
最後聡美くんのカラオケシーン良かったなぁ
色々あった中で想いを歌に乗せる感じ!
かすれながらも歌い上げた時は感動しちゃいました😭
それには狂児のキレイなもんしかアカンかったら〜の言葉によるものなのかなぁ
あの場所も最後にはあんな感じなるってヤクザの人も分かってたから聡美くんのお咎めも無しに楽しんでたんかなぁ…
青春は一瞬 青春は儚い
歪な友情物語で良かったです
エンディング含めて色んな紅聞いてお腹いっぱい(笑)
1つだけ残念だったこと
原作ファンなので、綾野剛さんの狂児を若干心配しつつ鑑賞しましたが、思ったより満足でした。
ただ、北村一輝さん演じる組長が、聡くんに狂児のドッキリを知っていたことをリアクションするキメ顔が原作と違ったことがすごく残念でした。自分的にはけっこう期待大な一コマだったので、なぜ原作通りにしてくれなかったのかと...。北村一輝さんの組長はバッチリだったのに。合唱部の和田くんは原作よりもキャラがたっていて、こじらせ演技がいちいち笑えてとても良かったです🤭
追加...狂児と聡くんの身長差がもう少しほしかったですね。
どんだけ「紅」推しやね〜ん!!(笑)
面白かった〜〜!!
綾野剛さん、ハズれないし(笑)
歌ってるところが最初は面白く、
組員さん達への評論も面白いし(笑)
さとみ君がこの映画で唯一カラオケで1人で歌う場面はもう。。!
そしてちょっとの出演シーンでも加藤雅也さんと北村一輝さん、存在感が流石!!!このお2人には
「アニキ、やっぱ俳優のオーラ流石っす!!!」とか言いたい(笑)
久しぶりに館内でクスクス笑う声を聴きました。
紅の歌詞がちゃんと沁みるようになってて、脚本が秀逸でした。良きエンタメ、綾野剛さんもさとみ君役の少年も良い演技でした!!見て良かったです。
あ、エンドロール後におまけ映像ちょっとだけあります。綾野剛さんの背中で始まり、背中で終わりました。。良き。
全560件中、481~500件目を表示