劇場公開日 2024年1月12日

「杉狂児以来の狂児!ちなみに「狂」は名前に使えます」カラオケ行こ! 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0杉狂児以来の狂児!ちなみに「狂」は名前に使えます

2024年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

2024年映画館鑑賞11作品目
2月26日(月)イオンシネマ名取
ハッピーマンデー1100円

原作未読
監督は『リンダ リンダ リンダ』『苦役列車』『マイ・バック・ページ』『ぼくのおじさん』『ハード・コア』の山下敦弘
脚本は『図書館戦争』『図書館戦争 THE LAST MISSION』『俺物語!!』『アイアムヒーロー』『罪の声』の野木亜紀子

ブラック企業の祭林組は毎年組長いや社長の誕生日になるとスナックで組員全員参加のカラオケ大会が開催される
一番下手な組員は絵心無い組長に下手くそな刺青を入れられる罰ゲーム
それが嫌な若頭補佐成田狂児は森丘中学校合唱部の合唱に感動し部長を半ば拉致しカラオケ屋で歌のレッスンを頼みこんだ

メインは中学生の合唱と綾野剛のカラオケ

聡実の母が焼き鮭の皮を綺麗に剥がし夫のご飯の上にのせるシーンが印象的
あれが夫婦愛なのか
シャケナベイベー

最後の展開は完全に読めたぞ野木亜紀子
聡実が狂児の十八番『紅』を歌うことも
狂児が生きていたことも
でも悪くない
娯楽映画はそれでいい

エンドロールはお前が歌うんかーい
リトグリならまっいっか

エンドロールのあとにもおまけ

山下と野木のタッグだから少なくともそこそこ面白いことは間違い無いよ

配役
祭林組若頭補佐の成田狂児に綾野剛
森丘中学校合唱部部長の岡聡実に齋藤潤
合唱部副顧問の森本ももに芳根京子
祭林組の組長に北村一輝
ハイエナの兄貴こと祭林組組員の小林に橋本じゅん
祭林組組員の唐田にやべきょうすけ
祭林組組員の銀次に吉永秀平
キティの兄貴こと祭林組組員の尾形にチャンス大城
以前は幼稚園の先生をやっていた祭林組組員の峯にRED RICE
聡実の母の岡優子に坂井真紀
聡実の父の岡晴実に宮崎吐夢
狂児の母の和子にヒコロヒー
狂児の名付け親の田中正に加藤雅也
合唱部顧問の松原に岡部ひろき
合唱部副部長の中川に八木美樹
合唱部の後輩の和田に後聖人
聡実が掛け持ちで所属している映画部の部長の栗山に井澤徹
シャブで祭林組を破門された玉井に米村亮太朗

野川新栄